表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

6


 6



 気づけば、宴もそろそろお開きの流れになっており、残る人もまばらになっていた。


「そろそろ戻ろうか」

 と、イチコが言った。時計がないので、具体的な時間は知りようもないが、少なくともずいぶんと長い間、ふたりでおしゃべりをしていたようだ。


「うん。私は、どこで泊まればいいのかな」


「私とマオさまが使ってる家があるから、そこを使えばいいよ。今日はマオさまは祈祷場から帰ってこないし、明日以降も多分そのままそこで住めると思う」


「そう。ありがとう」


「えへへ」


 イチコは屈託のない笑顔を浮かべた。

 トモエとイチコは並んで歩きだした。マオとイチコの住み家は、祈祷場の近くにあるそうだ。とはいえ、1日の大部分を祈祷場で過ごすふたりにとって、家はほとんど、寝る時ぐらいにしか使わないという。

 突然、ズドン、という音が、遠くから聞こえてきた。


「えっ?」


「何? 何があったの?」


 トモエとイチコは音の方を振り返った。もと来た道の方から聞こえてきたようだ。


「戻ってみよう」


「うん」


 ふたりは急いで、もと来た道を引き返した。道中、向こうからイチコと同じぐらいの年代の少女が、血相を変えて走ってきた。


「ああ、イチコ!」


「ミノカ、どうしたの?」


 ミノカというらしき少女は、よほど急いできたのか、その場で膝に手をついて、ぜえぜえと荒い呼吸をついた。少し落ち着いてから、再びイチコたちの方を向き直る。


「大変だよ、ムラに邪獣が出た!」


「えっ?」


 イチコは驚いた声をあげた。


「“ヤジュウ”って――?」


 トモエは訊いた。


「森のけものたちが、人たちの憤怒や敵意といった、負の情念に感化されて凶暴化した姿。戦が終わった後にたまに出るの。それでも、ムラにまで襲ってくることは、滅多になかったのに――」


 イチコはトモエに答えてから、再びミノカの方を見た。


「ムラのみんなは?」


 ミノカは首を横に振った。


「邪獣にどんどん襲われてる。私も命からがら逃げてきたの」


 ミノカの顔は青ざめていた。よっぽど怖い思いをしたのだろうと想像できる。


「落ち着いて。私たちすぐに戻るよ。ミノカはすぐにマオさまを呼んできて。できる?」


「分かった。気をつけてね」


 ミノカは祈祷場の方へ向かって走っていった。


「私たちも急ごう」


「分かった」


 トモエとイチコはより急いで、もと来た道を引き返した。






 トモエとイチコはその光景に目を疑った。

 その場面の様子をひとことで表すならば、「惨状」だった。辺りには、阿鼻叫喚といった感じの人々の悲鳴と、けものの雄たけびが響き、家屋をはじめとした建物はことごとく破壊され、集落を仕切る塀には大きな穴が空いている。巨大なけものが逃げまどう人々にことごとく襲いかかっていた。人々はなすすべもなく、けものに押しつぶされたり、その鋭い牙で肉をひきさかれている。あのけものが邪獣と呼ばれる化物なのだろう。

 邪獣は大きな唸り声をあげながら、人々を襲い、建物を倒壊させてゆく。まるで、人々に対しての怒りを如実にぶつけているようにも見えた。


「貴様ら、何を突っ立っている! とっとと逃げろ!」


 怒声が聞こえた。やって来たのは、銃を手に持ったイゾウだった。イゾウは邪獣に向けて、ズドンと一発、弾丸を放った。弾は邪獣のこめかみに命中した。邪獣は一瞬動きを止めたと思ったが、しかし、何ともないような様子で、今度はこちらへと向き直った。


(ヤバい!)


 トモエは思った。しかし、邪獣はもうこちらをロックオンしてしまっている。襲いかかられること必至だ。逃げようにも、すぐに追いつかれてしまうのがオチだろう。

 ならば、闘う以外に道はない――トモエは思った。

 邪獣は雄叫びをあげ、トモエたちに向かって突進してきた。


「いやああああああ!」


 イチコが悲鳴をあげた。イゾウも、肝を冷やしたように、冷汗を流したまま、すっかり微動だにしない。

 トモエは気を解放した。






 ガキッ――!






 飛びかかったはずの邪獣が、空中で奇妙な止まり方をした。口元には、ギラリと銀色に光る横に長い物体が、牙に噛ませるように存在感を放っていた。

 そして、邪獣の目の前――そこに立ちはだかっていたのは、魔法少女の姿に変身したトモエだった。彼女は、自らの剣で邪獣の猛攻を食い止めたのだ。

 押し戻すと、邪獣は後ろに跳ね、着地した。グルル――とうめきながら、トモエをまっすぐに睨みつけてくる。


「来なよ、怪物」


 トモエは剣を構えた。彼女自身、手や足が震えているのが分かった。内心、怖くて逃げだしたい衝動にも駆られる。けれど、逃げたところでもうどうにもならない。助かるためには、立ち向かうしかないのだ。彼女は戦うと覚悟を決めた。

 邪獣が後脚に反動をつけ、トモエに突進した。トモエもほぼ同時に動いた。邪獣に向かって剣を突き立てる。邪獣は跳び、反対側へと着地した。すかさずトモエは邪獣へと飛びかかった。邪獣は前足をなぎ払う。


「――!!」


 トモエは咄嗟に、刀身でわが身をかばったが、その勢いに押され、吹き飛ばされて地面に転がった。急いで体勢を立て直す。邪獣は間髪入れず、トモエへと突進してきた。その牙がトモエの喉笛をとらえようという瞬間――トモエは飛び上った。


「やああああああああああ!」


 トモエは剣をなぎ払う。夜の闇に、下向きの光の弧が描かれた。


 ほんの一瞬の静寂の後、邪獣の首が胴体から離れ、地面へと落ちる。そして、続くようにその胴が横向きに倒れ、ズシンと地響きがした。


(やった――?)


 トモエは肩で息をしながら、邪獣の首をじっと見つめていた。刹那、ぴくり、とその首が動いた気がした。


「……えっ?」


 気のせいか――とも思ったが、そんなことはなかった。邪獣は首だけでぐるり180度回転し、憎しみがこもった鋭い目つきをトモエに向けていた。


 ウガアアアアアアッ!!


 そして首だけで、トモエに襲いかかった。


「うわあっ!?」


 トモエは刀身で牙を食い止めたが、勢いに押されその場に倒れてしまった。


(どうして? 何でコイツ、首だけで動くんだよ!?)


 そう思っている間にも、ググググ……と邪獣は刀身ごとトモエに迫ってくる。首だけだというのに、すごい力だ。トモエの力では押しのけられそうにもない。牙はもうほとんどトモエの首元をとらえていた。まさに絶体絶命だ。


(どうしよう……このままじゃやられる!)


 そう思いながら、何気にふっ、と視線を横にそらした時、そう遠くない距離に、大幣をもってたたずむマオの姿が見えた。


「マオ……!? 何してるの、逃げて! 殺されるよ!!」


 トモエは叫んだ。邪獣もマオの存在にすでに気づいているようで、視線を彼女の方に向けている。けれども、マオは落ち着いた様子で、大幣の先端をさっ、と邪獣の方へと向けた。刹那、マオの身体を緑色のオーラがまとった。それは炎のようにめらめらと揺れながら、徐々に大幣の方へと集中してゆく。


「はっ!」


 マオが叫んだ瞬間、緑色の光が大幣の先端から放たれ、邪獣の首を包みこんだ。邪獣はグオオオオオ! と苦しそうなうめき声をあげたが、やがてその声は小さくなってゆき、目はとろんとなって、ズシンと地面に落ちた。

 マオは大幣を縦に構え直し、目を閉じて祈るように言った。


「浄化完了。邪悪なものに侵されし哀れな者よ。せめてその魂は、安らかに眠りたまえ」


 トモエは起き上がり、邪獣の首を眺めた。その目は、さっきまでのように憎しみや怒りに満ちたものではなく、どこか安心したように落ち着いていた。


「トモエ、大事はないか」


 マオはトモエに向かい、優しげに語りかけた。


「うん、大丈夫――。それよりマオ、何をしたの?」


 トモエには不思議だった。あれだけ凶暴で首を落としても、首だけで襲いかかってきた邪獣が、マオの放った光線でいともあっさりと倒れてしまったことが。


「“浄化の力”じゃよ」


 マオは答えた。


「浄化の、力――?」


「そうじゃ。負の情念に侵された者を倒すためには、ただ力で対抗するだけではダメなのじゃ。むろん、それも不必要とは言わんが――しかし、それよりも大切なのは、その情念をその者から浄化し、取り除いてやることなのじゃ。敵意をもって相手を打ち負かそうとするよりも、慈愛や憐れみをもって相手を救う――この心こそが必要なのじゃよ」


「そっか……」


 確かに、それはトモエの頭の中にはなかったものだ。そして、マオの言葉が真実だとするならば、敵意で相手を葬り去ろうとしたトモエには、邪獣を鎮めることはできなかったに違いない。


「しかし、トモエもよくやってくれたぞ。わらわひとりでは、邪獣を救ってやることは不可能じゃったろう。邪獣を抑え込むのに、浄化の力だけで事足りるわけではないのじゃ。わらわが、あのけものを救えたのは、トモエが戦ってくれたおかげじゃ。礼を言うぞ。さて、わらわは戻って、祈祷の続きを行うとしよう。神に祈りを捧げなければならない者が増えたようじゃ。このけものに殺されたムラの者たち。それから、このけものも、戦の犠牲者なのじゃからな――」


 マオはそう言って、祈祷場へと戻っていった。


 残されたトモエは、魔法少女として自分に足りないものをはっきりと自覚した。マオはトモエをよくやったと褒めたが、マオがいなければ、自分はやられていたに違いない。

 敵意ではなく慈愛――、マオの言葉がやけにトモエの耳に残った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ