表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/50

1-2

式典の会場を抜け出したレジーナは、学園の女子寮へと向かっていた。未だ背中に突き刺さる視線がある気がして、後ろを振り向けない。


『嫉妬に狂うなど、愚かな女だ』


『フォルストが高望みをし過ぎたな。いい様だ』


耳に残るのは、会場を抜け出すレジーナに向けられた蔑みの声。誰も彼もがレジーナの不幸に喜悦を見せる中を、彼女はたった一人で歩いた。


(こんな時に声を掛けてくれる友人の一人もいないなんて……)


それが多分に自身のせいであることを自覚しているレジーナは、自嘲めいた笑みを浮かべる。


(大丈夫よ……)


レジーナのことを知りもしない有象無象に何を言われようと、それで傷つく心などとうに失くした。だからレジーナは最後まで顔を上げて歩いた。会場を抜け、ひと気の無い廊下を過ぎて女子寮へとたどり着く。シンと静まり返った女子寮の自分の部屋に入って漸く、レジーナは息をついた。ここ三年で慣れ親しんだベッドへドレス姿のまま倒れ込めば、冷たいシーツが頬に触れる。


(分かっていたわ……)


ベッドの上で丸くなったレジーナは、込み上げて来る涙を流すまいときつく目を閉じる。


レジーナは知っていた。こうなることは、全部。けれど、最後の最後、どうしても捨て切れない思いがあったのだ。


(思いとどまってくれるかも、なんて……、バカみたい)


十年だ。婚約してからの十年をリオネルと共に歩んで来た。ともに笑い、支え合い、そして、これから先の人生もずっと一緒に生きていくのだと、彼自身、そう思ってくれていたはずなのに。


(っ!本当に、私、バカみたい……!)


込み上げて来た嗚咽を、レジーナは必死に呑み込む。裏切られたことが悔しかった。皆の前で貶められたことが苦しかった。そして、何より、リオネルが自分以外の女性を選んだことが悲しかった。


(どうして彼女なのっ!?なんで?だって、私は、私はリオネルを……!)


愛していたのに――


堪えきれなかったレジーナの涙が溢れ出す。


人付き合いの苦手なレジーナにとって、リオネルは唯一心を許せる存在だった。家族との折り合いが良くないレジーナを理解し、そして、いずれは彼女の家族になるはずだった人。


だから、レジーナはずっと努力し続けた。次期プライセル侯であるリオネルの隣に立つため、そのための努力ならいくらでも出来た。


だけどもう――


「……疲れた」


暗い部屋の中、レジーナの声がポツリと零れ落ちる。


レジーナには分からなかった。これ以上、何をどう頑張れば良かったと言うのか。何を頑張ろうとどれだけ言葉を重ねようと、別の女性を想う婚約者に自分の想いは届かない。比べられ、否定され、虚しさだけが募る日々。


(だけど、それももうおしまい……)


リオネルは、彼女を選んだのだから。


だから、彼を想って泣くのはこれが最後にしよう。そう決めたレジーナは、今だけは、頬を流れる涙を自分に許した。


拭えない涙が頬を伝ってシーツへと沁み込んでいく。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ