表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

ロール白菜

 キャベツではない、白菜である。

 実は葉の柔らかい部分が大きい上に剥がしやすいので、初心者にはオススメだったりする。固めの部分は適度な大きさに切ってスープの具にすればよいので、無駄がない。


 今回は追加でニンジンとタマネギを入れてみたぞ。

 ブロック状のコンソメを二個と投入して、最後に塩コショウで味を調えるだけのお手軽料理である。水分を多めにしておけば焦げ付く心配がないのも楽々ポイントが高い。



 ……おや?何か肝心なことをど忘れしているような?


 ……はっ!失敗してない!?失敗してないぞ!

 これでは単なる「料理作りました」という報告ではないか!


 ふっ……。知らず知らずの内に腕が上がっていたようだな。


 などと思っていた時が私にもありました。



 つなぎを忘れて挽き肉のみでパテを作ってしまったため、非常に肉肉しいお味となってしまっていたのだった。

 まあ、好みの問題でもあるので、失敗というほどのものではなかったかもしれないが。


 ちなみに、つなぎにはパン粉を使うことが多いようだが、お()を砕いて入れてもいい感じになるそうである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ