表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒林檎を食べた白雪姫は、何故か変態王子に買われて溺愛されることになりました。  作者: 奏 舞音
第五章 白雪姫は王子様を見舞う

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/55


 息をしているのを確かめるのは何度目になるだろう。

 エリネージュは、本当に人間なのかと疑いたくなる美貌を見つめ、ほっと息を吐く。

 生きている。

 呼吸は浅く、表情も変わらないが、たしかに彼は生きている。

 しかし、目覚めるのを待つだけの静かすぎる時間が流れていた。


 ――……これは奇跡です。


 アルディン王国お抱えの医師が恐る恐る告げた言葉だ。

 生きているのが不思議なくらいの怪我だった。

 出血もひどく、その上毒を盛られたのなら、死ぬ以外の未来はなかった。

 しかし、その傷はすでに塞がっており、ただの傷跡になっている。

 問題は毒だが、何の毒が使われたのか見当もつかないという。

 だから、解毒はできていない。

 それでも彼はただ眠っているだけのように見える。

 エリネージュの力で解毒できたのかもしれない。

 それならば目覚めてもいいはずだが、レクシオンはまだ目を覚まさない。

 医師は手の施しようがない、と立ち去った。

 エリネージュの力では、傷をふさぐこと、命の灯を守ることだけが限界だったのだ。

 今、レクシオンの側には、エリネージュだけがいる。

 あんなにレクシオンから逃げようとしていたのに、彼の側から離れられずにいた。

 命は助かったのだから、今のうちに逃げればきっと、もうレクシオンに振り回されることもない。

 それに、このままエリネージュが側にいた方が危険だ。

 次に暗殺者に襲われた時、またレクシオンが助かるとは限らない。

 誰が巻き込まれるかも分からないのだ。

 だからこそ、人がほとんどいない不可侵の森で落ち着いていた。

 そう頭では分かっているはずなのに、エリネージュはレクシオンの看病をここ数日ほとんど寝ずに続けていた。


 第一王子であるレクシオンが目覚めない、となれば大ごとだが、まだ王宮で騒ぎにはなっていない。

 オルスが周囲にレクシオンの不調を隠しているからだ。

 医師にももちろん金を渡して黙らせていた。

 いくらレクシオンが変わり者だといっても、第一王子であることに変わりない。

 そんな彼が王都で襲われ、意識不明の重体だと知られれば、よからぬことを考える連中も出てくるだろう。


(どこの王宮も同じようなものなのね……それにしても)


 国王には内密にでも報せがいっているはずだ。実の父であるはずの。

 心配ではないのだろうか。


 ――きっと、消えてほしいと願われている。


 ふとそう言ったレクシオンの笑みが思い浮かんだ。

 彼はもうずっと、愛されることを諦めてきたのだろう。


「私なんて、庇う必要はなかったのに……」


 エリネージュは、自分が傷つくことはないと知っている。いや、傷ついてもしばらくすれば治ることを知っている。

 だが、普通の人間は違う。

 その傷が致命傷になることもあるのだ。

 それに、相手はただの暗殺者ではない。魔女ユーディアナお抱えの暗殺者たちだ。


「自分は消えてもいいと思ったから……私を庇ったの?」


 きれいすぎる寝顔を見つめて、胸が締め付けられる。

 レクシオンにとって、自分の命はあまりにも軽いものだったのかもしれない。

 死人の側が落ち着き、墓地が安心できる場所だというのは、自分もそこに行くべき人間だと思っていたからなのだろうか。

 変な噂を否定もせず、増長させるような言動だったのは、自分の価値を下げるためだったのか。

 変わり者の第一王子ならば、消えた方が国のためだ、と思われるように……。


「レクシオン、あなたのことが分からないわ」


 誰かと手を握って歩いたこと。

 誰かと花を見て笑ったこと。

 誰かと本気の言い合いをしたこと。


「だから、教えて……」


 誰かに求められたこと。

 誰かに笑いかけられたこと。

 誰かに愛を乞われたこと。


「レクシオンのことが知りたいの」


 誰かのことを知りたいと思ったのも。


 レクシオンのキスで目覚めてから、初めてのことばかりだった。

 彼が嘘をついていたのだとしても、エリネージュが感じた感情は嘘ではない。

 レクシオンのすべてが嘘だとも思えない。

 それに……。


「ねぇ、レクシオンは私のことを知っているの?」



 ――エリネージュ。


 どうして、その名を知っていたのか。

 エリネージュの立場も、すべて知った上で彼は側にいたのだろうか。

 敵国の王女だと知っていたのならば。


 ――どうして。


 側に置いたのか。

 求婚したのか。

 花束をくれたのか。

 抱きしめてくれたのか。

 笑いかけてくれたのか。

 庇ってくれたのか。

 愛を囁いたのか。


 次から次へと、レクシオンへの問いは湧いてくる。

 ただ待つだけの時間がこんなにも苦しくて、もどかしいものだとは知らなかった。

 だからもう、待つのはやめた。

 早く目を覚ませ。

 エリネージュはレクシオンの閉じられた唇にキスをした。


 しかし、レクシオンの瞼はぴくりとも動かない。


「どうして私からのキスでは目覚めないのよ!」


 エリネージュを目覚めさせたのはレクシオンのくせに。

 我慢できなくなった涙が、黒の瞳からあふれていた。

 ぽたぽたとレクシオンの頬に、瞼に、唇に零れ落ちる。

 視界が涙で歪んで、レクシオンの顔が見えなくなる。


「……どうして泣いているの? 僕の美しい人」


 耳に届いたその声に、エリネージュは涙を拭って視界を開く。

 アメジストの瞳が自分の泣き顔を映している。

 にっこりと笑みを浮かべたレクシオンを確認し、エリネージュはさらに号泣した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ