表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/259

第26話 悪魔退治(1)

 死霊魔術(ネクロマンシー)

 それは、黒魔術の中でも最も倫理に(はず)れるものであり、禁忌(きんき)中の禁忌とされている。


 死霊魔術(ネクロマンシー)の歴史は古く、千年以上前に未来や過去を知るために死者を呼び出し、情報を得るために一時的な生命を与える死霊占いに(たん)を発し、技術が発達するにつれ、死体からゾンビやスケルトンなどのアンデッドを創り出して使役(しえき)するまでに至った。


 ()ては、強力な死霊や悪魔に仮初(かりそめ)の肉体を与えて使役する死霊術士(ネクロマンサー)もいたという伝承もあるが、真偽の(ほど)は定かではない。

 その日の深夜。

 ローゼンクランツ邸に一旦帰っていたルードヴィヒは、転移魔法を使って旧ペンドラゴン邸に来ていた。


 人目がないことを確認すると、ギーッと(きし)む音を上げる扉を開けて邸内に入った。

 内部は不気味に静まり返っているが、目指す場所の見当はついている。気配が濃厚なのは、2階の一番奥の部屋だ。


 探知魔法で他に敵がいないことを慎重に確認しながら、目的の部屋の前にたどり着くと、ルードヴィヒは部屋の扉を蹴り飛ばした。


 バタンと大きな音をたてて扉が開くと、目に入ってきたのは、悲しそうに(うつむ)く少女とその背後にいる邪悪な悪魔の姿だった。探知魔法で探っていた結果どおりだ。


 そのことを瞬時に確認したルードヴィヒは、悪魔に向けて聖縛(ホーリー・バインド)の魔法を無詠唱で発動する。


 戦術的には、おそらく悪魔よりも弱いであろう少女の方から無力化していくのがセオリーである。しかし、ルードヴィヒは、少女が悪霊化していたとしても、救える可能性がゼロでないのなら、まずは悪魔の方から片付けようと最初から決めていた。


 たちまち鎖状の光が悪魔を拘束(こうそく)するが、悪魔は余裕の表情である。人間の魔術などと高を(くく)っているのであろう。


 しかし、悪魔がぐっと力を入れると、一転して(あせ)りを浮かべた表情となった。

 光の鎖による拘束は、(ゆる)どころか締め付けが厳しさを増していく。


 ルードヴィヒは、攻撃の手を止めない。


 聖なる投槍(ホーリー・ジャベリン)を6発同時に発動すると身動きが取れなくなっていた悪魔を6本の光の投げ槍が悪魔を襲い、6本全てが悪魔の体を(つらぬ)いた。


「グォッォォォォッ!」という不気味な悲鳴をあげて悪魔は苦しんでいる。


 さらに追撃すべく、ルードヴィヒは、背負った双剣を抜き、体勢を整えている。


 だが、悪魔は苦しんだ挙句(あげく)、黒い霧状と()して、雲散霧消してしまった。


(なんでぇ……こんなもんけぇ……)


 もう少し強い敵を想像していたルードヴィヒは、拍子抜けした。


     挿絵(By みてみん)


 だが、それも(つか)の間のこと……。


 部屋にある様々な物が空中を飛び()い、ルードヴィヒに襲いかかってくる。少女は、悪魔に憑依(ひょうい)され続けた結果、念動力(サイコキネシス)の能力を獲得していたのだ。


 ルードヴィヒが飛んでくる物を()けながら少女の方を見ると、目は血走り、口が裂けるほど口角を上げ、歯をむき出しにしており、まるで獰猛(どうもう)な獣のようである。


(悪魔の影響は消えたはずだんが……長年にわたり蓄積した悪感情は消えねぇってか……それもそうだのぅ……)


 同情しながらも、ルードヴィヒは聖化(サンクティファイ)の魔法を放った。聖なる光が少女を包む。


「ギャァァァァァァッ……」


 まるで獣のような叫び声をあげながら、少女はもがき苦しんでいる。その苦悶(くもん)の表情は(みにく)(ゆが)んでおり、とても人間とは思えない。


 しばらくは耐えていた少女は、やがて意識を失い、音もなく倒れた。


(さて……問題はこっからだ……)


 光魔術で悪感情はある程度浄化できたとしても、背負った(カルマ)まではどうしようもない。これは宇宙の普遍原則であり、神ですら介入をためらう性質のものである。神は、(カルマ)(ことわり)の番人とも言えるからだ。

 神が(カルマ)への介入を始めたとき、それは邪神化への歩みの第一歩を踏み出したときにほかならない。


 (カルマ)の法則による因果応報は、来世にまで及ぶ。

 このまま彼女を無理やりに輪廻(りんね)の輪に送り、転生させたとしても、来世は不幸の連続に見舞われた悲惨な人生となることだろう。

お読みいただきありがとうございます。


気に入っていただけましたら、ブックマークと評価・感想をお願いします!

皆様からの応援が執筆の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ