表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三人の長田

作者: ルト

「よう、奇遇だな。お前もオサダなのか」

「……は? お前オサダなのか?」

「ん、そうだよ。どういう意味だ? お前も長田だろ?」

「俺はナガタだ」

「……は?」


 -§-


「お前ナガタってなんだよ。永田があるだろうがよ、なんで国会議事堂の同音異字にしてんだ。便乗商法か?」

「便乗じゃねぇよ。お前こそオサダってなんなんだよ。オサって。キラキラネームかよイキってんじゃねぇぞ」

「キラキラしてねぇよてめぇ。長万部先生に謝れコラ」

「すんませんでしたオシャマンベ先生! だがオサダ、テメーは駄目だ」

「オサは普通に由緒正しい読み方だろうが。村の長とか言うだろ」

「それこそ村長ソンチョウでいいだろうが! なんで村長むらおさなんて読ませなきゃいけないんだよ! 不合理だろうが!」

「不合理じゃねーよ訓読みだよ! どこもおかしくねーよ!」

「それにひきかえナガタはいいよなぁ、スタンダードでストレートな読み方! 誰だってナガタは混乱しねぇよ。小学生にもやさしい」

「長田のほうのナガタは全ッ然スタンダードじゃねーから! オサダのほうがメジャーだね! お前長田って書いてあったらまずオサダって読むだろ!」

「読まねぇー! 超読まねぇー! ナガタだからな! 普通にナガタだから!」

「分かったわ、お前が変なだけだわ!」

「お前の方がよっぽど変だからな!」


 -§-


「なにを下らないことで言い争いしてるんだ」

「「こいつが長田の読み方を間違えるんだよ」」

「ああ……読み方間違えられる苦しみは俺も分かるぞ。俺も長田だからな」

「マジで? 多すぎだろここ。お前はどっち読みなんだ?」

「長田? それとも長田?」


「いや。俺は長田チョウダだ」


「「……は?」」


 -§-


「いやチョウダはねーわ」

「ねーってなんだよ、ねーって。俺だよ、俺がチョウダだよ!」

「いや……悪い、やっぱねぇわ。チョウダってなんだよ。野球かよ」

「長打じゃない!」

「じゃあ行列のできるラーメン屋だ」

「長蛇でもない!」

「だいたいお前、長田チョウだはおかしいだろ。音読みなのか訓読みなのか、はっきりしろよ」

「あれだろ? 重箱ジュウばこ読みだろ? 夜露死苦ヨロしクみたいなもんか?」

「お前ら……さっきまで言い争いしてたのに……」

「いや、だって……なぁ?」

「俺たちはまだ分かるけど……チョウダは、なあ?」

「なんだそのアイコンタクト! 確かに珍しいかもしれないけど、おかしくはねーから!」

「「お、おう……せやな」」

「リアクションンンンン!!」


 -§-


「いろいろ話したけど、ひとつだけ分かったことがある」

「なんだよ長田」

「俺たち気が合うってことだ!」

「あ、それ俺も思ったわ。よろしくな」

「よろしく!」

「やれやれ……くだらない言い争いをした気分だけど、まあいいか。よろしくな」

「いやチョウダは」「ちょっと読みづらいわ」

「お前らいい加減にしろ! もう君らとはやっとられんわ!」



「「「どうも! ありがとうございましたー!」」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白かったです~♪   ポンポン弾ける様な会話が良かったです。 (*^O^*) チョウダが効いてます。 楽しいお話、ありがとうございました♪
[良い点] よろしくで吹き出して、一度ツボをつつかれると、こういうのって深みにはまるんですよね。笑 その後は大笑いしてしまいました。笑笑 [一言] 文字だからできる言葉遊びもの大好きです。 ありがとう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ