表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

289/528

一メートル近い大型土嚢もあるよ!

「助けてほしいでござる」

「ハイ喜んで!」


 ホムラ国のヤヨイさんのお宅にて。

 助けを求める猫耳が伏せちゃってるヤヨイさんと、その助けに即座に快諾を返すローマンさん。

 話が始まったばかりなのに終わっちゃうのでもっと膨らませてください。


「して、何かお困りごとでも?」

「普通了承の前にそこを聞かないでござるか。いや。ローマン殿からの書状を受けて、こちらからもフィッツガルドへ使者を送ろうという話になったのでござるが」

「ふむふむ」

「何故かそれに拙者が選ばれたでござる」

「適任では」

「にゃんと!?」


 まさかのローマンさんからの言葉に、伏せていた猫耳をピンとはって驚くヤヨイさん。

 ちなみに猫が耳を横に向けるのをイカ耳と呼ぶこともありますが、これは周囲の音を拾うことに集中し警戒している状態だそうです。


「拙者の家は武の家でござるし、そもそも拙者自身が仕官すらしてないでござるよ?」

「それはこの国への使者にされた私もほぼ同じです。むしろ格を考えるなら私という使者への返答としては相応な上に、諸々の事情を考えたら最適と言えるのでは」

「つまり全てはローマン殿のせいだったのでござるか」

「どちらかというと慣例無視して私を送り込んだ皇帝陛下のせいです」


 即座に皇帝陛下に責任転嫁する流石のローマンさん。

 でも実際他国への使者に、役人としては新人な上に爵位も継いでない貴族子息送り込むとか、相手が事情を汲んでくれなければ「なめとんのか」と言われてもおかしくない暴挙です。


 なので今からすぐにヤヨイさんに形だけ肩書背負わせてフィッツガルドに送り込まれても文句の言いようがありませんし、むしろローマンさんとの関係性を考えれば粋な演出だと捉えられるかもしれません。

 もちろんその場合ヤヨイさんはおかざりで、ちゃんとした文官が随行に付くでしょうが。


「なるほど。つまり実務は他の者がやるから、拙者は難しく考える必要はないということでござるな」

「いえ。普通に皇帝陛下との顔合わせなどはヤヨイさんがする必要があると思いますが」

「拙者に死ねと?」

「そんな緊張しなくても。相手はグライオス陛下のお子さんですよ」

「……急に大丈夫な気がしてきたでござる」


 ローマンさんにそそのかされ、他国の君主への認識が一瞬で知り合いのおっさんの子供に変わるヤヨイさん。

 それはそれでかなり問題がありますが、緊張しすぎるよりはいいのかもしれません。多分。


 今日も異世界は平和です。



 一方高天原。


「令和ちゃんが本気出した」

「まだ六月始まったばかりですよ」


 扇風機を強にして畳の上で転がっているアマテラス様と、呆れたように言うツクヨミ様。

 寝っ転がったままだと畳と接地している部分が蒸れるのか、定期的にごろんと転がっています。


「でもまだだ! 梅雨が! ミズハっちが何とかしてくれる!」

「梅雨入りはともかく八月までの気温は平年より高くなるそうですよ」

「……神は死んだ!」

「つっこみませんからね」


 畳の上で転がったまま叫ぶアマテラス様とスルーしてるようでできてないツクヨミ様。

 ちなみに一部地域では降水量も多くなるそうなので、水害などにも注意しましょう。

 土嚢をつむなら叩いて平らにしたうえで互い違いにしないとスキマができるだろ!?(陸自脳


「いっそ全て水に沈めば涼しいのでは?」

「姉上がエラ呼吸できるなら止めませんが」

「いや止めなさいよ」


 仮にアマテラス様が平気でも他がただじゃすまねえとつっこむ、呼ばれた気がして来ていたミズハノメ様。

 今日も高天原は平和です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらの作品もよろしくお願いします。

スライムが倒せない
 とある田舎の村の少年レオンハルトは「冒険の旅に出たい」という夢を持っている。
そのため手始めに村の近くに出没したスライムで魔物との戦いの経験をつもうとしたのだが……。
コメディーです。
― 新着の感想 ―
[一言] 令和ちゃんとアマテラス様の関係って・・・ 普通に主神に擬人化扱いされる年号さん・・・
[気になる点] 令和ちゃん毎回調整失敗してんな [一言] 粗相の許されない王との謁見=粗相?何それ美味しいの?な近所のオッサンの息子との顔合わせ
[良い点] 更新乙い [一言] 令和ちゃん去年も夏前に本気出したりしてたから…… そろそろエアコンの操作に慣れてほしいんだけどなあ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ