そもそもコロナウイルスってなんだ?
コロナウイルスについて簡単に解説しようと思います。
専門的に纏めたり、細かくするとすごく長く複雑になるので、あくまで簡単なイメージで表現します。
一言で言うと
「頑固でしぶとい脂汚れ」
という表現になるかと思います。
異論は多数あるかと思いますが、まあ聞いてください。
コロナウイルスはエンベロープという、脂を主成分とする膜に包まれているそうです。
この膜を壊せるので石鹸は有効で、アルコールも有効という事のようです。
で、こいつはしぶとくて厚生省能力HPでは「物の種類によっては24時間~72時間くらい感染する力をもつと言われています。」との事です。
なので、「頑固でしぶとい脂汚れ」という表現になりました。
ただ、「神奈川県医師会からのお願い」という文章にあるのですが
「この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわからないのです。過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危うさがあります」
というのがとても正直なご意見だと思います。
そんなに長くない文章ですので、ぜひ検索してみてください。
全文転載したいくらいの文章でした。
特にPCR検査については必見です。
とはいえ、石鹸などの殺菌効果はすでに実証されています。
本当に確かな事を積み上げつつ、類似のウイルスなどから傾向を分析し、多数の想定をし、推論を重ねて行動をしていくというのが最も良い行動ではないかと思います。
山中先生のHPでの文を紹介すると
「新型コロナウイルスでは、元気な方でも急激に悪化し亡くなることがあります。ワクチンがなく、誰もが感染する可能性あります。
中国らの報告では、感染すると、20%程度の方は重症化します。息切れ、激しい咳、高熱が続きます。有効な薬はないため、患者さんは耐えるしかありません。5%くらいの方では、1~2週間で呼吸困難となり、人工呼吸器が唯一の治療法となります。人工呼吸器が不足すると助かる命が助かりません。
80歳以上では15%くらいの致死率です。20代、30代であっても、感染者500人に一人くらいが死亡しています。日本のデーターでも感染者の4%くらいは、集中治療室での治療や人工呼吸器が必要となり、その半分は亡くなっています。」
と有ります。
で、細かいデータは見つけられなかったのですが、インフルエンザでも肺炎になるそうです。
しかし、人工呼吸器が必要になる事は有りますが、不足したことは無いようです。