表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/93

五十五、怒りの舞踏

 トーコは小説を書いた。

 文学新人賞を獲るために、審査員にその身を捧げた自分の姿を赤裸々に描き、腐った文学新人賞の裏側を克明に描き、そして作品の中で審査員たちを次々とライフル銃で射殺していく女主人公の物語だ。


 それを出版社に送りつけた。


 きっとそれは編集長まで届くことはなく、一笑に付されて片隅に捨てられ、無視されることだろう。


 しかし、そこに描かれた物語を、これから自分が実行に移せば、放ってはおけないはずだ。


 きっとそのショッキングな内容そのままの事件が現実に起これば、その小説はベストセラーになる。


 ばっちりメイクを施し、赤い唇で舌なめずりをすると、トーコはライフル銃を持って車を出た。


 禿田高丸邸は夜の静けさに包まれていた。

 小説の中では禿田を真っ先に殺す描写をしている。その通りの現実にしてやるのだ。


「禿田ァー!!!」


 ライフルで窓ガラスを撃ち破ると、トーコは邸内に侵入した。


「来たぞォー! 北村きたむら踊子とうこがおまえを殺しに来たぞ!」


 目の前には武装した警官隊が待っていた。その後ろに守られて、禿田高丸が怯えた表情でこちらを見ている。


 珍藝社の編集長の姿もそこにあった。

 編集長は鼻で笑うと、トーコに告げた。


「筒井康隆『大いなる助走』の二番煎じだとすぐにわかったよ。君の野望はここでついえる」


 警官隊に取り押さえられ、トーコは絶叫した。


「何が純文学じゃ、コンチクショオォォオーーッ!!!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
絵伝の日貸し 短編集は読んだ事ありまつ。内容は忘れますたw
おお、意成らぬ叙葬
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ