表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第四部:頼れる仲間

「新道さ〜ん、元気っすか!」

陽気に新道の部屋にやってきた。

「智仁、そのキャラどうにか・・・」

全く聞いてない。

「通信システム全部止めてくれます?」

小声で言い出し、盗聴や電波傍受されないように、ありとあらゆる電源を抜きノートパソコンの明かりが辺りを照らしていた、

「念のため」

持参した盗聴器発見器で部屋中探り、安全を確認した。

「周到だな、どうしたんだ」

「いいもの持ってきました」


一枚のsdカードだ。

「札幌の小料理屋で常連仲間にハッキングのプロがいましてね、情報もらいました、いや〜かなりヤバイらしく、厳重注意されましたよ〜、なので傍受対策しました」

おどけて見せてるが、目は笑ってない。

新道に渡し、中を見る。

「パスワードいるんすよ、**********と」

暗号化された内容が出てきた、これでは読めない。

「それで、これやって…こう…と」

紙のメモを見ながら、ようやく見れるようになった。

「結局これが一番安全」

と紙を燃やした。

データには、東京の都心に登記された、貿易会社やコンサルティングファームを装う複数のペーパーカンパニーの所在地が記されていた。

そして、それらのオフィスに、ごく稀に出入りする数人の男たちの、不鮮明ながらも顔が識別できる写真。彼らこそが、玄武会の中枢を担う幹部たちである可能性が高かった。


「ビンゴ!」

智仁が口笛を吹く。

「ああ。これで、乗り込む場所は決まった」

新道の瞳に、再び地獄の業火が宿る。長らく札幌の地で燻っていた復讐の炎は、ついにその矛先を、全ての元凶が待つ東京へと向けた。


 翌日、新千歳空港の出発ロビー。黒いジャケットを着た新道と、ラフなパーカー姿の智仁は、周囲の雑踏に紛れながら、静かに搭乗案内を待っていた。

「ま、なんとかな〜るだ〜ろう〜」

智仁が、いつものちゃらけた口調で笑う。

「ああ」

新道は短く応えると、窓の外、これから飛び立つ東京の空を、冷徹な瞳で見据えた。

復讐の舞台は、北の大地から、因縁の地、東京へ。二人の男を乗せた翼が、今、飛び立とうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ