表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺は勇者じゃない。  作者: joblessman
52/259

フライ婆の探し物ー旧訓練所にて

「連れてってやってもいいが、こっちの質問に答えてくれたらな」


「ほう」


 フライ婆がにやりと笑う。ポックもにやりと笑い、


「あんた、何者だ?」


 と訊ねた。

 100歳ぐらい(?)で、超貴重な浮遊魔法、リーフ市に知り合いが多く、バレたくはない、森のなかにある旧訓練所を知っている。何ものだ。


「ひゃっひゃっひゃ。ひゃっひゃっひゃっひゃ」


「カイ、帰るぞ」


 とポックは踵を返す。


「待て待て、わかったわかった。ちょっとだけ教えてやろう。ヤング、ヤングは知っとるな?」


「ヤング先生のことですね?校長の」


 で、我がクラスの担任で庭師でカウンセラーも兼任している。


「そうそう。ヤングに、勇者学校を建てろと言ったのはあたしよ」


「訓練所へ行きたいのはなんでだ?」


「ポック、あの訓練所はな、あたしが建てた。ちょっと忘れ物があるからとりにいきたい、ってことさ。答えられるのはこんぐらいさな」


 とフライ婆はふんふんと上機嫌で浮かぶ。訓練所の設立者で、ヤング先生に学校の設立を指示した。めちゃくちゃすごい人なんじゃ。なんでそんな人が空から落ちてきたんだ。が、すごいすごくないに関わらず、ポックの口調は相変わらずため口である。


「まあいいだろう。行くぜ、カイ」


「おお」


 と俺はポック隊長に従った。


「フライ婆、あの訓練所ってのは何なんです?」


 道中、フライ婆に訊ねる。


「あれか?40年以上前さな、横暴な勇者が増えとったでな、勇者をライセンス化しようって案が出たんさ。そのときあたしが建てたもんよ」


「ぼろぼろになってましたが」


「なんもしらんのか?およそ10年前にモンスター大恐慌があったの?そのときに襲われた場所さね。どこから情報が漏れたか、訓練所はモンスターにバレんようにしとったはずなんやが。大量のリピッドデッドに、雷とともに現れた人型モンスター、シャンゴの急襲さね」


「人型モンスター!?人型が襲ってきたのですか!?」


「当時あたしはまあ色々あって現場にいなかったが、目撃者の話ではそうさな。それまで4体やと思われてた人型がそのとき5体になったんさ。シャンゴはこの500年近く、政府に見つかることなく姿をかくしてたんさね。ほんとになんもしらんようやの。リーフ市の情報統制も行き過ぎてる気がするさなあ」

 情報統制も致し方ないというか、近くで人型が出たとなるとそりゃ引っ越しするだろう。というか、とんでもない情報をぽんぽんとこの婆さんは。


「で、婆さんはここに何の用事を残して来たんだ?」


 とポックは、開けた場所に抜けると、婆さんに訊ねた。4ヶ月ぶりぐらいか。雑草の伸びたグラウンド、夕日に照らされたぼろぼろの建物。ネギリネが壊したんではなく、あれは戦いのあとだったんだな。そういえば、今日はネギリネはいないな。 

 夕日がフライ婆の顔を照らす。しんみりと学校を見ている。色々思うこともあるのだろう。気持ちを切り替えるようにぽんと手を叩くと、


「ひゃっひゃっひゃ、とりあえず向かうよ」


 とフライ婆はふわふわと動き出した。グラウンドを抜け、ぼろぼろの建物を横目に、その脇にある小屋へ入っていく。

 乱雑に置かれた机と椅子、右側には棚があり、古びた剣や盾が置いてあった。


「なんか臭うな」


 とポックが鼻をひくひくさせる。「アサの香か、この香りは」とさらにひくひくさせる。埃ぽいのはわかるが、変な匂いまでは感じないが。


「ほう、いい鼻を持っとるな」


 フライ婆も鼻をひくつかせながら言った。


「微かにだが、アサの香で間違いねえ。アサの香っていやあ、興奮作用があるんじゃなかったか。ここにこぼしたんだな多分。最近って感じもしねえな」


 とポックは床の変色した部分に鼻を近づける。


「ポック、よう勉強しとるな。そうさな、使用禁止薬物に指定されておるはず。しかし簡単に手に入るようなものでもないがのう」


 簡単に手に入らない薬物の香りをなぜポックは知ってんだ。


「まあこの4ヶ月内に誰かがここに来たってのは事実だぜ。婆さんの探し物を狙ってかもしれねえ」


 そういえばネギリネと初対峙したときから4ヶ月たつんだな。


「そうさな」


 とフライ婆ははたと止まった。


「どうした?」


 ポックの問いに、フライ婆は「はて、あたしは何をさがしてたかね」と俺たちを見た。


「いや、知らねえよ!」


 強い風が小屋を揺らす。

 風が止むと、音が消える。森の声が消えている。

 ポックと目が合う。不自然な静けさ。

 ゆっくりと開いた扉の方へ向かう。入道雲が夕日を隠し、辺りは影に覆われている。


「な、なんだ!?」


 ポックが天井を見た。

 甲高い鳴き声が響いたかと思うと、屋根に何かが落ちたような音がした。その音が、どすどすと増えていく。


「逃げるぞ、つぶれちまう!」


 ポックが外へと出る。俺も、フライ婆を捕まえて外へ。

 小屋の屋根が崩れる。10ほどの赤黒い大きな鳥が、その大きな嘴で屋根を破壊していた。血走った目、体から発せられる赤い瘴気。


「リピッドデッドさな」


 と暢気にフライ婆が言った。100歳近くにもなると落ち着きが違うな。なんて悠長なことは言ってられない。

 その血走った目をこちらに向けると、リピッドデッッドが襲ってくる。


「建物に逃げるぞ!」


 ポックを先頭に、旧訓練所に逃げ込む。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ