表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/93

四、誰が為に純文学はある(一)

 洛美原先輩は私の憧れだ。

 容姿端麗で、逞しい肉体をもち、おおきなタマをもち、そして何より純文学をよく識っている。

 女学生にもよくもてて、マネージャーの筒竹つつたけ都々(トト)さんと付き合っているという噂がある。たぶん、本当なのだろう。何しろ先輩には男性的な魅力が溢れているのだ、私などとは違って。


 先輩に憧れてアメフト部に入りはしたが、やはり生来スポーツ音痴の私には向いていなかった。みんなが走るのにすらついていけない。

 それでも私は在籍し続ける。

 先輩の純文学論を、二人きりの部室で聞いているだけで、私の青春は充実し、私のまなこは充血し、海綿体を縦横無尽にジュースが流れる心地がするのだ。




 部の練習でグラウンドを駆けていると、筒竹マネージャーがおおきな金色の薬罐やかんをぶら下げて歩いてくるのを目にした。

 ちょうどバテバテだった私は走るのをやめると、フラフラと歩きながら彼女に近づいた。


「み……、水をください」


「あら、北村くん。もうバテちゃったのね? フフフフフ」


 グラウンドの隅にへたり込み、マネージャーと並んでみんなの練習風景を見ていた。


「頑張るわね、北村くん。そのうち頑張りが認められてレギュラーに昇格できるかもよ?」


「いやあ。僕は永遠の補欠で良いのです」


「なぜ、そんなに頑張るの?」


 先輩がいるから──という答えをはぐらかすため、私は彼女に聞いた。


「マネージャーも、洛美原先輩みたいに純文学がお好きなんですか?」


「読んだこともないわ。だって漫画のほうがよっぽど面白いんですもの」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ウカツにも電車の中で読んでしまい、表情を作るのに苦労しました。なんてものを書くんですか笑 用心して人がいないとこで読ませていただきます。
2024/07/09 15:02 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ