表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

かるた大会

小説初初初心者です><:

スミマセン 文おかしかったりします。

小学四年生、十歳。もともとかるたは好きだった。

一枚一枚、どんな札でも、とれた時すごくうれしい。

負けたら悔しいけど、勝っても負けても、どっちだってかるたは楽しい。


ちょうど学校の国語の授業で、いろはかるたをやっていた時だ。

先生からプリントを配られ、私は読んですぐワクワクした。

『第一回環境かるた大会』

参加資格は都内に住む小学生。

「かるた大会?」

「かるた大会なら桜がでればいいんじゃね?」

いきなり名指しされ、驚いた。

「私!?私はムリだよ~」

とは言ったが、正直すごくでたかった。


家や学校以外でかるたをするなんて、初めてだ。

なんだかワクワクしてくる。


大会ということは、いろんな区からかるたの強い人が集まってくる。


ナルシスト発言になってしまうけど、私はクラスで一番かるたが強い。

授業では生活班の中でかるたをするけど、私は一人で何十枚も札をとっている。負けたことはない。友達に、

「桜がいるとつまんない」

「ほとんど全部札とっちゃうんだもん。ずるい!」

「桜はかるたやらないで」

といわれたほどだ。(正直・・・ものすごく傷ついた)

けど、かるたは好きで、楽しくて、やめられない!

友達からの言葉は ほめ言葉として受け取ろう。

うん、少し自信がついた。

大会にでれば、もっと強い人と対戦することになるけど、

私なんてすぐ負けちゃうかもしれないけど、 やってみたい!


とにかく、私は先生に、大会参加申込書を提出した。


申込書を提出した次の日、昼休みに、

かるた大会参加者が職員室前に集められた。

どんな人が参加するんだろう・・・。少しどきどきしていた。

同じ学年からは私以外に5人出るらしい。

まあ、見事に全員知らない人だった。(クラスも違うしね。ーx-:)

大会の会場には、6人で学校に待ち合わせして、一緒にいくことになった。


そして今、私たちはビルの三階・・・、大会の会場に来ている。

更新は不定期ですorz

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ