βテスト編 44話 バグ刈り
さぁ、バグ刈りじゃ!
ついでに龍さんの新装備公開!
死闘が始まった。
バグのレッサーエルダートレントを刈るか刈られるかの勝負が!
だったがさすがバグキャラ! 雑魚のトレントは弱かった。
ほぼ、巫女姫3姉妹のワンショットキル(リンゴ.みこコンビにきなこさんがバフ掛けして)で沈み、マグロは高速戦闘で近づいてトレントの顔を潰して行きハマチとヨモギがフォローに入る。
ただ、トレントリーダーとレッサーエルダートレントはゴブリンナイト、キングより強かった。
触手攻撃と何故か風魔法のウインドカッターを連発して攻撃してくる。
カジキは右手に龍式バスターソード、左手に盾(NPC鉄製)をもってトレントリーダーの触手とウインドカッターを盾でいなして剣で切っていた。
白菜はトラの前にタワーシールドを立てて斧二刀流でトレントリーダーに斬りかかっていた。
触手とウインドカッターの攻撃を斧で叩き潰すとはね。
私はレッサーエルダートレントにまずEBT改3でミスリルボルトを打ち込む。
氷魔法のアイスランスを打ち込みながら龍式ククリナイフで切り刻んで行く。
触手とウインドカッターは龍式ククリナイフに魔力を流して魔法剣仕様にして相殺。
トレントが全滅してこちらにも支援攻撃が来たタイミングでninzinに合図を送って切り札を切る。
雨が降りだしたと同時に[龍化(両腕)]を発動。
背中に背負ってた龍式バスターソードを両腕で持ってレッサーエルダートレントに斬りかかる。
「おかしいですね? ゴブリンキングとやりあった時より力が入りませんね? 」
回りを見て気付いた。
雨が当たってない?
レッサーエルダートレントの近くほど!
上を見て納得。
〔枝打ちしないと駄目だな!〕
しょうがないので水魔法のウォーターカッターで枝打ちをすることに。
〔小盾ミスリル複合装甲に交換して良かった!〕
sinは、前回のゴブリンキング戦の反省点を踏まえ装備を一新させていた。
〔昨夜作って置いて良かった!〕
龍さん専用装備改1
装備 [頭] :狼革のブニーハット改 ミスリルガード
[防具上]:狼革の軽装鎧改 ミスリルガード 龍化(両腕)対応型改
[防具下]:狼革のカーゴパンツ改 ミスリルガード
[防具腕]:ミスリルガントレット改 龍化対応型
[防具脚]:狼革の脚甲付ブーツ改 ミスリルガード
[防具靴]:狼革の脚甲付ブーツ改 ミスリルガード
[中着上]:水のツナギ改2(半袖)
[中着下]:水のツナギ改2(半袖)
[防具他]:妖精のマント
狼革のガンベルト
[アクセサリー]:ミスリル腕輪(水)改
:幸運のうさたんのシッポ キーホルダー
[ 鞄 ]:狼革のヒップバック改2
武器 [武具1]:龍式バスターソード×2本
[武具2]:龍式ククリナイフ×2本
[武具3]:鋼のスペツナズナイフ×2本
[武具4]:龍式複合装甲盾(小)×2枚
[武具5]:イースト式ボーガン・トレントカスタム改3(IBT改3)
鉄ボルト改×99+ミスリルボルト×10本
[狼革のブニーハット ミスリルガード]
防御力5 魔防力5 迷彩効果(森弱)
耐久値150/150 重量0
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革で作ったブニーハット
中にミスリルのガードを入れる
つばの中にはトレント素材で張を持たせた逸品
表面を迷彩色に染めて森林では識別しにくくなった
[狼革の軽装鎧改 ミスリルガード 龍化(両腕)対応型改]
防御力30 魔防力20 迷彩効果(森弱)
耐久値200/200 重量2
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革で作った軽装鎧(タクティカルベスト風)
肩や胸部にミスリルのガードを入れる
背中に背負う形になるようにバスターソードの
簡易鞘が付いている
[龍化]した時に邪魔しない様に肩周りが外れて
対応するようになっている
肩に小盾が付けられる
(龍化時に小盾はガントレットに移る)
表面を迷彩色に染めて森林では識別しにくくなった
[狼革のカーゴパンツ改 ミスリルガード]
防御力20 魔防力15 迷彩効果(森弱)
耐久値200/200 重量1
膝ポケット容量10種/99個×2箇所
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革で作ったカーゴパンツ
膝や側面にミスリルのガードを入れる
太股のポケット部分は簡易マジックバック仕様に
表面を迷彩色に染めて森林では識別しにくくなった
[ミスリルガントレット改 龍化対応型]
攻撃力15 防御力20 魔防力25 隠し針2本内蔵(射出機構付)
耐久値200/200 重量1
品質:A
製作:sin
解説:ミスリルで作ったガントレット
中に隠し針が2本内蔵していて任意で射出できる
[龍化]した時に邪魔しない様に腕周りが外れて対応
するようになっている
龍化時に小盾が取り付く
[狼革の脚甲付ブーツ改 ミスリルガード]
攻撃力+10 防御力20 魔防力15 素早さ補整(大) 足場補整(大)
耐久値200/200 重量1
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革でで作ったブーツ軍靴
すねや靴底,爪先にミスリルのガードが入っている
爪先にミスリル製の爪付き
色はカーキーグリン
[水のツナギ改2(半袖)]
防御力5 魔防力5 水の加護の術式付
耐久値150/150 重量0
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の毛糸とミスリルの糸を混ぜた布で作ったツナギ
水の加護の術式を付与して種族ペナを緩和を目指すが
水属性の魔石か魔核が無いため大した効果がない
〔龍人族ペナルティ 1/8解消〕
色はネイビーブルー
背中に◯に龍の文字入り
[妖精のマント]
魔防御10 素早さ10 知力値10 幸運値+10 耐久値自動回復
耐久値100/100 重量0
他人に譲渡不可(登録:sin)
品質:S
製作:NPC
解説:シークレットチュートリアルクエスト報酬のマント
魔法関係の補助が有る
他の妖精の加護がある (妖精ザンネンの加護ではないよ!)
[狼革のガンベルト]
防御力5 素早さ5
耐久値150/150 重量0
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革で作ったガンベルト
ククリナイフやスペツナズナイフの鞘が付けられている
将来は?????を付ける予定
[ミスリル腕輪(水)改]
魔防御15 素早さ10 知力値10 水の加護の術式付
耐久値150/150 重量0
品質:A
製作:sin
解説:ミスリルで作った腕輪
水の加護の術式を付与して種族ペナを緩和を目指すが
水属性の魔石か魔核が無いため大した効果がない
〔龍人族ペナルティ 1/8解消〕
[幸運のうさたんのシッポ キーホルダー]
幸運値+50 レアドロップ確率上昇(大)
耐久値100/100 重量0
品質:S
製作:sin
解説:たまたまドロップしたウサギのしっぽをキーホルダーに
加工した逸品
金属部分はミスリル製
幸運値が跳ね上がりレアドロップ率が上昇する
[狼革のヒップバック改2]
防御力10 魔防御10
耐久値150/150 重量1
バック内最大容量80種/99個
品質:A
製作:sin
解説:森林狼の革で作ったヒップバック型マジックバック
内側に森林狼の毛糸とミスリルの糸を混ぜた布を張る
他にトレント素材、ミスリル素材を使用
内部拡張の付与を付けたので物がたくさん収納できる
制御用にトレントの魔核(E)を使っている(風属性)
多少日持ちさせる事ができる(通常の3倍)
[龍式バスターソード]
攻撃力+70 魔力を込めると切れ味上昇(+30)
耐久値250/250 重量3
品質:S
製作:sin
解説:sinが作ったバスターソード
ミスリルと鋼のハイブリッド構造
属性魔力を込めると簡易の属性魔法剣になる
シリアルナンバー入り (No.11と12)
[龍式ククリナイフ]
攻撃力+40(魔力を加えるとさらに+20) 魔攻力+15
耐久値200/200 重量1
品質:S
製作:sin
解説:ミスリルと鋼ので作ったククリナイフ(別名グルガナイフ)
ハイブリッド構造(龍式バスターソードと構造上同じ)
ほぼ小剣サイズ(刃渡り70cm)
鞘と柄はトレント素材
魔力を込めると切れ味が上がる
魔法触媒にもなるが威力は低い
[鋼のスペツナズナイフ]
攻撃力+15 魔力を込めてボタンを押すと刃が飛び出す
耐久値150/150 重量0
品質:A
製作:sin
解説:刃の部分を鋼、柄の部分をミスリルでできたナイフ
魔力を込めて柄のボタンを押すと刃が飛び出す構造
[龍式複合装甲盾(小)]
防御力50 魔防力50
耐久値200/200 重量1
品質:A
製作:sin
解説:龍式タワーシールドの技術の応用で作った小盾
普段は軽装鎧の肩の部分に付いているが龍化したとき
にはガントレットに取り付ける
[イースト式ボーガン・トレントカスタム改3] 通称EBT改3
攻撃力+35 防御力10 命中精度向上(大) 射程延長(大)
弓術アーツ使用不可 専用矢ボルトのみ使用可
使用可能ボルト:鉄のボルト 鉄のボルト改 ミスリルボルト
耐久値200/200 重量2
品質:A
製作:sin
解説:sinが異界の知識と試作の末、完成させた武器
基本はトレント素材で金属部分をミスリルで補強製作
魔力を流すと弦を自動で引きセットできる
便宜上弓の部類だが弓アーツの使用はできない
一応盾代わりに出来るが気休め程度にしかならない
最大射程1000m (ただしミスリルボルトを使用時)
連射はできない
専用の矢ボルトが必要
[鉄のボルト改]
攻撃力+15 命中率向上(大) 貫通力(大)
耐久値60/60
製作:sin
解説:sinが製作したIBT改3専用矢ボルト
発射後高速回転する付与がかけているため直進精度が
良くなっている
最大射程500m
鉄製の為再利用可(ただし耐久値依存)
[ミスリルボルト]
攻撃力+25 命中率向上(大) 貫通力(大) 射程延長(大)
耐久値80/80
製作:sin
解説:sinが製作したIBT改3専用矢ボルト
発射後高速回転する付与がかけているため直進精度が
良くなっている
射程延長の付与が付いているため最大射程が1000mになった
ミスリル製の為再利用可(ただし耐久値依存)
だいたい枝打ちが終わったな。
レッサーエルダートレントがただの丸太に見える。
最後はバスターソードに水の魔力を流して顔面?に刺してポリゴンにした。
「終わったな。みんな無事か! 」
皆無事らしい。
やはりアナウンスがなかった。
「GM秘書さんどうするのこれ? 」
「一応倒しましたので本来ならドロップアイテムが有るんですけどこのバグ処理後に皆さんにお渡しする形でよろしいですか? 」
皆に聞いたらそれで良いことになった。
「で、この原因はそこのザンネンのせいでは無いんですよね」
「それは無いですね。次やったらば、第二回ピチュンイベントがありますからそんなことは無いですね。そうでしょう」
まだ鞭で巻かれていたザンネンはガクブルしながらうなずいていた。
「でもうちの女性陣に変な加護を付けようとしてたような? 」
「あら、何をしようとしたのかしら? 」
「 ((イエ、ソンナコトナイヨ。ホントにアリマセン! マム!))) 」
「ま、今回は本当のバグだったからね。仕方ないからね。それじゃ龍さんに皆さん、後程報告しますのでここで失礼しますね。ザンネンさん!バグの修正をしますわよ!」
「イエス・マム! 直ちに修正作業に向かいます! 」 (・ω・)ゞ
そして二人? は消えていった。
とりあえずトアさんの甥っ子達を拾ってキュクロー村まで送る事に。
1時間歩き キュクロー村に無事到着した。
●●●●〇〇〇〇
追記
今回のバグに関しての報告。
今回のバグ騒ぎの原因は第2層の街からある村に行く為に倒さなければならないモンスター候補のデーターが何故か第1層のイースト街からキュクロー村に行くクエスト行動に引っ掛かってしまった事に。
本来ならこのクエストは のほほん! と行って帰りに何かしらある予定だった。
原因は不明。
直ちに修正作業を行い既に修正済みです。
第2層の予定だったモンスターも他のモンスターに変更済みです。
ただし、今回のバグ? には多々おかしな事が有ったので引き続き調査いたします。
第1サーバー運営本部 本部長直属 システム監視長 ●●●●
アバター名 GM秘書
●●●●〇〇〇〇
GM秘書→さぁ! 修正よ!
ザンネン→また徹夜……イエス・マム! 修正始めます!
龍さん→報酬よろ~!
???→う~ん、流石だね………
GM秘書さんは結構偉い人?
GMさんとは同格らしいのか? ………ねぇ?
1/4修正しました
3/6 IBT改3→EBT改3に修正 東はEASTですよね