表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺は勇者じゃない。  作者: joblessman
43/259

バゴンバリオにて戦闘す。

 黒煙が少しづつ晴れていく。倉のそばに、黒いパーカーの男が立っている。その後ろに、いくつかの人影が見えた。

 夕日の射した枯木が、右端に見える。時代が違えば、この辺りも町人や商人が歩く平和な場所だったんだろう。その枯れ木の上に、いつの間にかポックが陣取っている。ポックが、矢を放つ。黒いパーカーの男の後ろから、見覚えのある男が前にずいと出ると、盾でその矢を受けた。


「クルテ!」


 リオナが叫んだ。しかし当のクルテは、何の反応もしない。


「リオナ、来てくれたんだね」


 一番後ろにいる、長い髪を後ろで束ねたスタイルの良い男が、笑みを浮かべながら言った。身近ではいないイケメンである。ルゴスに違いない。


「お前のために来たんじゃねーよ!」


 リオナがスリンガーショットを放つ。

 長身の女剣士がルゴスの前に出ると、弾を弾いた。寝癖、というより、単純にぼさぼさなだけの奔放な髪の毛に反して、感情のない目をしている。その女剣士が、地面に手をやり「震」と言った。地面がびりびりと破れると、足下が揺れる。すぐさま、女剣士がリオナに切り掛かかってくる。俺はなんとか体勢を整え、盾でその剣を受ける。普通の斬撃とは違う。剣圧だけでなく、激しい振動で盾が強く弾かれる。空いた懐に、第二撃がくる。やべえ。と思った瞬間、切り掛かってきた女剣士が横に吹っ飛んだ。


「大丈夫、カイ!?」


 シュナが蹴ったのだ。


「サンキュー、シュナ。剣に振動が伝ってる。受けるのきついぞ」


「了解!」


 シュナは、女剣士に切り掛かる。もう何も言うことはない。


「狙いはリオナか」


「なんだ、下りて来たのかポック」


 ポックが登っていた枯れ木を見ると、大きな蛇がうねうねと陣取っていた。


「たぶん、あの女の蛇だ」


 ポックは、倉の階段部分に一人優雅に座っている黒髪の女を指差した。茶色いフードを深く被っている。


「どうする?」


 と俺がポックに訊ねた時、大蛇が木から跳んだ。その体重を乗せて、のしかかってくる。横っ飛びで避ける。ポックが、その大蛇の腹に短剣を刺す。が、蛇はうにょりと腹を動かし、それを避けた。


「俺はこいつの相手をする。カイ、お前はリオナを守れ!」


「了解、隊長」


 と言ったものの、数的不利である。シュナの相手の女剣士、かなり強い。シュナが苦戦している。

 クルテが、のそりと動き出した。ゆっくりとこっちに向かって歩いてくる。


「クルテ!おい!馬鹿!正気取り戻せ!あんなやつに操られてんじゃねえ!」


 リオナが再び叫んだ。が、クルテはそのまま剣を振り上げ、切り掛かってくる。俺はそれを盾で受ける。目に色がない。明らかに異常だ。一回、二回と打ち合う。鋭く、基本に忠実な剣筋。しかし、この間のテスト前のリュウドウ戦よりも、力強さはない。時折体がぴくりと止まる。なんとなくだが、リオナに反応しているように見える。


「さあて、ショウタイムだな」


 とルゴスが倉の扉を開けるのが見えた。何か、得体の知れないものが出てくる。のっそりと、そして、威圧するように。真っ黒い犬か。いや、もっとでかい。でかい牛。夕日に照らされて、赤みを帯びている。違うぞ。あの薄い赤は、生き物そのものから発せられている瘴気。あの生き物は、見たことがある。なぜか頭に浮かぶ、トーリ先生の白い歯。モンスター学の教科書に載っていた。


「ガルイーガだ!」


 大蛇と相対しながら、ポックが叫んだ。そうだ、ガルイーガだ、なんて言っている暇はない。瞬間、ガルイーガはリオナに向かって突進してきた。


「イラプションキャンディ!」


 とリオナがスリングショットを放つ。突進してくるガルイーガに当たると、弾が破裂する。しかし、ガルイーガは止まらない。巨大な体、大きな牙、真っ赤に充血した目、赤い瘴気、そして、圧倒的威圧感。写真ではない、本物の、モンスターがそこにいた。リオナが、尻餅をつく。硬直したように、動けなくなっている。それを見て、ガルイーガは歩を緩め、ゆっくりとリオナに近づいていく。クルテが、そんなリオナを見てぴくっと反応し、動きを止める。

 今だ。動け、俺。一歩踏み出すと、ガルイーガが、ゆっくりと首を動かし、俺を見た。目があう。その大きな瞳孔で覆い尽くされた切れ長の目に、複雑な感情はない。すっと、俺を見ていた。一瞬で、体が硬まる。殺される。恐怖が、体を縛る。てんで動けない。息が、止まる。近づいてくる。でかい。総毛立つ。怖い。動いたら、やられる。いや、そんなんじゃない。ただただ怖くて、動けないだけだ。ガルイーガは、俺の反応に満足したのか、再びリオナに向かって歩き出した。シュナは女剣士と、ポックは大蛇と相対しているだろう。俺しかいないんだ。リオナを助けなければ。だけど、声が、出ない。足が、動かない。間近で見るモンスター。怖い。そうだ、俺は、そう。勇者じゃないんだ。俺は所詮。


ーーーカイ!


 誰だ。誰かの声が、ことばが、脳内に入ってくる。


ーーー頼む!リオナを!


 クルテ。クルテだ。俺の目の前で、何かに抗うように唇をかみ、ぷるぷると震えているクルテのテレパスだ。すごい汗が、クルテの額に浮かんでいる。そう。こいつは操られていて、助けたくても助けられないんだ。もどかしいだろうな。クルテはリオナのことが好きなんだろうか。そんなことは今関係あるか?なくもないか。リオナがここで死んだら、俺はめちゃくちゃ切れられるだろうな。おいおい、切れられるどうこうじゃないだろう。リオナが死んだら、めちゃくちゃ悲しいじゃねえか。じゃあ、どうすりゃいいんだ。今リオナを助けられるのは、今の俺しかいない。今動かないと、今なんだ。くそ、今の、俺しかいないんだよ。普段冷静ぶって、こんなときには全く動かねえのかよ!勇者じゃなくても、ださくても、冷静じゃなくても、なんでもいい。くそが、動けよ、どこでもいい。体のどっかが、くそ、動け、動けよ!ただのでっけえ犬だろうが!くっそ、動け!


「う、うごけえええええええ!」


 声がでた。とともに、せき止めていたものが壊れる。なんとか一歩踏み出す。ガルイーガが、ぴくりと俺の声に反応し、再びリオナに突進していく。


「ガルイーガ!止まれ!」


 ルゴスが叫んだ。が、ガルイーガは止まらない。ご主人様ならしっかり制御しろよ!ガルイーガが突進するより一瞬早く、俺はリオナにタックルした。すぐさま立ち上がり、リオナを背に、次の攻撃に備えようと振り返る。

 温度がぶわりと上がる。風が熱い。黒炎が襲ってくる。次から次へと、なんなんだよ。とにかくやべえ。


「ブリギット・クロス!」


 聞き覚えのある声が聞こえた。夕日のオレンジを乗せて、奇麗な十字の炎が黒炎を打ち消した。


「遅れて参上!私のクラスメイツには、傷一つナッシングでお願いいたします」


 となぜか横文字多めに、ロゼが現れた。


「カイ、また来るぞ!」


 ポックが、大蛇と戦いながら、叫んだ。ガルイーガが再び突進してくる。


「ネギリネ!」 


 颯爽と目の前に現れた小柄な影が、地面に手をかざす。

 どしんと、衝撃音が響く。召還されたネギリネの一部に、ガルイーガがぶつかったのである。


「ロロ!」


「カイくん、ごめんね、遅くなった!」


「助かった。ベストタイミングだ」

 

 俺は、ほっと一息ついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ