糞運営
中に入るとそこはSFの世界だった。
いやまぁ第三次世界大戦前と比べたら実際SFなのかもしれないけれど、最新の技術凄いわね。
まずお出迎えといわんばかりに立体映像で怪獣の口を入口にしている。
その入り口を抜けたら今度は妖精がナビゲートしてくれて、少し進めば西館と東館と南館への案内人が用意されている。
ファンタジーに重きを置いたゲームの展示は東館、そちらへのナビゲーターは時計を持ったウサギ。
これは不思議の国のアリスモチーフかしら、化けオンの会場は別らしいけれど。
続けて筋骨隆々のイケメンがナンパするように、あるいは妖艶な美女が導くように連れて行ってくれるのは南館の格ゲー会場。
VR格闘ゲームは結構な人気があるのよね。
RFBを使ったものから、そうでないものまで。
昔ゲームセンターで大流行した時代があったと聞くけれど、今はそれ以上の人気かもしれない。
そして私達のお目当て、おどろおどろしい化け物や機械のボールが案内してくれるのは年齢指定が入るタイプのゲーム。
クリスちゃんのVGOもゴア描写があったりするから15歳以上と制限がついてるし、化けオンも基本15歳以上推奨となってる。
子供がやったらダメというわけじゃないんだけど、どうなっても知らないぞという脅し付きで売られているからね。
実際子供プレイヤーに優しいゲームじゃない、だまし討ちとか卑怯な事なんでもやるプレイヤーが多い化けオンだとすぐに泣きながらログアウトしていくのよ。
私はそんな酷いことしたことないけどね。
やるなら正々堂々正面から潰すだけ、作戦ってほら、面倒だから。
謀略は私の手口じゃないもの。
そんなこんなでレビューサイトとインターネット掲示板は常に大荒れしてる化けオンだけど、今回はどうにも拡張パッケージのお披露目みたい。
予定表みたいなのにそんなのが書いてある。
えーと、朝一番の発表が化けオンみたいね。
ひそかに人気が出てきて有名になったタイトルとしてスタートダッシュを飾るらしい。
逆に言えば一番お客さんが少ない所に注目度が高くも低くもないものを選んだともいえる。
まぁ無難な選択……でもないわね、朝一で化けオンとか正気じゃないわ。
「あ、始まるみたいですよ発表」
っと、いくつかの展示品に目をとられていた。
サラッと英雄さんフィギュアとか置いてあって完成度高いのよね。
有志による頒布も行われているからついつい目が行っちゃうんだけど、中にはゲリさんのフィギュアなんかもある。
有名プレイヤーフィギュアを許可とれたものだけ作っているみたい。
私のはないから安心、無断で作ってたら一発殴ってから購入してたわ。
「やぁやぁ朝早くにおはようございます。運営の小鳥遊です」
初めて見る人ね、今までは裏方だったのかしら。
あるいは営業で私とは顔合わせしない形で仕事してたか。
「今回化け物になろうオンライン、通称化けオンですが公式にパッチアップデートを行うことが決定しましてね。急遽この場に潜り込ませていただいた次第ですよ」
うーむ、七三分けの髪形に眼鏡。
古典的なサラリーマン風の男性だけど……なんだろう、どことなく胡散臭い。
端的に言って私と同類の匂いがする、モニター越しだけど。
「題して、英雄になろうオンライン! 今までプレイヤーの皆さんには化け物になるか、人間になるかの二択しかありませんでした……その結果新参者はPKの被害にあいゲーム引退を選ぶ人が相次いだ結果このような形でアップデートを行うことが決定いたしました!」
ばばんっと表示されたのは新型パッチの内容。
えーとなになに……種族英雄を追加、天使系種族の上位種を追加、その他対化け物用装備多数用意、新型パッチからスタートした英雄系プレイヤーは新エリアからのスタート……。
うわぁ、露骨にPvPやらせに来たわね。
この新エリアというのはもしかして……。
「えー、パッチ紹介の中にもありますが新エリアスタートというのは既存のプレイヤーが未踏だった大陸です。過去形なのは一人だけその大陸に行きついた人がいるからですね」
やはりか……おのれ運営。
「また既存の人間プレイヤーは不利ではないかという声もあると思いますが、英雄はそれなりのデメリットがあるので人間プレイヤーの方が汎用性は高いです。具体的には対化け物には強いですが天使などの種族相手にはめっぽう弱いので」
あ、そこはバランスとってくるんだ。
でも……うーん、全体的に見たらまだまだ粗のありそうな調整ね。
「ちなみに新規プレイヤーは化け物スタート以外なら大陸スタート選べます。既存のプレイヤーは既に大陸に渡る方法を得ていますので、いつでも攻め込める状態ですね」
聞いてない……そんな話聞いたこともない。
いや、もしかしたら私が地獄でキャッキャうふふしてる間になんか発見があったのかも……。
帰ったらちょっとチェックしてみましょうかしら。
「まぁこれは裏話で、大陸では銀がほとんど採掘できないようになってます。その代わりに人工的な銀に近い物質を作れる錬金技術など大陸独自の技術とかあるので探してみてくださいね」
ニコニコと語る小鳥遊さん、ちょっと腹立ってきた。
実際化けオンプレイヤーらしき人達から結構なブーイングくらっている。
中にはARデバイスを銃に見立ててモニターに立体映像の弾丸を打ち込んでる人もいる。
「もちろん既存プレイヤーのための措置もありますよ。ブーイングは覚悟してましたけど最後まで話を聞かない人たちですねぇ。流石人間性をドッグフードにしただけあります」
キャッチコピー考えたのあんたらだろといいたい……。
「えー、端的に言いますね。今後グランドクエストが多数見つかるでしょう。大陸側の新規プレイヤーでは参加は難しいはずです。他にもユニーク装備なども多数追加、これらも新規プレイヤーよりも手に入れやすいですね。どこでとかそういう質問は受け付けませんけど」
ブーイングが高まった。
そりゃね……追加しました自分で探せと言われたら散策1からやり直しだもの。
私もユニーク装備はそろそろ新調しようと思ってたからブーイングしたいけど、それは地獄で探すとしましょう。
やれやれ、なかなかに面倒なことをしてくれるわね。
カルマはリアルチートな人間です、刹那さんと同じ部類。
……誤解生まれそうだな、純粋な人間です。




