表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

登場人物まとめ:教員編その1

 こちらは『LIVES! ―聖漣高校軽音楽部―』の登場人物を本編補助のためにまとめたものになります。

 ネタバレを含む可能性がありますので、未読の方はご注意ください。

 ※アーティスト名・団体名は敬称略とさせていただきます。

◆聖漣高校・教員バンドメンバー


【興津大地】

(おきつ・だいち)

・生年月日:1991年12月25日

・身長:185cm

・担当教科:社会(世界史・倫理・公共)

・家族構成:一人暮らし・独身(2000年に両親と姉が事故死、2010年に祖母、2021年に祖父が死去)

・外見:大柄だがスマート。バタ臭く彫りが深い顔で垂れ目。シェブロン髭を生やしている。

・担当パート:ボーカル・ベース(ピアノ・ギター・ドラム・コントラバスも演奏できる)

・人物の概要:

 軽音楽部顧問。幼い頃に家族を失ったことでトラウマがあり、右足に軽い障害を持つため運動が不得手。くるみとはプラトニックな恋愛関係にあるが、幸せと罪悪感で板挟みになっている。自身が苦労を重ねて生きてきた経験から、生徒への思いやりは深い。物事に入れ込みやすい質で、音楽に関することはやや散財傾向があり、授業も少々マニアックだが教え方が上手く、隠れファンが多い。


【大井将之】

(おおい・まさゆき)

・生年月日:1992年9月14日

・身長:174cm

・担当教科:体育(剣道・現在は参段)

・家族構成:母・明美(父の春夫は2020年に死去、上の弟の公平は名古屋、末弟の悠は東京在住)

・外見:若手俳優のような造形の美青年。生徒教員保護者問わず最もモテるが、本人は嫌悪している。

・担当パート:ギター・コーラス(ベースも少しだけ弾ける)

・人物の概要:

 男子剣道部顧問。興津の幼馴染で兄弟のような関係。再会当時の興津のメンタルを心配した彼の呼びかけでバンドが結成された。武骨で愛想がないが、生徒を頭ごなしに叱るようなことはない。女性体育教官から性被害(未遂)を受けたことがあり、距離感のない女性が非常に苦手。島田道場の門下生で、瑠菜と太陽は生まれた時から知っている。興津の上を行く機材貧乏。エアロスミスファン。


【安部勇志】

(あべ・ゆうし)

・生年月日:1984年11月20日

・身長:177cm

・担当教科:数学(数学I・A・II・B・III・C)

・家族構成:一人暮らし・独身(離婚歴あり) 隣町に両親と姉一家が住んでいる。

・外見:細身で筋肉質ではない。眼鏡とジレとアームバンドが標準装備。笑うと目元と口元にしわ。

・担当パート:ギター・コーラス(今のところストラト一本、弦とピックで音を作るタイプ)

・人物の概要:

 プログラミング部顧問。冷静で穏やかな性格をしており、身内以外には常に敬語で話すため、少々慇懃無礼と取られたり冷たい人間に見られがちだが、その実完全にギークで面白がりな人物であり、インターネット老人のためSNSや掲示板では破壊力の高い手段をとることも。五年前(2023年時点)の離婚を機にギターを始め、大井の誘いに乗りバンドに加わった。邦ロック好き。


【藁科秀幸】

(わらしな・ひでゆき)

・生年月日:1974年4月30日

・身長:190cm

・担当教科:英語(現在は教務主任)

・家族構成:妻・茗子(9歳下・元教え子)、息子の樹(2010年生まれ)。同じ街にそれぞれの両親。

・外見:筋骨隆々。バルボとマトンチョップの中間のような髭を蓄え、長髪を後ろで結んでいる。強面。

・担当パート:ドラム(吹奏楽団員でもあるため打楽器全般、指揮も音大卒の友人に師事)

・人物の概要:

 吹奏楽部顧問。小学生でKISSに出会い、洋ロックから英語に目覚め、後に悪魔教信者になる。ドラムを叩きたいがために吹奏楽部に入り、そのまま高校大学を経て、市の吹奏楽団にも所属している。生徒に『ヒグマ』とあだ名され恐れられているが、非常に気の利くひょうきんな人物であり、仕事の段取りのつけ方も格段に上手い。大井が新任の頃からの音楽仲間で、筋トレも趣味。愛妻家。


【朝比奈由佳里】

(あさひな・ゆかり)

・生年月日:1983年2月5日

・身長:155cm

・担当教科:養護教諭

・家族構成:夫・義紀(高校時代の同級生)、息子・健太郎(2009年生まれ)、娘・ゆい(2010年生まれ)

・外見:中肉中背、ピアスあり。ウエーブをかけたロングヘア。パンツスタイルが多い。大人美人。

・担当パート:鍵盤・コーラス・タンブリン(子供のおもちゃをそのまま使っている)

・人物の概要:

 年子の兄妹の母で、明るく強くたくましい女性。三歳からピアノを始め、ピアニストを目指し隣県の高校の音楽科に進んだが、手首の負傷でその道を断念した過去がある。その後、転校先でやさぐれた時、心情に寄り添って励ましてくれた養護教諭に救われた経験から教員の道に進んだ。クラシックのみならず、J-popを滝のように浴びて育った環境のおかげで、アドリブもお茶の子さいさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ