表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/42

竜の谷の人々

「シーン!セレムー!」

 シンが何曲か横笛を吹いたところで、森の中に甲高い声が響いてきた。

「昼飯が出来たようだ」

 シンは横笛を袋の中に戻すと、切り株から立ち上がった。

「……」

 突っ立っているセレムの元に、ギルが息を切らせながら走って来る。

「今日のメニューは何だ?」

 枝木を取り集めながら、シンが聞く。

「ギルのオリジナル特性シチューと特大ポームパイだよ!」

 ギルが明るく答える。

「セレムも僕の手料理食べてってね。一度食べたら忘れられないくらい美味しいから」

「ま、料理の腕は認めてやる。竜の扱いもそれくらい出来ればいいがな」

 シンは抱えられるだけの枝を肩に担いだ。セレムもシンが切った枝を拾い集める。

「セレムは気が利くな。ギル、お前も運んで行け」

 先に帰ろうとしたギルをシンが呼びとめる。

「力仕事はレナに任せてよ。レナの方が力あるんだから」

「確かに。後の枝はレナに任せるか」

 シンは声を立てて笑った。セレムもつられて笑う。

「男っぽいとか力持ちとか、レナに言っちゃダメだよ。昨日からずっと機嫌悪いから」

 ギルはセレムに念を押した。

「うん、分かった」

 セレムは微笑んで頷いた。


 木の香りがする丸太の家から、美味しそうなシチューの香りが漂ってくる。木の枝を玄関先に置いたセレムは、シンやギルと家の中に入って行った。

「?……」

 テーブルの一番奥に座っている白い服を着た老人を見て、セレムは思わず立ち止まってしまった。白いローブを着て、白髪の長い髪を垂らし、白く長い顎髭を生やしている。まるで、魔法使いか仙人のようだった。

 その老人と目が合い、セレムはドキリとした。

「怖がらなくても良いぞ。わしはただの老いぼれ竜使いじゃ」

 老人はセレムを見ながら、ほぉっほぉっと笑った。その様子が益々人間離れして見えた。

「彼は長老のコルバ爺さん。コルバ爺さんを見ると大抵みんな驚くんだよね」

 笑顔でギルが答える。

「さ、さ、お若いの。シチューが冷めないうちに席に着きなさい。セレムという名じゃったかの?」

「はい…あ、初めまして」

 セレムはぎこちなく挨拶すると、シンの横の空いた席に着いた。シンの前には既にレナが座り、その横にギルが座った。皆が席につくと、コルバが短い感謝の言葉を呟き、指を組み目を閉じる。セレムの家では、食事の前に感謝の言葉を唱えていないが、セレムも同じように感謝の言葉を呟いた。

 静かな祈りが終わると、すぐに賑やかな食事が始まった。

「見れば見るほどセレムは、ラルフによく似ておるな。ラルフは栗色の髪をしていたと思うが、お前は金色じゃの。どちらにしても男前じゃな」

 ゴルバは楽しそうにほぉっほぉっと肩を揺らせて笑った。

「さぁセレム、冷めないうちにお食べ」

「はい……」

 セレムは少し照れながら、シチューを口にした。

「美味しい」

 とろけるような美味しさにセレムの顔はほころぶ。

「だろ!僕のシチューは誰も作ることが出来ないくらい美味しいんだよ」

「ギル、水取って」

 浮かれているギルにレナが声をかける。ギルはレナに水差しを渡す。

「少しはレナもギルに手料理を習えばどうだ?」

「いいんだよ、ギルは好きで作ってんだから。あたしは他に仕事があるし」

 シンに言われ、レナは口をとがらせる。

「ああ、そうだったな」

 シンは笑う。明るい話し声、朗らかな笑い声、こんなに楽しい食事をするのは何年ぶりのことだろう?竜の谷の人々の会話を聞きながら、セレムは次第に晴れやかな気分になっていった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ