表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

『いいね』機能が連載作品を止める

『いいね』機能、皆様は使ってますか?




 私はコイツのせいで、連載作品がよくストップしております。←責任転嫁するやつ


 私の場合、どの連載作品においても、『いいね』は一話目が一番多いです。

 そこからだんだんだんだんと、減っていく……。


 一話目15、二話目14、三話目9、四話目7……………………十六話目2、十七話目2……。


 こんな感じです。


 ここが書きたかったんだ! みたいなシーンを書いた十八話目も、2。


 はははは……。


 やる気、なくすでしょ?





 もちろん負けずに書き続けることが大事。

 頑張って、手を抜かず、魂を込めて、書き続けていれば、いつかは中間パートでも『いいね』がいっぱいもらえるのだ!

 信じ続けて、書き続けて、2。


 立ち上がる気力が起きない……。





 でも、これが、頑張って、完結まで持って行けたら、最終話には『いいね』がいっぱいつくんだ!

 そう信じて、書き続けて、遂に完結! ついた『いいね』は……


 なんと! 一話目と同じぐらい!


 書き続けてよかった! と思える瞬間です。




 でも、やっぱり、中間ぐらいのところでずーっと低い『いいね』が続くのは苦行に似ています。


 作者のモチベーションを考えて装備された『いいね』機能なんだろうけど、正直善し悪しだなぁと思っています。


この文章は『いいね機能』の存在価値を問うものであって、『いいねをもっとくれ!』みたいなつもりは、まったくないではありませんが、あまりありません。


『いいね』をくださる方々にはいつも感謝しておりますm(_ _)m


ありがとうございます\(^o^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すみませんっ(T ^ T)あまりいいねを気にして付けてないです.連載を読む時、ポイントと一緒にいいねをつけてるので、一つ一つまでにはつけてないです。完結してそこで評価がガンガン上がれば良い…
[良い点] 読み上げアプリのワシは最後しかいいねしてないな……。 (・・;)
[一言] いいね機能はそれぞれに付けられるんですね!初めて知りました!1回押したら終了だと思っていました……教えてくれてありがとうございます……。それにもしかすると、まだ読んでいないだけで最初にいいね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ