表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/182

62 魔王は此方に帰り着く

お待たせしましたッ!!


……


……すいません、予定より遅れました。





勝利した。




魔王にも、心に巣食う悪の根源からも。

長い時をかけ精神世界をさまよい、戦いが終焉を迎えた。

精神世界は淡い光に染まっていき、俺の意識はそこから遠のいていく。


俺はソッと眠りにつき、現実の部屋での目覚めを待つ。



ふと、どこからか蝉の声が聞こえた。


自分の家の見慣れた窓。

何度も包まれたベットの感触。

柔らかなシーツに、枕元の目覚まし時計。



……少しだけ、懐かしく思えた。




□□□





そこにいつもの部屋があった。



寝っ転がった俺の目線に入ったのは純白の壁。

次いで、傷まみれの赤い絨毯や爆発跡の残る床。


(……最初は厳かな雰囲気をただ寄せていたココにも随分と馴染んだな)


ついさっきまで世界の危機が迫ってたとは思えない居心地良さだ。

最後に見たのはドス黒い魔力の塊だが、今は全て消え去っている。

あるのは相変わらずの空虚さ。

そしてシンとした空気のみが残っていた。


俺は倦怠感に包まれながら身を起こす。

そして大きく背伸びをし、周囲を確信しようとした。

だが俺が手を下すよりも早く、大声が飛んできた。


久し振りに会う勇者である。


しかしその声には、再開の喜びが一切感じられなかった。




「貴様、何者だッ!?」




……驚愕的な反応。

何者って一体どういう意味だ?

勇者は既に俺を魔王だと知っているはず。

まさか、俺のことを覚えていない?

不安が頭をよぎり、慌てて返答しようとする。

しかし、更に困ったことに気付いた。


(そういえば、勇者に俺の名前を教えていなかったな)



「お、俺だ。俺だよ!!」


何者かと問われても、詐欺の常套句しか出てこない。


(どうする?元・魔王だと言うべきか?けど勇者に記憶がなかった場合、不用意に魔王だと言えば敵対されるし……)


俺が焦りに焦っていると、段々と勇者が近づいてくる。

気づけば、彼から逃げることもできない距離。

俺はその腰から剣が抜かれないことを祈るしかできなかった。

そして再び、勇者が口を開く。




「貴様のその声、まさか魔王なのか?」


「……え? 」



……勇者は懐疑の眼差しを向け続ける。

呆然と座っていた俺は立ち上がることもできない。

彼はまずジッと俺の目を睨み、次に頭に触れる。

肩、胸、腕……と順々に俺の身体を触るも、何か納得できないらしい。



「……お前、魔王だよな?」


勇者が不審な態度で尋ねてきた。

俺は首をかしげつつ、その意図を読み取ろうとする。


(ああ、もしかして……)


「俺から大量の魔力が抜けたからか?魔力の威圧がなくなったせいで、だいぶ雰囲気が違って見える。そう言うことなら……」


「そうじゃないッ!!」


激しく首を振る勇者。

残像が見えるくらいに全力否定する。


「違う……違うんだ……」


「だったら、一体何なんだよ」


言葉を濁す勇者の対応に困り、俺は疑問を投げかけた。

俺の声に勇者はピクリと耳を震わせ、複雑な表情を浮かべた。

されど再び目線を合わせると、今度はハッキリと声を出す。



「貴様、角と髪はどうしたんだ?」



……角?


「それだけではない……俺の記憶では、貴様の目付きは針より鋭く、口元はピクリとも動かなかった。世界一の悪顏と言っても良い……だが!!」


グイと肩を掴まれ、俺は勇者に揺さぶられる。


「この黒髪とッ!!威厳が微塵もない顔付きは何だッ!!幾ら激闘を繰り広げたとしても、この短期間でここまで……人の顔は緩んでしまうものなのかッ!?」


「……あの、ええと」


「雰囲気が変わったから〜だけではないッ!!もっと恐ろしい物の片鱗を味わった気分だッ!!」


俺の言葉も聞かずに、勇者は一人興奮し続けている。

ガクンガクンと何度も頭が揺さぶられ、目まいを起こしそうだ。


「……勇者……頼むから……落ち着いてくれ……」


「……ハッ!!」


俺の青白くなった顔にようやく気付き、勇者は慌てて手を放した。

ふう……また意識を失うかと思ったぞ。

一般人ならともかく、勇者の筋力は洒落にならないからな。

けれど勇者は冷静になったようだ。



「勇者、今の俺に角は……」


「ない」


「禍々しいオーラとかは……」


「ない」


「もしや……俺が黒髪の学生に見えている?」


「学生かどうかは知らんが、随分と若くなっている」


「それってつまり、俺の元の姿が見えているってことじゃないか!?」


なんで急に!?

今までは説明しても、ふざけるなと一蹴されていたのに。

幻覚でも見ているのかというぐらい、俺を絶望の象徴と危険視していたくせに。




カツン




「……落ち着きなさい、勇者」




小さく響いた足音。

勇者の背後から聞こえた声。

その方向には、扉の前に立つ人影。



カツン



「……彼の姿が変わったのではないかしら。魔法が解けて、貴方の目にも真実が映るようになったのでしょう」



幻想魔法(イリュージョン)

それが俺の身体に掛けられていた魔法。

犯人はもちろん、魔王(アイツ)だ。

魔王が魔王らしく振舞うために、それ相応の姿に成りすましてたってオチだだろう。



カツン


「……きっと全てが終わりを遂げたことで……貴方が魔王でいる意味もなくなったことで、その魔法も解けたの思うだけど」


カツン



……ピタリ



「どうなのかしら……魔王さん?」


七彩の髪が光を宿して揺れる。

大きな飾りを付けた杖が、カシャッと音を立てる。

相変わらずの無表情が、俺を見下す。


俺は答えなかった。

それでも彼女は知っていた。

言葉なんてなくても、その目が全てを物語っていた。


だったら、余計な会話はいらない。




「ただいま」



「……おかえりなさい、かしら」



俺は今、やっと帰ってきた。

そう実感したのだった。





ハロウィンでお菓子にイタズラされました。

ケーキを食べようとする作者の前で、クシャミをした風邪気味の友人。

その直後から自分が一週間発熱したことに、因果関係を感じ得ない。


次回からは通常ペースで投稿できそうです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ