表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/225

恋?!




10月末のある日の昼休み。

気温が20度を上回るほどポカポカ陽気で、咲と日向ぼっこを兼ねて学校の屋上でランチ。

出入口付近の段差に腰を置き、お弁当袋を開けた。




「四時間目の体育が長引いたから、残り時間があまりないね。購買で牛乳買えた?」


「うん、なんとかギリでね。愛里紗んちはお母さんが専業主婦だからいつも手作り弁当で羨ましいよ。うちなんかフルタイムで働いてるから、いつも購買かコンビニでお昼を買わなきゃいけないし」



「そうかな? 毎日お弁当で飽きちゃうよ。冷凍食品を使っているからいつも同じようなレパートリーだし」


「こら、聞き捨てならないぞぉ! 作ってもらえるだけでも有難いんだから」



「はぁい。咲は学校まで約1時間半かかるから、自分でお弁当作ろうとするとかなり早起きしなきゃいけないしね」


「いま6時半出の5時半起きだから……。もし、自分で作るとなると5時起きになっちゃう。朝早く起きてお弁当作るくらいなら、まだ寝ていたいよ~」



「あはは、わかる。……うわっ、昼休み終了まであと15分しかない! 急いで食べよう」


「うん!」




陽が燦々(さんさん)と降り注ぐ屋上には、人が密集している教室とは違って、ざっと見回しても自分達以外は二組しかいない。

しかも、それぞれ離れた場所にいるから、何言ってるか分からない程度の声しか耳に入って来ない。


だから、理玖に告白された件を相談するなら今がチャンスだと思った。




咲はサンドウィッチを口にしながら愛里紗の話を聞く。

時よりウンウンと頷きながら。

話に区切りがついて、ゴミをひとまとめにしてレジ袋の取っ手部分をキュッと結ぶと言った。




「それって、恋に近いんじゃない?」


「えっ! 恋?!」



「だって、理玖くんにもう会えなくなると思ったら涙が溢れていたんでしょ。それって気持ちが傾いてる証拠じゃないかな」


「……あぁっ、うん。でも、果たしてそれが恋なのか、まだよく分かんないな」



「心の中で理玖くんが大切な存在だって気付いたんじゃないかな。それに、理玖くんなら大切にしてくれそうじゃない? 理玖くんが愛里紗の彼氏なら安心だし応援したいな」


「それは私も思う。中学の時に付き合っていた時も大切にしてくれたから」



「付き合ったら少しずつ好きになるかもしれないね。深く考えないで前向きに考えてみたら? 特に断る理由がないならね」




断る理由かぁ。

付き合うメリットやデメリットは考えたりしたけど、さすがに断る理由までは考えてなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ