表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/104

005話『知るべき事』

「君は日本語を話しているね」


 (やぶ)から棒な話題だとは思ったが、そういえば以前にラスティにも疑問を持たれた案件だった。


「はい、日本人ですから」

「それはこのEF(イーエフ)では珍しい言語なんだよ。だから君は東方の出身ということで良いだろう」


 まぁ、日本は極東と呼ばれていたこともある。あながち間違いではないだろう。もともと小さな国だったのだし、他のどの国語にも属さない独特な言語だ。世界が混ざってしまったこの時代では死滅に近いのかもしれない。


「しかしEF(イーエフ)では、日本語だけでは会話は無理だろうな」

「困りましたね、ところでイーエフって何ですか?」

「エンジェルフロンティアの略だよ。天使の居る天界をエンジェルヘブンと言って、明確に差別化されている」


「魔法で翻訳とか、出来ないんですか?」

「一番手っ取り早いのは、ストレンジャーの登録だな」

「洞窟で聞きましたね、でもそれって?」

「ハンター、護衛、探検家、便利屋。あらゆる権限を持つ自由人という立場かな」

「お二人もストレンジャーでしたっけ?」

「私は違うが、ラスティはそうだな」


 ラスティは右手の袖口に付いている羽根飾りを見せてくれた。金属のプレートの留め具に、白い羽が数枚ついている。羽は本物らしく、しなやかな弾性をもって揺れる。


「これ、ストレンジャーの登録章なんだけど、翻訳機能がついててどの地域でもお話出来るんだよ」

「あぁそれでストレンジャーなんですね、知らない場所でも活動するから……」


「ギルドで簡単に登録できるよ」

「トキ君なら試験もなく登録可能だろうな」

「試験なんてあるんですか?」

「資格を得るために『守護』を手にするのが試験だ。しかしトキ君にはその守護がもう居るからな」


 ん? どういうことだ?


「守護……霊? 昔占いで見て貰ったら、落武者の霊が憑いてるって言われたことあるけど」


 急に胡散臭い話しになってきたぞ、まさかのスピリチュアルピーポーなのか?

恐る恐る振り返るが、特に何も見えないわけで。


「オチムシャが判らないが、……君にはクロノスという守護が付いているよ」


 その言葉を聞いたラスティが興奮して鼻息荒く詰め寄る。

「えっ!? クロノスって伝説の英雄に付いてたっていう?」


「そ……そんな、凄い守護なんですか?」


「前にクロノスを守護にした人達は、皆をまとめて天使に歯向かったレジスタンスになったり、ギルド創設のメンバーになったり、みんな英雄的な活躍をしてるんだって!」


 さらに目を輝かせて、興味津々に覗き込んでくる。


「いや、でも俺にも何も見えないんですけど」

「ギルドで実体化して貰うといい」

「クロノス見てみたいです!」


 か、顔が近すぎるってラスティ……


「よし、そうと決まればギルドに行こうじゃないか」


 そそくさと支度を始める二人、焚き火のあとを消して、俺にかけられた毛布を使って鍋や食器をうまいことくるんだ。この人たちはこんな生活に慣れてるんだなと思う反面、ストレンジャーになった暁には俺もこんな生活になるのかと苦笑した。


 1日、2日ならキャンプとも言えるが、ずっととなるとただのホームレスだろう。せめて冒険者の宿があると良いのだが……。辺りを見回すも、道の回りは木々が生い茂っていて、とても宿があるとは思えない。


 特に用意する物があるわけではない俺が、そんなことを考えている間に、支度は終わったようだ。


「トキ君の装備も買わなくてはいけないな」

「すみません、お金持ってなくて」


 まぁ全裸だったわけですし。あ、眼鏡も無いなそう言えば……


「いや、構わないよ。必要なものは揃えよう」

「ありがとうございます」

「初心者装備なんて1000エンもあれば揃うだろう」


「えっ!? 単位は円なんですか? しかも安っ!」

「そうだよ、100リンで1エンだ」


 ん? まてよ……初心者装備は100円ライター1000個って事になるのか。ってことは!


「10万円!? 高っ!!」


 助けてくれたお礼も出来ていないのに、更に10万円借金するの?


「君の時代の単位とは違ったかな?

 1エンは、1エンジェルフェザー……つまり天使の羽根一枚という事さ」


 なまじ響きが同じなだけに混乱してしまいそうになる。それと同時に、ふと違和感を感じる……


「待ってください、確認したいんですが。魔法を使う時も鱗や羽を使うと言ってませんでしたか?」


「そうだよ、魔法は『お金を消費して使う』んだよ」


 世知辛れぇ!!

 世知辛いよこの魔法世界!


「次第に慣れてゆくさ、郷に入らずんば郷に従えだよ」

「その慣用句は残ってるんですね。判りました、一人では生きていけそうにないので、暫くご厄介になります」


 そう言うと彼らの後をゆっくり歩き始めた。


 この時代には不安要素が多い。

 だが、それ以上に心の奥底で期待も膨らむ!


 「なんとかなるさ」と何処かで思ってる俺が居る

 だってさ、空を見上げたら

 俺が知っているあの空と一緒なんだから。

【お願い】


 「面白かった」や「続きが気になる」と思われた方、広告の下にある☆の評価や、ブクマ登録をお願いいたします♪

もちろん誤字脱字等、先輩方の貴重なご意見もお待ちしております!


執筆の励みになりますので、何卒お願いいたします☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ