表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/58

登場人物紹介②(王都三師団)

括弧内の数字はスタート時の年齢です。

◇◇錬金術師団◇◇


  【クオード・カーター(40)】

栗色の髪と瞳を持つ、錬金術師団の副団長。グレンの死後、師団長になるつもりだった。ギラギラした野心家で性格はねちっこく、ポッと出のネリアが面白くない。嫌がらせの天才。


  【オドゥ・イグネル(23)】

こげ茶の髪に深緑の瞳で、父の形見である黒縁眼鏡をかけている。クオードの一番弟子でもあり、レオポルドやライアスと魔術学園で同級生だった錬金術師。カラスの使い魔を持ち、ネリアが異世界からきたことを知る、色々と油断のならない男。グレンには信頼されつつも仲たがいした。


  【ユーリ・ドラビス(18)】

赤い髪と瞳で、今年成人したばかりの新米錬金術師。若い割に情報通で王城にもくわしい。錬金術師団には目的があって入団した。魔道具好きでウブルグ・ラビルに師事する。カタツムリの話はさんざん聞かされたが興味を持てなかった。ネリアからは魔導列車のメンテナンスや、ライガの量産化を任されている。


  【ヌーメリア・リコリス(27)】

灰色の髪と瞳で〝灰色の魔女〟〝毒の魔女〟とも呼ばれる、毒に詳しい錬金術師。引っこみ思案な性格だが、甥のアレクをひきとってから前向きに。


  【ヴェリガン・ネグスコ(32)】

紺色の髪と瞳を持つ〝森の民〟の末裔。ひょろりとしたやせ型。農園の生まれで〝緑の魔女〟を祖母に持つ。人と接するより植物を相手にするほうが得意で、ヌーメリアの甥アレクに面倒を見てもらっている。


  【ウブルグ・ラビル(53)】

オレンジ色の髪は薄めで瞳はつぶら。黒蜂など軍事用魔道具を手がけるが、カタツムリの研究はライフワーク。カタツムリの話だったら何時間でも話せる。生き物の観察を得意とし、オートマタでその動きを再現する。


◇◇竜騎士団◇◇


  【ミストレイ】

エクグラシアを守護する竜王。青みがかったミストブルーの鱗と金色の瞳を持つ。風の精霊の力を継ぐ天空の支配者。縄張り意識が強く、エクグラシアを出ることはあまりない。ネリアにはお腹をなでてもらいたい。


  【アガテリス】

ミストレイ並みに体の大きな白竜で瞳は紫。優美な姿をしているが、ドラゴン界の『肝っ玉母ちゃん』。何事にも動じず、豪快な性格。ネリアの前ではしおらしくしており、ミストレイをからかって遊んでいる。


  【アマリリス】

ミストレイに憧れる白竜だが、焼きモチ焼きでネリアのことは嫌い。レイン夫妻のことは『オヤツをくれる人』と認識しており、仲良くしてくれないと困る。


  【デニス・エンブレム(32)】

ライアスの副官。騎竜はツキミツレ。緑の髪でライアスが竜王戦を制するまで団長を務めていた。ふだんは穏やかだが、怒鳴るときは竜王なみの迫力。


  【レイン(30)】

紺色の髪をしたベテラン竜騎士で、騎竜はアマリリス。アマリリスが結んだ縁で結婚。ざっくばらんな性格で騎士団のムードメーカー。


  【ヤーン(25)】

茶髪の竜騎士、騎竜はクレマチス。くだけた感じの親しみやすいナイスガイ。ヤーンとアベルは、ライアスの兄オーランドと同級生で、オーランドのことは苦手。


  【アベル(25)】

水色の髪で、騎竜はリンデルカ。同い年のヤーンいわく、「シュッとした爽やかイケメン」。わりと冷静なツッコミ担当。


  【ベンジャミン(19)】

黄緑の髪で2巻から登場。まだ自分の騎竜を持たず、アガテリスに転がされている新人竜騎士。テイクアウトグルメに目がない。妄想彼女とのデートプランを考えながら、訓練に汗を流す。


◇◇魔術師団◇◇


  【メイナード・バルマ(26)】

紫の髪と瞳の魔術師団副団長、人当たりもよく、よくしゃべる。無口なレオポルドの代わりに内外との調整役を務める。あまりに想定外の事が起きると表情がなくなる。


  【マリス女史】

団長補佐を務める実力派。夫と子どもたちと過ごすプライベートを大事にしており、内勤中心で遠征などには参加しない。 


  【ローラ・ラーラ(年齢不詳)】

長い白髪をキリッと束ね、金の瞳は怒ると輝く。ローラ・ラーラ メニアラに駐在する魔術師で前魔術師団長。ヌーメリアの恩人でレブラの秘術を教えた。


  【リズリサ】

塔の魔女で学園では、ヌーメリアよりひとつ上の先輩だった。優しいが事なかれ主義で、流されやすい。同情から恋に発展することも。


  【カイラ】

塔の魔女でレオポルドも認める実力を持つ、炎魔術の使い手で気が強い。産休が明けたばかりで、同僚のマイクとの間に三人の子がいる。学園時代は同級生のヌーメリアをいじめた。


  【マイク】

ヌーメリアの初恋相手の魔術師、優男で気の強い妻カイラに頭が上がらず、つねに顔色をうかがっている。何でも妻任せで気楽なところもある。


  【ターリ、スーリ、ミルヒ】

レオポルドの母レイメリアよりは年上の、塔では古株の美魔女な魔術師たち。レオポルドやローラには絶対の忠誠を誓う。それぞれ猫の使い魔を持ち、三人そろって仲がいい。ヒマな時は崇拝するレオポルドのことを、ずっとしゃべっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆☆MAGKAN様にてコミカライズ準備中!続報をお待ちください☆☆
WEBコミックMAGKAN
作者にマシュマロを送る
9巻公式サイト
『魔術師の杖⑨ネリアと夜の精霊』
☆☆電子書籍販売サイト(一部)☆☆
シーモア
Amazon
auブックパス
BookLive
BookWalker
ドコモdブック
DMMブックス
ebook
honto
紀伊國屋kinoppy
ソニーReaderStore
楽天

☆☆紙書籍販売サイト(全国の書店からも注文できます)☆☆
e-hon
紀伊國屋書店
書泉オンライン
Amazon

↓なろうで読める『魔術師の杖』シリーズ↓
魔術師の杖シリーズ
シリーズ公式サイト

☆☆作詞チャレンジ(YouTubeで聴けます)☆☆
↓「旅立ち」↓
旅立ち
↓「走りだす心」↓
走りだす心
↓「ブルーベルの咲く森で」↓
ブルーベルの咲く森で
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ