12/54
ぎぎゅうは何処へ
ぎぎゅうって知ってますか?
大きさは20cmくらい。
ちょっと黄色がかったなまずの一種です。
釣りを初めた30年前には時々掛かっていました。
釣り上げると「ギュッギュギュギュ」と鳴きます。
つぶらな目が真横につき、大変可愛らしく、ぬいぐるみにすると良さそうです。
水質汚染でいなくなったのかなと感傷に浸りながらインターネットで検索してみると三次で大量に釣れた写メがアップされていました。
インターネットって凄いですね。
ぎぎゅうって知ってますか?
大きさは20cmくらい。
ちょっと黄色がかったなまずの一種です。
釣りを初めた30年前には時々掛かっていました。
釣り上げると「ギュッギュギュギュ」と鳴きます。
つぶらな目が真横につき、大変可愛らしく、ぬいぐるみにすると良さそうです。
水質汚染でいなくなったのかなと感傷に浸りながらインターネットで検索してみると三次で大量に釣れた写メがアップされていました。
インターネットって凄いですね。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。