表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/93

三、嘘と幻想に覆われようとする世界を破壊せよ

 脱ぎ捨てたボクサーパンツをすぐに穿き直すと、洛美原先輩がまた言う。


「純文学とはつまり、ありのままの真実を描こうとすることなんだ」


「なるほど! だからホモっ気のない僕たちの間には、何も起こらなかったのですね?」

 私は深く納得した。


「コンプライアンスなど存在しないのが純文学だ。差別用語といわれるあのことばも、嫌がるひとが多いので使えないあのことばも、純文学ではありのままに使用して良いのだ」


「なるほど。じゃあキ◯ガイ──うっ……? なぜか使えませんよ? 謎の◯が入ってしまいます!」


「アカウントを消されるのは嫌だからな。そのへんはわきまえておかなければならない」


「しかしこんなことを続けていれば……世界が嘘と幻想で覆われてしまいはしませんか?」


「どういうことだ、北村」


「海外では、日本発のウェブ小説に影響され、死んだら異世界に転生できると本気で信じて大型トラックの前に飛び出し、自殺する若者が増えていると聞きます」


「大型ドライバー大迷惑だな」


「特に若者は、虚構と現実をごちゃ混ぜにしてしまいやすい。そんな若者たちに真実を隠し、綺麗な嘘ばかりを見せることは危険なのではないでしょうか?」


「若者ってそんなにバカだろうか? 北村、あまりネットの情報に流されるな」


「とはいえ──僕もじつは長いあいだ、ありえないようなファンタジーを実際に信じていました」


「……と、いうと?」


「自分が生きていることには意味があるなんて、本気で信じていたんですよ」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 三話続けて最後の一行が秀逸。 甘さ(ゆるさ)とスパイスが交互に来る構造が、ポテチのようで中毒性があります。
[良い点] よき! [一言] 意味も無き  此の身塵穽 忌みの果て  尽誠讃歌  意味を見出し  いみもなき  このみじんせい  いみのはて  じんせいさんが  いみをみいだし  m(_ _)…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ