表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/155

宿題は計画的にやる事が、一番効果的である

 「とうとう持ち込んじゃいましたか…」


 シュロは目の前にある本を相手に、ため息を付いた。


 彼が何をしているのか、それは言わずと知れた。


 宿題である。


 学校に行っているから、宿題は出る。


 どの世界にもある、当然の定義である。


 シュロとて、何度も片付け切れない宿題を魔界に持ち込んだ事はあるのだが…。


 『今度ばかり』は、さすがに気まずさを感じてならなかった。


 「ここの小説作家が逆お気に入りユーザーの数が、気にならない作者がいるワケがないだろうが!?」


 そんな中、怒声と共にブラドが入ってきた。


 「って言うより、誰に怒っているのですか?」


 「ああ、シュロか。


 いや、何、どこからか『私は、逆お気に入りユーザーの数は気にしません』なんて、きれい事が聞こえてきたモノだからな。


 思わず怒鳴って、しまったんだ…」


 「また、多くの人を敵に回して…」


 「こちらにしても、オブラートに包んで言っているつもりだぞ。


 『逆お気に入りユーザー』を別の言葉に置き換えてみ…」


 「はいはい、危ないですよ、ブラドさん。


 消されますよ、作者に…」


 「おお、いかんいかん…。


 ところでシュロ、それは宿題か?」 


 話題を変えようとブラドは、シュロの身近にあったモノを見て聞いた。


 のだろうが、シュロは嫌そうな顔をした。


 「どうした、シュロ?」


 「こういう宿題、私は何度か魔界に持ってきたのですがね。


 今回ばかりは、私も『危ない』かな…と思いまして…」


 「おいおい、お前は学業と仕事を両立させる事は、セリカ様も承知のはずだ。


 学業の方は、お前次第なのだから、しっかりしてもらわんと困るぞ?」


 ブラドは年上らしい、注意をする。


 「まあ、そうなんですが…」


 「お前がそんな表情(かお)を見せるとは珍しいな?」


 ブラドは興味深く、シュロの宿題の内容を見るが、


 「国語…。


 何で、お前は困っている?」


 その悩みは理解できなかった。


 「苦手科目なのか?」 


 「いえ、そういうワケじゃないのですが…。


 とりあえず、ブラドさん、本の内容を読んでくださいよ」


 「なんだ、この見た目はヴァンパイヤ、中身はアキバ系おっさんの俺に何をさせようという?」


 「何ですか、その駄目な内容は?


 でも私の悩みは、これを読んで見ないとわかりませんよ」


 そう言うシュロをみて、ブラドは眉間が寄るが、確かに言い分は通っているので教科書を受け取る。


 内容はこんな感じである。



 ある日、勇者が現れ…。


 その最中に魔王がいかに強大かを思い知り、その勇者は希望を失いかける。


 しかし、仲間や出会った人々の期待を胸に、何とか勇者は希望を失う事は無く。


 伝説の剣を手に、魔王を立ち向かう。



 そこで物語は途中ではあるが、教科書らしい終わり方をして終わっていた。


 だが、ブラドは眉間を寄らせたまま。


 「うん、不味いな」


 「私の危惧がわかりましたか?」 


 「まあ、セリカ様は、そういう事は気にはしないだろうが、少なくとも魔界に持ってくる宿題ではないな」

 

 「私としても、『国語(コレ)』だけ先に済ませていたのですが。


 すっかりやっていたものと勘違いをしていまして…」


 「ただでさえ群雄割拠している魔界に、こういう文体を持ってくるのは不味いな…」


 ブラドは一緒に教科書を読んでいたダロタを眺める。


 「おお、お怒りなさってる」


 その内容でのオークをあっさり倒されているのだから、ダロタは『プキー』と憤慨していた。


 「とりあえず、急いで片付けますね…」


 シュロとしては、最善の選択をしたのだろうが、この話はまだ一話目である事は、読者にしかわからない事である。


 「地上の宿題ですかそれは興味深いですね」


 いつの間にやってきたのだろうか、そこに光るメガネ、ではなく、おデコがあった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ