表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/259

第88話 冥界(2)

 ルードヴィヒは、悪ガキたちに誘われて、先日、童貞を卒業していた。相手はプロではあったが……


 “相手が素人だと大変なんだすけ”という悪ガキの言葉が、脳裏を(かす)める。


「それなら、よろしく頼む」


 そう言うと、ダニエラはルードヴィヒに酒を注いでくれた。

 彼女が体を傾けた際に、上衣の深めの襟ぐりから豊満な胸の谷間がのぞいており、思わず目が行ってしまう。


(わざとじゃねぇとは思うが……)


「これにはダークエルフ族秘伝の強壮剤が入っている。全部飲み干せ」


 戸惑いながらも、それに応じる。


「……わかった」


 飲んでみると、強壮剤の効果は強烈だった。


 その夜。ダークエルフ族のいうところの種付け行為をダニエラに行った。

 大きな口を叩いていたくせに、なんとダニエラは処女だったのでかなり気を使った。


(責任は問われねぇたぁいえ、素人相手っちぅのも微妙に罪悪感があるのぅ……)


 だが、実は、後に責任を問われる事態になることを、ルードヴィヒは、全く想像もできていなかった。


 翌日。族長のところへ向かうと冥界への入り口を教えてもらった。


 ダニエラが、見送りに来てくれた。


「おまえが私の初めてで良かった。道中、気をつけてな。旦那様」


(なんでぇ"旦那様"って……それを、よりにもよって、クーニィの前でそれを言わんでくれや……)


 いつも無粋な表情をしているクーニグンデの表情は、いつもより輪をかけて機嫌が悪かったが、その理由は言うまでもない。


     ◆


 そして、冥界へと至ったルードヴィヒ一行だったが、ルードヴィヒは当惑した。

 冥界は、闇に満ちた真っ暗闇な世界だったのだ。


(しゃあねぇのぅ……)


 そう思って、魔法で(あか)りをともそうとしたとき、不意にルードヴィヒの周りが明るくなった。


    挿絵(By みてみん)


「お困りのようですね……」


 ふと見ると、美少女の精霊が暗闇に溶け込むように(たたず)んでいた。冥精霊・ランパスである。

 彼女は、冥界において松明(しょうめい)を掲げて照らしてくれるありがたい存在の精霊であった。


「私は、あなたのことを一目見て気に入りました。私と守護契約を結んでくださるのなら、冥界にいる間、ずっと照らして差し上げることができますが……」


 そういうことならば、拒否する理由はない。ルードヴィヒは即答した。


「おめぇがいやじゃねぇなら、ぜひお(ねげ)ぇしてぇ」

「それならば、よろしくお願いいたします」


「そんだば、早速(さっそく)いくぜぇ」


 ルードヴィヒは、守護契約の呪文を詠唱する。


我は求め訴えたり(エロイムエッサイム)。冥精霊・ランパスよ。願わくは、(なんじ)の魂を我とともに()らしめ、我の祈りを聞き、我を守護することを永久(とわ)に誓約されたまえ。世々限りなき闇の精霊スピリトゥス・テーネブリスと冥精霊・ランパスの統合の(もと)、ルードヴィヒがこれを乞い願う。かくあれ(アーメン)


 冥精霊・ランパスの体が神秘的な光に包まれ、とりあえずの守護契約は結ばれた。


仕来(しきた)りどおり、契約者様から名前をいただきたいのですが……」


「そうけぇ。んーーん……"ファケル"っちぅのはどうでぇ?」

「とても素晴らしいです。私の名前はファケル……」


 ファケルは、自分の名前に感銘を受け、余韻に浸っているようだ。


 そして、ファケルの(あか)りを頼りに、様々なアンデッドやバイコーンなどの聖獣を子分に従えていく。


 夢幻界のときと同じく、ここでも幾多の困難を退けながら修行を続けた。


 特に、エンペラー・ダークナイトの戦いではかなり苦戦したが、なんとかこれを下した。


 戦死した戦士の魂は、戦乙女(ワルキューレ)によって選別され、英雄(エインヘリャル)と認められた者はヴァルハラへと導かれる。

 ヴァルハラは、北エウロパ神話における主神オーディンの宮殿(グラズヘイム)にある。ここでは戦と饗宴が行われ、週末の日(ラグナロク)に備えるのである。


 ダークナイトは、武術の達人ではあるが、生前の行いから英雄(エインヘリャル)として選別されなかった者が、冥界に落とされアンデッド化したものである。

 武術の達人というものは、得てしてオーバーキルに(おちい)りがちであり、これを理由に英雄(エインヘリャル)となれなかった者も多い。


 武術の腕前だけを見れば、ヴァルハラへと導かれた英雄(エインヘリャル)たちと同等かあるいはそれ以上のものをダークナイトは持っている。


 魔法に関しては、これもまた苦労の末、エンペラー・リッチを下した。


 リッチは、魔導士(まどうし)魔術師(まじゅつし)だった者が冥界に落とされてアンデッド化したもので、その事情については、ダークナイトと共通したものがある。


 エンペラー・リッチは、古代ルマリア時代に活躍した高名な賢者であったが、やはりオーバーキルのためにアンデッド化していた。彼は、冥界に落ちてからも魔術の探求を続けており、その成果は千年以上にわたり蓄積された途方もないものであった。


 ルードヴィヒの優秀な才能は、エンペラー・リッチを魅了し、彼は、禁忌中の禁忌である死霊魔術(ネクロマンシー)を含む黒魔術を中心に、魔術・錬金術(アルケミア)の知識・技術について、持てる全てをルードヴィヒに伝授した。


 こうして、ルードヴィヒは、冥界での冒険(クエスト)を着々と進めていく……

お読みいただきありがとうございます。


気に入っていただけましたら、ブックマークと評価・感想をお願いします!

皆様からの応援が執筆の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ