表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読心令嬢が地の底で吐露する真実  作者: リコピン


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/50

5-5

広間を離れたレジーナは、クロードと並んで作動しない(トラップ)群を抜けていく。この階にもあるという騎士団の活動拠点を目指しながら、レジーナは先程の自分の言動を思い起こしていた。


「……余計なこと、言い過ぎたわ」


ポツリと呟いた一言に、クロードが反応する。じっと見下ろす視線に、レジーナは苦笑して返した。


「私も、エリカのこと言えないわね。私だって、勝手にアロイスのこと色々しゃべってしまったわ……」


「……」


何も言わないクロードに、レジーナは地面を見つめて歩きながら、懺悔を口にする。


「……私達、ここに跳ばされた前日が王立学園の卒業式典だったの」


自分で口にしてみて、レジーナはそれが遠い昔のことのように思えた。それとは対照的に、今でもはっきりと覚えていることがある。


「アロイスに初めて会った日、私、授業に遅れそうになっていて。それで、まあ、急いでいたせいで彼女とぶつかって、派手に転んでしまったの」


転んだ先が運悪くぬかるみだったため、今思い出しても本当に情けない姿をさらしてしまった。なのに――


「彼女、なんの躊躇いもなく、私を助け起こしてくれた……」


しかも、初対面ではあったが、アロイスはレジーナを知っていた。悪名高いフォルストの娘と知ってなお、アロイスはレジーナに手を差し伸べ、そして、本気でレジーナの身を案じてくれていた。


(それなのに、私は……)


「彼女に触れられて、咄嗟に制御が利かなくて、アロイスのことを読んでしまった」


読んで直ぐにわかった。彼女の優しさも誠実さも、そして、強さも――


「あの頃の私、かなり追い詰められていたの。フォルストに向けられる悪意の多さとか、集団生活の中でのスキル制御の難しさとか、あとは………」


婚約者の心変わり、とか――


「よっぽど、読心スキルのことをリオネルに打ち明けようかと考えていたわ」


彼に対する誠意ゆえではなく、ただの打算から。スキルの有用性を示せば、リオネルがレジーナを認めてくれるかもしれない。エリカではなく、自分を選んでくれるのではないかと期待して。


「……馬鹿よね。打ち明けたら、嫌でもスキルを使う羽目になるってわかりそうなものなのに」


例え強制されなくても、リオネルやプライセル家に願われてしまえば、レジーナはきっとスキルを使っていた。それでどれだけの敵意を生もうと、それがどれだけレジーナの心を傷つけようと。


「だけど、あの日アロイスに触れて、私、自分が情けなくなったわ」


覗き見たアロイスの胸の内、彼女はたった一人で戦っていた。


秘密を抱えたまま、後戻りも許されずに一人進み続ける苦しみ。露見することを恐れて、常に気を張り続けなければならない。


けれど、露見した時の恐怖に怯えながらも、彼女は自分が正しいと思う道を進んでいた。学園で孤立しかけていたフリッツに面と向かっていくのもそう、周囲に忌み嫌われるレジーナに手を差し伸べたのも。


「……凄いと思った」


実際には一つ歳上、だけど一つしか違わない女性のその強さに、レジーナは憧れた。彼女のようになりたいと。そして――


「……許されるなら、彼女と友達になってみたかった」


アロイスなら、フォルストの名を気にしないかもしれない。レジーナをレジーナとして見てくれるのでは。


けれど、結局、レジーナがアロイスに近づくことはできなかった。レジーナには彼女の一番の秘密を覗いてしまったという負い目がある。アロイスが文字通り、決死の覚悟で守ろうとしたものをレジーナは暴いた。そして、近くに居ればきっとまた、彼女の大切なものに触れてしまう。


たった一人、「友」と呼びたかった人には、互いの抱えるものゆえに近づけない。それでも、アロイスはずっとレジーナにとっての心の支え、憧れだったのだ。


レジーナは小さくため息をついて苦笑する。


「……読心のスキルのせいだけではないのよね、きっと。私、人と居るのが苦手だから」


そう零したレジーナに、不意にクロードが足を止めた。


「俺がいる……」


「え?」


つられてレジーナも足を止めた。クロードを見上げれば、真っすぐな瞳がレジーナを見下ろしている。


「……俺は、この地で死ぬつもりだった」


「……」


「俺の中はもうずっと(から)だ。読まれて困るものなど何もない。レジーナが 恐れる必要も。……だから、側に」


居てもいいなのか、居て欲しいなのか。続きを口にしなかったクロードに、レジーナは自然と笑いながら告げていた。


「クロードは空っぽなんかじゃないわ」


そう断言できるのは、レジーナだからだ。


「見てしまった私が言うのだから、間違いないわよ」


レジーナの言葉にクロードが黙り込む。レジーナはそっと彼の胸に手を伸ばし、心臓の位置に手を当てた。


「あなた、忘れてるのかもしれないけど。あなたの痛みも哀しみも誓いも、全部ここに、あなたの中にあるわ。無くなってなんかいない」


事実、そこから生まれた彼の優しさは、今この瞬間も失われていないのだから。


「クロード、誰が何と言おうと、あなたは空っぽなんかじゃない。私が保証してあげる」


「……レジーナ」


クロードの手が、彼の胸に置かれたレジーナの手に重なる。


「読んでくれ……」


「え?」


言ったきり、黙り込んだクロードにレジーナは困惑する。口を開かぬまま、レジーナの手を持ち上げたクロードが、その手にスリと頬を寄せた。動揺したレジーナの内に流れ込んで来る声。


――あなたを最初に見た時、何物にも代えがたい光だと思った。


「クロード……?」


――何があろうと守りたいと思った。あなたを失えないと。


伝わって来るクロードの胸の内、執着か憐憫か。レジーナを望むクロードの静かな声が伝わって来る。


――死にゆく俺に、あなたが生きる意味を与えた。だから……


「レジーナ……」


レジーナの名を呼んだクロードの手が、痛いくらいの力でレジーナの手を握り締める。


――俺の運命。どうか、ずっと、あなたの側に居させて欲しい。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ