表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/259

第39話 精霊の加護(1)

 精霊との守護契約を結んだ場合は、精霊の"加護"が得られ、そうでない場合と比較して、1/10程度の魔力量で魔術が行使できると言われている。


 これは下位精霊の話であって、実は、上には上がある。


 中位精霊との守護契約によって得られる恩恵を"祝福"、上位精霊とのそれを"寵愛(ちょうあい)"、()ては各精霊王とのそれを"冥護(めいご)"という。

 これにより、魔力消費量は、それぞれ1/100、1/1,000、1/10,000へと減少する。


 かつて、伝説の王、アーサー(アルトゥル)と行動を共にしたことで名高い魔術師のアンブローズ・マーリンは、精霊の"寵愛"を得ていたと言われている。彼の業績は偉大過ぎて、そうでないと説明がつかいないということだ。


 これは、彼が夢魔(インキュバス)とウェールズにあった小国の王女との間に生まれたハーフであったからこそとも考えられる。

 純粋な人間が、この境地にまで至れるかは、極めて疑わしい。


 "冥護(めいご)"に至っては、歴史上の記録には一切記述がないしろものだった。このため、存在自体を疑う者も多い。


 幻の大賢者マリア・テレーゼは、闇を除く5属性の使い手、すなわちクインクであるが、"祝福"を得られているのは光の精霊スピリトゥス・ルーチスのみで、他は"加護"に留まっていた。


 一方、ルードヴィヒは6属性の使い手、すなわちシクストであることが明らかになった訳であるが、精霊から得た恩恵は…

()さ。おら、精霊にお(ねげ)ぇしてみてぇ!」

「おめぇも気が(はえ)ぇのぅ……」


 ルードヴィヒは、じれったくてたまらず、その場で足踏みを始める始末だ。これでは、放っておいたらどこかへ走り去ってしまいそうな勢いである。

 この年頃の男の子は元気が有り余っておあり、制御が効かない。その母親たちが、(世間体(せけんてい)というものがなければ、いっそ腰縄でもつけておきたい)と思うのも無理はない。


「なんでぇ、おめぇ。しょんべんけぇ?」

(ちげ)ぇよぅ。早く、早くぅ……」


「今、呪文を書いてやるすけ、ちったぁ待てや」


 マリア・テレーゼは、紙とペンを取り出すと、サラサラと呪文を書き始めた。


 ルードヴィヒは、3歳の頃に絵本を読み聞かせたら、それを手掛かりに字を勝手に覚えていた。

 以来、彼はヴァレール城にある本を読み(あさ)り、読み尽くすばかりの勢いであり、今は、相応(ふさわ)しいと思われる本を聖ロザリオ商会から取り寄せているところだ。


 このため、字を読むのには何の問題もなかった。


 マリア・テレーゼは、書き終わった呪文をルードヴィヒに渡す。

 彼は、さっと目を通して言った。


「これを読んで、お(おね)げぇすればええがぁな?」

「そうだども、ちゃんとやるがぁぜ」


「わかってるてぇ!」


 そして……

 ルードヴィヒは何もない中空を見つめていたかと思うと、急に真顔になり、呪文を読み上げ始めた。彼には、これからお願いをする精霊が見えているのだろう。


我は求め訴えたり(エロイムエッサイム)火の精霊スピリトゥス・イグニスよ。願わくは、(なんじ)の魂を我とともに()らしめ、我の祈りを聞き、我を守護することを永久(とわ)に誓約されたまえ。世々限りなき火の精霊王(レクシーグニス)火の精霊スピリトゥス・イグニスの統合の(もと)、ルードヴィヒがこれを乞い願う。かくあれ(アーメン)


 すると、空中に魔法陣が現れ、そこから(てのひら)サイズの人型の精霊が出現した。


 闊達(かったつ)そうな美少女で、髪の色は赤色をしており、背中には蝶のような形をした羽が生えているが、トンボのように透明である。


 精霊は、嬉しそうに笑うと、開口一番こう言った。


「初めまして、契約者様。(ぼく)、君のことが好きでずっと狙っていたんだ。契約してもらえて嬉しいよ」


「おんや? おめぇ火の精霊スピリトゥス・イグニスのサラマンドラでねぇのけぇ」

「うん。そうだよ」


「サラマンドラは蜥蜴(とかげ)型だろぅて?」

「えーっ! 蜥蜴なんて……契約者とはいえ失敬な!」


「そんだば本性(ほんしょう)の姿を見してみれや」

「わかったよ。見て驚くなよ」


 そう言うと、彼女は本性の姿に変身した。

 それは蜥蜴あるいは竜に似てはいるが、どちらともいえない微妙な形状をしている。背には蝙蝠(こうもり)のような1対の翼があり、中空を飛んでいる。


「確かに、蜥蜴とは言えねぇかのぅ……」


 サラマンドラは再び少女の姿に戻ると得意げに言った。


「なあ。わかっただろう。僕のカッコよさに感動しただろう?」

「まあのぅ」とルードヴィヒは生返事(なまへんじ)である。


 だが、サラマンドラはその微妙なリアクションに気づいていない。


「ああ……それにしても、こうして自我を得て、契約者と会話できるなんて……素晴らしいねえ。僕は幸せ者だよ」


「おめぇ女だろ。なして"僕"なんて言うがぁ?」

「何を言っているんだ。僕は僕だよ」


(んーーーーん? 誰に迷惑をかけるでもねぇし……まあええろぅ……)


「わかったっちゃ」


「ところで、契約によって自我を得た精霊は、契約者から名前をもらうのが仕来(しきた)りなんだ。それによって契約は完了となる。ぜひ素敵な名前を付けてよ」


「そうけぇ。うーーん……"フランメ"っちぅのはどうでぇ?」

「おお。いいね、いいねぇ。僕の名前はフランメかぁ……」


 こうして、火の精霊スピリトゥス・イグニスとの契約は終わった。


 この調子で、風精霊・シルフィードのヴェントゥス、水精霊ウンディーネのアクア、土精霊ノーミドのフェルセン、光精霊・ルーチェットのルークス、そして闇精霊・オプスクーリタスのダルクと契約を交わし、6属性全ての"加護"を得ることとなった。

     挿絵(By みてみん)

インキュバス:男性の夢魔で、睡眠中の女性を襲って精液を注ぎ込み、悪魔の子を妊娠させる。女性の夢魔はサキュバスといい、睡眠中の男性を襲い、誘惑して精液を奪う。


お読みいただきありがとうございます。


気に入っていただけましたら、ブックマークと評価・感想をお願いします!

皆様からの応援が執筆の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ