表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

地震

地震が多いことで有名なある都道府県のある町の崖のすぐそばに、一人の少年とその母親が住んでいた。

父親は大昔おきた大地震で既に死んでいて、少年がたよりにできるのは生き残った母親だけであった。

少年と母親は、父親がいなくても、毎日楽しくすごしていた。


ある日。少年が住んでいる家がある地域に、大地震がおきた。

少年と母親は、なんとか助かった。お互いは抱き合って喜んだ。


次の日、その大地震の大きな余震がおきた。

少年が、大怪我をした。だが、死にはしなかった。

死にそうになりながらも、なんとか耐え抜いた少年を見て、母親は泣いて喜んだ。


さらに次の日、またもや大きな余震がおきた。

少年の母親が、ちょっとした怪我をした。だが、かすりきず程度で、死にはしなかったので、少年は泣いて喜んだ。


その次の日、またしても大きな余震がおきた。

少年と母親が、一緒に大怪我をした。少年の母親は、血だらけの手で少年を抱きしめ、泣いて喜んだ。少年もまた、泣いて喜んだ。


さらにその次の日、また大きな余震がおきた。

少年が少し怪我をしたが、大事には至らなかった。少年の母親は、とても喜んだ。


その次の日、また大きな余震がおきた。

少年の母親が、がれきに潰されて死んだ。


少年は嘆き、悲しみ、そして苦しんだ。

少年がたよりにできる人は、もう一人もいない。


母親が死んだ次の日の夜、少年は、明日、家の近くにあった崖から身を投げようと決心した。


その次の日の早朝、ふたたび大きな余震がおきた。

少年は死んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ