明日から使える無駄な知識とかもあるし……
「地理学んで何の役に立つんですか……」
「うーん。典型的な勉強嫌いの発言」
安達家のリビングにて。
各都道府県の県庁所在地が覚えられず唸ってるエルテさんと、宿題を終わらせてカップ片手に優雅に一息ついてるカガトくん(ただし飲んでるのは寝る前なのでホットミルク
県名くらいなら桃太郎〇鉄をやっていたら勝手に覚えるのに……。
ちなみに最近のやつは県庁所在地の確認ができる上に、たくさん県庁所在地を訪れたらボーナスとかまであるらしいぞ!
エルテさんに桃〇をやらせよう!
「地理ってその土地の文化や産業の成立過程が推測できるし、文化や産業ってその土地の人の価値観や思想にも影響があるし、知ってると話の幅が広がるよ」
「カガトさん変なもんでも食べました?」
「ってお嬢様が言ってた」
「なるほど」
「いや、別にいいけど。エルテってたまにナチュラルに失礼だよね」
エルテさん良くも悪くも正直だからね。仕方ないね。
「学問ってそれ単独で成立するものって案外なくて、他の分野と複雑に絡みあってるもんなんじゃないかなあ。俺も異世界で数学と物理が役に立つとは思わなかったし」
「それは魔術と数学物理を結び付けて考えられる脳みそしてたカガトさんが異常なんだと思いますけど」
「失敬な」
カガトくんは憤慨してますが、それは割とそう。
少なくとも初歩的な知識しかないはずの高校生ができているのはおかしいです。
「それこそ産業とか名物と絡めれば覚えやすいんじゃないかなあ。香川の高松ならうどんとか」
「香川とうどんが強すぎて高松がどっか行くんですけど」
「ええ……」
うどん県だからね。仕方ないね。
今日も日本は平和です。
・
・
・
一方高天原。
「なんか芸人さんが『古典は無駄』とか言って炎上してる」
「ああ、それ厳密には無駄とは言い切ってない、切り取り報道に近いですよ」
「マジで!?」
まーた変な発言が炎上してるわーと思ったら、ツクヨミ様に否定されて驚くアマテラス様。
でも実際無駄だと思ってる人は割と居そう。
「細かい経緯は省きますが、受験生の『古典は必要なのか?』という疑問に『自分も役に立ったことはない』『受験に必要ないなら0点でもいい』と発言していますが、すぐ後に『興味がある人、面白いと思う人もいる』と一応フォローは入れています。それでも眉を顰める人はいそうですが」
「あーなんか一部の人みたいに『学校でやらなくていい』とかまで言ったわけじゃないと」
実際学生時代の国語の教科書とか引っ張り出して読んでみると結構面白いよね!
学生の頃にそれだけ興味持って勉強しとけよとか言われたらぐう!
「役に立たない人もいれば立つ人もいるもんね。体育とか滅べと思ってる人もいるだろうし」
「一部の人間はトラウマを植え付けられて憎悪すら向けていますね体育」
他の教科と違って苦手だと晒し上げ状態になるからね。
なんで逆上がりができるまでみんなで見守る必要があるんですか!?
「それこそ逆上がりって人生でなんの役に立つんだろう」
「まあ体の動かし方を学ぶという意味では体育は重要ですし。逆上がり自体をやる必要があるかと言われると言葉につまりますが」
ちなみに作者は転倒したときに前回り受け身をとれたことで怪我をせずにすんだことがあるので、学生時代の柔道って意味あったんだなと実感しました。
柔道自体は大っ嫌いだけどな!
「逆に確実に人生で役に立つ授業ってなんだろう」
「国語では? とりあえず文章読めれば様々な分野の学びと知識に繋がりますし」
「あー日本って各国の本翻訳しまくるから、読める本が多いとか聞いたことあるような」
小説読めるのも国語のおかげだな!
今日も高天原は平和です。