表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

3 悪夢の始まり

『ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ』


目覚ましが鳴っている。

昨日は夜遅くまで湊に付き合い、ゲームでレベル上げを行っていたので、まだ起きたくないというが起きれない。

正確には夜遅くは間違いで、今朝3時くらいまでゲームにインしていたので今朝までだ。

僕は今日もバイトの為、8時には家を出ないといけないので、目覚ましを7時にセットしていたが、事実、4時間しか寝ていないので、起きるのがとても辛かった。

このままバイト休もうかとも思ったが、家に居たら居たで、親が五月蝿いので結局、外へ出掛けなければならなかった。

それならば、行く宛のない外をさ迷うよりかは、バイトに行ってお金を稼いだ方が幾分かはましだ。


まだ半分夢の中、寝たままで手探りで音の鳴る目覚まし時計を止め、あと少し眠ろうとするが、ダメだ、このままでは二度寝して完全に遅刻しまうと思い、一気に布団を跳ね上げベッドから起き上がり、ベッドに腰かける。

だがまだ眠い…。

そう思いながら意識がはっきりしてくると、目を擦りながら『あれ?』何故か目に見える画面がゲーム画面と同じようになっていた。

もしかしてまだ夢の中なのかとも思ったが、そんなはずはない。


ゲーム用のバーチャルゴーグルを外し忘れたかと思い、顔や頭などを触ってみたが何も付いていない。

ゲームのやりすぎで目がおかしくなったかと思ったが、そんな事あるはずない。

もしかしてまだゲームの中にいるのではとも思って、ほほをつねるが痛い。

感覚があるという事はゲームの世界ではないという事か。

パソコンの電源も切れているし、その横にはちゃんとバーチャルゴーグルが置かれていた。


取り敢えず考えるのは後にしてバイトに行く為に準備をしないと、着替えを済ませ僕は朝食を取る為に一階へと降りていった。


「あれ、何で父さん、まだいるの?」


僕の父、輝明は会社勤めのサラリーマン、普段なら7時前には家を出て出勤するのに今日はスーツ姿のまま、リビングにあるソファーでテレビを見ていた。


「悠真、おはよう。

今日もバイトか?でも今日は行くこと出来ないぞ」


「え、どうして」


「ほら、テレビでもやっているだろう。

外出禁止令が出ているんだよ」


テレビを見ると確かに何度も、『建物の戸締りをして安全が確保されるまで、外に絶対出ないように、出来れば頑丈な建物にいるよう』にと伝えている。


「何が起きているの?」


「わからん、全国放送で放送されいるからミサイルが飛んできたとか、核爆発とか、細菌兵器が使われたかも知れないな」


不意に父さんの顔を見ていると、ゲーム画面と同じで対象者の内容が表示された。


名前 荒木 輝明

職業 一般人

レベル 1


『どうなっているんだ』


「どうした悠真、俺の顔に何か付いているか?」


「い、いや、何も」


「悠真、起きたなら朝食、とっとと食べてしまいなさい」


「わかったよ、母さん」


そして母さんの方を見ると、


名前 荒木 美佐子

職業 一般人

レベル 1


いったいどういう事なのだろうか、このゲーム画面と関係があるのだろうか。

自分のステータスを見てみると、


名前 荒木 悠真

職業 冒険者

レベル 1

HP 12

MP 6

STR 5

INT 5

AGI 4

DEX 3

VIT 5

MND 4

LUK 3

CRI 2


となっていた。

そう、ゲーム画面そのものだった。

何故かレベルは1に戻りステータスも初期のまま、スキルは何も覚えていなかった。

どういう事だろうと思いながらもテーブルにつき、同じ事を何度も言う変化のないテレビを見つつ、出されたコーヒーとパン、そして目玉焼きを食べていた。


外ではパトカーがスピーカーで、外に出ないように注意喚起しながら回っているようだ。


暫くすると外から何やら騒ぎ声が聞こえてきた。

僕と父さんは窓際に寄り、窓を開けて辺りを見回すが何も見えない。

騒ぎ声はここからそんなに離れていないようだが、何を叫んでいるのか分からなかった。

次の瞬間、


『パン、パン、パン』


何か甲高い音が3回、響き渡った。

何の音だろうか?

周りの家の人も気になったのだろう、表に出てくる人達がちらほら出てきた。

僕も気になったので、外に出ようと玄関に向かうと、父さんが、


「悠真、どこに行く」


「ちょっと見てくる」


「今は外出禁止令が出ているんだぞ」


父さんは真面目だ、こんな時も言われた事は忠実に守る。

まるで飼われた犬のように、そう忠犬のようだ。


「大丈夫だよ、ほら、皆、外に出ているし」


「悠真」


父さんの呼び声を振り切り、僕は玄関から飛び出した。

何が起きているのか、ついつい気になってしまう。

外に出ると、ちらほらだが玄関先で騒ぎが気になったのだろうか、周りを気にする人達が家から出て来ていた。

僕は家の中にいたので、音のした方向が分からなかったが、皆、同じ方向を見ていたので、そちらの方向だと思い、散歩でもしてるかのように歩いていった。


段々と騒ぎ声が大きくなってきた。

方向はあっているようだ。

僕と同じように気になって、同じ方向に向かっている人達もいれば、逆に顔を真っ青にして慌てて逃げ出してくる人達もいた。


何が起きているのだろうか?

逃げてくる人達を見ながら恐怖心もあったが、何が起きているのかという好奇心の方が上回り、現場へと足が進んでしまう。

段々と騒ぎの現場に近づいてくると、叫び声と罵声がハッキリと、そして逃げ出す人達も多くなって来た。


「殺せ~!」


「警官、何やっているだ!」


「早くしろ~!」


「打て、早く、打て~!」


どうやら警官が誰かと戦っているようだった。

『打て』なんて、えらく物騒な事を言っている。

誰と戦っているんだ?

人だかりを見つけ、そこへ割り込むように前へと進んだ。

見えてきたのは、警官の後ろ姿。

パトカーを盾に、更に警官達の前にいる相手に拳銃を構えていた。

パトカーが3台、警官が6人、相手はパトカーによって見えなかったが、明らかに緊迫した感じが見受けられた。

そして、警官の1人が「打て~!」と合図を送る。

この中では、1番偉い人なのか、その声に反応して発砲がはじまる。


「パン、パン、パン、パン、パン」


あ、家の中で聞いた音は拳銃の音だったのか、なかなか鳴り止まない音が辺りに響き渡っている。

『何だろう』僕の目には、赤い文字で『現在武器無効』の文字が点滅している。

一体、何と戦っているんだ。

すると何故か警官達は一斉に逃げ始めていた。

拳銃の弾を撃ち尽くしてしまったのか?

でも、警官達の後ろには僕達、庶民が居るのに警官が逃げてどうするんだ。


が、周りのその庶民達も一斉に逃げ出していた。

何が起きているのか分からず、1人取り残されてしまった。

そこへ警官のこの中では1番偉いと思われる人がこちらに向かってくる。


「何、やってるだ!

早く逃げろ」


「えっ」


僕は何が起きているのか分からないまま、呆然としていた。

警官は後ろを振り向き、パトカーの方を見た。


「ダメだ、間に合わない。

ここは俺が引き留めるから、その内に逃げるんだ!いいな」


警官は警棒を構え、向かってきている相手に対処しようとしていた。

僕は逃げないと、いや、僕の所為でこの警官は逃げられなかったんだ。

僕の所為で…。


するとパトカーの上を飛び越えてくる小柄の動物が見えた。

一匹だけだったけど、パトカーの前に現れたのは見たことある。

間違いない、あれはゲームの中にいたゴブリンだ。

背が小さく、耳と鼻は長い。

見た目はガリガリに痩せているように見えるが、意外と力は強かったはず、緑色の体に棍棒を握りしめボロボロの服を着ていた。


あれだけ拳銃を発砲したのに無傷だった。

全て外れるという事はないと思うが、何発かは当たっているはず。

もしかして、現在武器無効という文字が関係しているのか?


ゴブリンは、こちらに向かって駆けてくるが、小柄の所為か、とても遅い。

僕達の早足くらいの速さで跳ねるようにピョンピョンやってくる。

走り方はとても可愛いく思えるが、初めてゲームにインした時は、ゴブリンを倒すのにかなり苦労した覚えがあった。

警官は警棒を振りかぶり、ゴブリンの頭を目掛けて振り下ろす。

が、ゴブリンは棍棒で警察官より早く警棒を持っている腕を叩いた。

『ゴキッ』骨が折れたような音がした。

警官は痛がって警棒を落とし、反対の手で叩かれた腕を押さえている。

そして更にゴブリンは警官の右足に追撃の2撃目を与えた。

警官は痛みのあまり、地面に倒れ転げ回っている。

そこへゴブリンが警官に馬乗りになり、棍棒を振り上げている。


このままでは、僕を助けてくれた警官が死んでしまう。

警官の言った通りに逃げるべきか、だって警官は庶民を守るためにいるのだから…、だけど僕にはまだ生きている人を見捨てる事は出来なかった。


僕は咄嗟の事で自分でもよく分かっていなかった。

いつの間にか右手に剣を握り、ゴブリンに切りつけていた。

『浅い』

ゲームの中と感覚が違った。

僕のイメージではもっと早くゴブリンに近づき、深々と切り裂くはずだったのに何故か全てが遅かった。

そして思い出す、僕のレベルが1に戻っていることに。

慣れ始めていた戦いの感覚が、レベル1になった為に全てが基礎体力の最初に戻ってしまっていた。

思い出せ、初めて戦った時の事を。

ゴブリンは剣が当たる瞬間、警官から離れ剣を僅かに交わしていた。

ゴブリンは薄気味悪い顔で笑っていた。

警察官には振り向きもせず、僕の方を向いていた。

どうやら僕に狙いを代えたようだ。

ゴブリンは棍棒を振りかぶり襲ってくる。

棍棒が振り下ろされてきたので、僕は剣で受け止める。

だけど受け止めてはいけない。

ゴブリンは意外と力が強い。

レベル1の僕では、警官と同じように力に押され、体勢を崩されるだろう。

だから、受け止めず受け流す。

湊に教わり何度も練習というか、レベル上げの為に何匹倒しただろうか。

僕は剣でゴブリンの棍棒を受け流し、そのまま思いっきり剣をゴブリンに向けて振り下ろす。

深ぶかと切り裂かれ、ゴブリンは膝をつくが、まだ絶命していない。

止めを刺さないと、最後まで抵抗してくるだろう。

止めに胸の辺りに剣を突き刺す。

『ボシュ』

音と共にゴブリンは消え去り、『チャリン』ドロップアイテムかと確認すると、地面に100円玉が1枚落ちていた。

えらく現実的だなと思いながらも、湊の教えがなければ1人ではどうしようもなかったなと感謝していた。


『警官は!』息はしているようだが、重傷なのか意識はなかった。

誰かに手伝ってもらおうと周りを見回したら、避難していた残りの警官達が集まってきていた。

救急車を待つ時間はない。

パトカーも緊急車両なので、パトカーに乗せた方が早いだろう。

急いで負傷した警官をパトカーに乗せ、サイレンを鳴らしながら走って行く。

助かると良いけど、そう思い帰ろうとしたら、何故か僕もパトカーに乗せられた。

パトカーなんて初めて乗ったけど…、じゃな~い。

警官さん、僕、何も悪い事してませんよ。

確かに警官見捨てようとしたけど、貴方達も見捨てたでしょ。

それに最後にはちゃんと助けたでしょ。

見てたでしょ。

ねえ、聞いているの、警官さん。

ねえ、警官さ~ん。


僕はパトカーに乗せられ、県警へと連れていかれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ