表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/189

4月14日 探偵……

 探偵が孤島の洋館に滞在して六日が経過した。ここに来て以来は雨風がとても強く、大陸とこの孤島を一日一往復する定期便すら来ることができないほど天候は大荒れだった。明日には天気もおさまって朝には迎えの船が到着するという。幸いにも洋館には備蓄が多くあったために食べ物にも困ることはなかった。

 この滞在期間中、天候こそ荒れてはいたが、洋館の中は平凡そのものだった。

 夜遅くに刃物を研ぐような音が聞こえたことがあったが、不審に思って確認しに行くと、それは洋館のシェフが料理の仕込み前に包丁を研いでいただけだった。

 マダムの高価な指輪が、どこかに消えたと言って大騒ぎしていたけれども、ものの数分でドレッサーの上に自分で置いていたことを思い出して事なきを得た。

 隣の部屋で大きな叫び声と物音が聞こえたことがあったが、探偵がすぐさま駆けつけたところ、良いトリックが思いつかなかった推理作家が自暴自棄になって一人で暴れていただけだった。

 探偵の助手の行方がわからなくなることがあったが、昼食の時間になると助手は無事現れた。どこへ行っていたのかと聞くと、地下室に面白い推理小説があり、推理作家と一緒になってつい読みふけってしまっていたという。

 翌朝、雲一つない青空が一面に広がっていた。これまでの嵐が嘘のようだ。探偵は船に乗りながら、孤島の洋館が徐々に小さくなっていく様子をずっと見ていた。一週間という短い期間ではあったが、洋館での生活は悪くはないものだった。シェフの作るおいしい料理に舌鼓を打ち、洋館に滞在する人々との雑談に興じたり、助手とチェスをして遊んだりと思い返せば、相当な気分転換になった気がした。

 やがて孤島は水平線に消えてもう見えなくなった。

 探偵はふと思う。

「え、事件はっ?」


お読みいただきありがとうございます。


少しでも面白いと思っていただけたら、ブックマーク登録あるいは広告の下にある【☆☆☆☆☆】を押して評価していただけると幸いです。作者のモチベーションアップになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ