設定等
ここには、クラスの出席簿、主人公らが暮らす町はどういった所なのかというもの書いておきます。
あまり、設定はいらないよ、という方は読まなくても大丈夫です
あまりネタバレにならないように、書きましたが多少はあるかと思います。ネタバレしたらすいません
1-2 出席簿
『(モ』はモブキャラ 『(主』は話の主体となる人物
担任 佐藤 三郷(主
1上尾 勇太(モ
2岩槻 安紀菜(モ
3岡部 俊介(主
4小鹿野 謙太郎(モ
5行田 咲(モ
6坂戸 大将(主
7幸手 洋(モ
8佐藤 健斗(主
9狭山 東輝(モ
10杉戸 静佳(モ
11草加 稔(モ
12秩父 宏美(モ
13新座 杯斗(モ
14鳩ヶ谷 アレン(主
15日高 六実(モ
16富士見 一義(主
17見沼 甲田(モ
18松伏 新菜(モ
19吉川 宕(モ
20和光 伸二(モ
主な舞台
北杏町
○人口12万人
○特産品 ほうれん草
北杏町立後南小学校
(きたあんしりつこうなんしょうがっこう)
○全校児童134人
○指導目標 知・練・愛
知→自ら学力を伸ばすために学べる
練→諦めず鍛練を欠かさない
愛→自己を愛し、他者を愛する
岡部商店
○創業110年
○町内の小中学生に人気の駄菓子屋なのだが、ただ山奥にあるので、少し行くのが大変
○1年2組の岡部 俊介の実家である。
実は…の話
○この話のキャラの名字ですが、気づいた人もいると思いますが、実は全員埼玉県の市町村の名前なんです。
○一度この話?を投稿しようと思ったら()にひらがなやカタカナを書くと、ルビになるんですね、始めて知りました
○もうこれといってないです