表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
召喚勇者はマザコンである  作者: 長月 こたつ
サンガ王国編
1/65

00.プロローグ

よろしくお願い致します!

 異世界は存在する。

 複数存在しているのかは知らないが、こことは違う世界が確実にもう一つ(・ ・ ・ ・)あるのは確かだ。

 俺はそれを知っている。

 そこは魔法が存在し、数多の化け物が地上を闊歩し、あのドラゴンが大空を飛び交うのだ。

 人々は剣を手に持ち魔法を駆使し、そんな化け物共と生死を賭けて死闘を繰り広げる。


 小さな頃はそんな世界に行くことを夢見ていた事もあった。

 まぁ現在は異世界など願い下げだ。

 何せ俺も今年で17歳。華の高校生活を謳歌している。

 自分の為の時間が、今ならいくらでも作れるのだから。


 彼女がいるかって?

 そんなものはいないし、いらない。

 部活を頑張っている?もちろん帰宅部だ。

 勉強?留年しなけりゃどうでもいい。


 自宅待機が、何を置いても優先されるのだ。

 いや、少し語弊があるけどまぁいい。


 さて、今何時だ?

 時刻は18時まで後10分か。


 俺は余裕を持って自室からリビングへと向かう。途中でキッチンにより、紅茶を2人分注ぐ。


 テーブルにティーセットを用意し、ソファーに腰掛けリモコンを手に取った。テレビを付けてチャンネルを合わせる。

 準備は整った。

 タイミング良く、廊下からパタパタとスリッパが踊る音が聞こえる。少し慌てた足音が徐々に近づき、ドアが開く。


「まだ始まってないわよね?」


 エプロンをはためかせて現れた女性は、滑り込む様にソファーへ座る。


「大丈夫。今から始まるところ」


 女性は安堵のため息を吐き、恥ずかしそうにはにかんだ。

 テーブルに用意した紅茶手に取り誤魔化した。その一連の流れは非常に愛らしい。


「あ!始まった」


 流れたオープニング曲を口ずさみながら左右に揺れている。

 あぁ、本当に愛らしい。

 毎週この時間は、絶対不変でここにいる。


 テレビを見つつ、チラリと横目で女性を伺う。話が進むにつれ、どんどん前のめりになっている。

 見ている番組は、今話題のアニメ作品。

 魔法幼女マホカ☆マジか!?

 通称「マホマジ!?」

 何故このような番組を見ているかと言うと、いたって単純…隣の女性がマホマジの大ファンだからである。


「この魔法は……でも、演算式は……なるほど、こう言う応用が…」


 女性の目はいつもながら、驚くほど真剣にテレビの映像に釘付けにされている。その口元から漏れるコメントも、普通の視聴者とは一線を…いや、常軌を逸していると言っても過言ではないだろう。


 間違ってもらっては困るのだが、決して中二病等ではない。


 この人は紛う事なき──


「ねぇねぇ、この魔術式。どう思う?」

「うーん…ここの魔術回路の術字が──」


 英才教育の賜物である。

 俺の口からスラスラ綴られる専門用語は、この女性から物心ついた頃から教わっていたもの。後はこうした会話の機会を増やすべく、ラノベや書籍を読みあさり、自身で仮説と考察を重ねた努力の結晶。


「なるほどねー!じゃあじゃあさっきの詠唱による術式補助とその効果の───」

「それなら───」


 楽しい会話に、ニヤ付きそうな口元を必死に表情筋で押さえ込む。

 無邪気に語るその姿は…何度でも言おう、愛らしいと!





 ───楽しい考察会を終え、世界一美味しい食後の至福の時間。

 俺が紅茶を入れ、それを飲みながら何気ない会話に花を咲かせて笑い合う。


 俺はこの時間を享受する為に生まれてきたのだと思う。


「もうこんな時間」


 しかし無情にも、終わりはやって来るのだ。

 時計を見ると既に22時を回っている。

 明日は平日。俺は学校があり、女性には仕事がある。

 ここで駄々を捏ねるほど子供でもない。まして困らせるなど以っての他だ。


「ここ片づけておくから、先にお風呂入っちゃって」

「はぁ~い」


 返事は良いのだが、ソファーから立ち上がる気配はない。ふらふら視線をさ迷わせた後、なにか思い付いたのか嬉しそうに声を上げた。


「あっ!?一緒にはいる?」

「………もう、そんな歳じゃないって」


 ティーカップを回収している手が一瞬止まる。

 なんと言う不意打ち!コレが天然のなせる技か!?

 提案に引かれた心を叱り付け、ぎこちなさの残る動きで何とか平静を装った。


「そんなこと言ってないでお風呂」

「う~ん」


 口元を尖らせぶうたれる。


 あぁ、こんな時間が永遠に続けば良いのに。

 名残惜しみながらもティーカップを手に1客ずつ持ち、キッチンへと向かう。

 

 ティーカップを洗い終わり、水切りラックに立て掛ける。

 洗い終わったが、いまだに風呂へと向かう様子がない。


「まったく」


 女性の就寝時間は日付が変わる前。

 23時半頃にはうつらうつらし始めるので、早くしなければ明日に差し支える。


 リビングへと向かうと、やはりまだソファーに陣取っていた。


「ちょっと、母さん(・ ・ ・)───」


 それは声を掛けようとした時だった。


「………っ!?シュンちゃん!」


 どうしてなのだろう。なぜこうなった。

 足下にはどう見ても、何かしらの魔術式が青白い光を放っている。


 魔術式はまばゆい閃光を上げ、視界を白く埋め尽くす。


 最後に見た母さんの顔は、何故か嬉しそうで。


 最後に聞こえた母さんの声は…


「こんな術式みたことなーいっ!」


 息子がこんな状況なのに、見事な天然ぶりを発揮している!?




 こうして俺、真山(マヤマ) (シュン)は異世界へと召喚され、




 大好きな母さんと離された。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ