表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

勘違いの恋

 夕暮れ時。秋風に吹かれながら、帰り道を歩く高校生の男女1組。

 女より2、3歩先を歩いていた男が突如、振り返る。回りくどい台詞を長々と喋る。困惑する女。

『だから……お前が好きなんだよ!』

 女を抱き締める男。はっと目を見開く女。


 ……つまらないドラマだ。

 ふと隣を見ると、哲さんはテレビに釘付けになっていた。一体これの何が良いのだろう。この人のセンスはよく分からない。

 CMに入った。ガラステーブルの上に置かれたマグカップを手にし、残りを一気に飲み干す。

「そろそろ、帰るね」

 そう口にすると、哲さんは一瞬きょとんとした表情になり、すぐに顔をしかめた。

「泊まっていかないのか」

「今日は晩ご飯作りに来るだけだって、最初から説明してたでしょ」

 平坦な口調でそう返した。さっさと帰りたい。

「何でだよ……」

「明日、朝早いから。それも言ったよね」

「何の用で朝早いんだ?」

 別に大した用事ではなかった。けれど、彼の質問に私が何でも答えると思われるのは癪にさわった。

「それ、いちいちあなたに言わなきゃいけないかな」

「は?」

 彼の顔が歪み、みるみる赤くなっていく。またお説教かとため息を吐きたくなったが、彼の言動はいつもと違った。

「どうして、俺以外の事ばっかり優先して……俺とその用事、どっちが大事なんだよ」

 彼の目には涙が溜まっていた。背筋が凍りついた。

「俺はこんなに君の事が好きなのに……君しか見えてないのに……何で……」

 ついに彼は、嗚咽しながら涙を零した。丸まった背中がやけに哀れに映る。

 その背中を優しく撫で、寄り添いながら謝る――そうすればこの人は満足するのだろうか。そんな事、今の私の精神状態ではとても出来そうにない。

 これがこの人の正体なのだろう。そう痛感した。

 私と付き合う前の彼は、包容力のある年上男性という“役”に過ぎなかったのだ。彼が私を落とす為に、都合の良い役。

 テレビはドラマの続きを映し始めた。男子高校生が彼女に甘い台詞を吐き続ける。


『お前が好きだよ。お前の事しか考えられないくらい――』


 恋愛が絡むと、人は皆嘘吐きになる。

「そっか。ごめんね」

 そう言って立ち上がった。ハンガーに掛けていたトレンチコートを着て、バッグを肩に掛ける。

「じゃあね。ドラマ、楽しんで」

 泣きじゃくる彼を残して部屋を出た。

 もう、私達も終わりかも知れない。他人事の様にそう思った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ