表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/35

第十一話 隷従の首輪




「あなた様は好き放題、おおせになられた」


「言いたいことがあるって、最初に言った」



 ふかふかとした暗褐色の毛皮にうずくまった第二王子殿下は、母熊からはぐれ、ついには狩人に追い詰められた子熊のようだった。体を縮めこめ、射抜かれるのを怯えながら待っている。



「私の目を見て」



 第二王子殿下は私の声に、びくりと肩を震わせた。彼は灰青色の目だけを寄越した。



「コーエン第二王子殿下。あなた様は、王太子にふさわしくない」

 少年の目は瞬き、マントの柔らかそうな毛が、彼の鼻息でフワフワと揺れた。

「王になるべきじゃない。あなた様は公平ではない。寛容ではない。視野が、器が、大きくない。この国の王太子は、後の王になるのは、リヒャード殿下ただお一人」


「そうだ。その通りだ」



 第二王子殿下は頷き、毛皮に埋もれていた鼻から下も、冷たく乾いた空気を求めて現れる。



「妹が命をかけてまで、リヒャード殿下の描く理想を守ろうとしたのだ。あのお方が王太子の座を降りるなど、その弱音すら許しがたい」


「それは許してやってよ」


「いいえ」



 詰襟の上から隷従の首輪に触れる。第二王子殿下が目を細めた。私の指先をじっと見つめ、彼はゆっくりと口を開いた。



「俺があなたを無理やり、国境に連れ出したことにしてもいいと思ってた。兄貴が命ずることなく国を越えれば、隷従の首輪を架せられたあなたは、死ぬはずだから」



 私が死んだと、思わせることができるから。


 祝福が与えられ、首を一周する輪が、ただのハリボテと化していることに、城を離れる前から第二王子殿下は気がついていた。


 頷くと、第二王子殿下もまた頷いた。



「その必要はねぇんだな?」


「あなた様は私に、裏切るなとおおせになった」


「確かに言った。だけど、兄貴はあなたを自由にさせようとしてた」


「しかし、リヒャード殿下は私に『信頼している』と」



 戸惑い、第二王子殿下に反論するが、彼は不機嫌にならなかった。



「兄貴の言う『信頼してる』ってのは、たぶん」

 第二王子殿下は、ぺろりとくちびるを舐めた。乾いてひび割れたくちびるは、赤い血が滲んでいた。

「あなたが兄貴の大切な人を傷つけないとか――その『大切な人』の中にあなたも、もちろん入ってるんだからな」



 第二王子殿下はじろりと私を睨んだ。彼の顔に嫉妬心が浮かび上がった。



「光栄です」


「そうだ。あなたは素直に受け取らなきゃ」


「はい」



 目を細めて私を品定めすると、第二王子殿下はつばを飲み込んだ。切り出しにくいことを口にする前の一呼吸。



「あなたの妹のように、誰かを害して散ろうだなんて――誰かって、誰だかわかってるよな?」



 第二王子殿下の探るような視線を目をそらさず、見返した。頷かずにいると、彼は舌打ちした。

 彼は最初から、これを危惧していたのだ。彼が私にやめさせようとしていたこと。それがために私を連れ出したのだと、はっきりとわかった。



「皇女サマを地獄の道連れにしようだなんて、考えちゃいねぇな?」


「まさか」



 頬がこわばりそうになったので、内側の肉を噛んだ。第二王子殿下がうなる。野犬や狼のような凶暴な獣というより、しつけの行き届いた飼い犬に似たうなり声だった。



「どうだか。皇女サマを恨んでんだろ? わかるよ」


「それほどまでに、人心を読めると自負されるのであれば、妹を止めてくださればよかった。リヒャード殿下のご意志を変えるのは難しくとも、妹が相手に、あなた様なら、赤子の手をひねるよりたやすかったでしょう」



 軽口を叩き、話の矛先を変えると、第二王子殿下は片眉をぴくりと上げた。だが彼はしつこく話を蒸し返すことはしなかった。従来の軽薄な調子を取り戻し、大げさに嘆いた。



「あーっ! ほら、また人のせいにする! 知らねぇよ。人の心なんか読めるかよ。自分のこたー自分で考えろっての!」


「未来が見通せるかのような言動はなんですか?」


「未来なんて見えねぇよ! 俺は、ただちょっと、人よりカンがいいだけ! それだけなの! まったく」



 腑に落ちないものもあったが、すぐにでも出発しなければ、間もなくあたりが宵闇に包まれることは明白だった。

 顔色のよくなった第二王子殿下を馬の上に押し上げ、馬の腹を叩いた。彼の馬は勢いよく駆け出し、私もそのあとを追った。

 ここより離れた場所だろう。背後より、狼の遠吠えが聞こえてきた。

 帰城するやいなや、雪が降り始めた。宙を軽やかに舞い、頬に触れればすぐに溶ける粉雪。今宵は吹雪くことだろう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ