表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

2 【一寸法師】

私自身で言うのもどうかと思うが、私の物語はもう都にて話が尽きないから語る事はあまり多くない。


鬼を討ち取った時に拾った打ち出の小槌のおかげで身長は伸び立派な大男となった。

私が由緒ある血筋である事もわかったため身分も得て、今では妻や両親と共に暮らしている。


しかしこの話は本当にめでたしめでたしなのだろうか?


武士になる事を両親に誓い、家元を離れおわん一つで川を下り、雨にうたれ風にふかれた末に京に到着した。

大臣の家来になった頃は武勲を挙げ皆から認められたいという野望があった。


一寸の体格や一本の針という私が扱える最大の武器を活用して鬼を退治する事が出来たが、今の私はどうだろう。

一寸だった頃の私のように知恵や工夫であの恐ろしい鬼に立ち向かえるだろうか?あの頃のような勇気がまだ自分にあるだろうか?


妻を得た、地位を得た、両親を都に呼ぶことができ、私の名も轟いた。

しかし一寸だった頃の私の方が武士としての矜持があったのではないだろうか?


私は一寸だからこそ他者が持ち得ない強さがあった。

だが人並みの身長となった一寸法師は特別でもなんでもない、そこらに居る武士の1人と同じではないだろうか。



打ち出の小槌を振ったあの時、私の、一寸法師の物語は終わったのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ