表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸せ  作者: yukko
4/37

国境

デュッセルドルク帝国の帝都に到着したのは3日後だった。

午前中に帝都に到着するように行程は決められていた。

帝都に到着して直ぐに皇帝・ハインリヒ4世と皇后・マリアとの謁見が待っていた。

まだ若い皇帝夫妻。

ハインリヒ4世陛下は、黄金の髪と青い瞳を持つ。

皇后・マリアは美しいブルネットの髪の麗しい女性だ。

カーテンシーで挨拶をするエリーザベトに、皇帝夫妻は出来得る限りのことをしたいと思っている。


「そなたには急がせてしまうが、明日フリーラン王国へ向かって貰う。

 そなたの両親には出来得る限りのことを行うと誓う。」

「勿体ないお言葉でございます。」

「そなたの衣装は、デュッセルドルク帝国の国旗と同じ色である。」

「はい。ご用意して頂き誠にありがとうございます。」

「そなたの国の色に出来なかったことは許せ。」

「勿体のうございます。」

「青が……そなたに似合うことを望んでいます。」

「皇后陛下……勿体のうございます。」

「そなたに幸あれと祈っておる。」

「心より感謝申し上げます。」

「では、今宵だけだがゆっくり過ごせ。」

「はい。ありがとうございます。」


それから、エリーザベトは用意された部屋で休み、翌朝を迎えた。

朝、嫁ぐ日に皇帝陛下より首飾りを賜った。

そして、デュッセルドルク帝国皇帝夫妻に見送られて、エリーザベトは馬車に乗り込んだ。

これからフリーラン王国へ向かう。

到着は7日後だ。

初めて見たデュッセルドルク帝国の景色を忘れないしようと、馬車から窓の外を見ていた。

車窓から見える景色は流れるように変わっていく。

その景色を見ながら「この先のフリーラン王国はどんな景色なのだろう。」と嫁ぎ先のフリーラン王国に思いを馳せた。

まだ見ぬ国の景色に……。

そして、ようやくフリーラン王国とデュッセルドルク帝国の国境に到着した。


国境では花嫁を迎え入れるような雰囲気ではなかった。

それは、人質を迎え入れるものだった。

物々しい兵たちが多かった。

ほぼ兵だった。

そこに文官はいなかったのだ。

一人の将が前に出て大きな声で言ったのだ。


「これよりは我がフリーラン王国陸軍がご一緒する。

 我が名はオベール将軍である。

 姫にはこちらの馬車に移って頂く。

 姫以外はお帰り頂く。」


誰も異を唱えられるはずがなかった。

エリーザベトは政略結婚ではなく、ただの人質であると……将軍は言ったのだ。

エリーザベトは馬車から降り、オベール将軍率いる陸軍の兵たちの前で、美しいカーテンシーを見せて挨拶をした。


⦅どんな目に遭おうとも、私はフラン公国の公女であり、今やデュッセルドルク帝

 国の皇女なのだから……胸を張り毅然としなければならないのだ。⦆


⦅私がエリーザベトである限り……。⦆


そう言い聞かせながら、フリーラン王国が用意した馬車に乗った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ