エルフのお姫様
早朝、ランニングウェアを着て、ランニングを始める。
気持ちの良い朝である。
朝日は輝き、小鳥たちは鳴き、世界はヒイロ以外を祝福する。
呼吸は2回吸って、2回吐く、テンポ良く。
「ふっ、ふっ、はっ、はっ……!」
引き金は引いてある。
強化された下肢。
蒼白い魔力線が繋がった両足は、ぐんぐんと身体を前に引っ張って、景色があっという間に流れ去っていく。
魔法の起点となるのは、魔導触媒器。
だが、その魔法を如何に活用して増大し、自分のものにするかは魔法士(エスコ世界における魔法使いの通称)の実力次第だ。
ゲーム的に言えば、能力値である。
体力、筋力、魔力、知性、敏捷。
エスコ世界における能力値は、この五種類だが、最も重要視される能力値は……魔力である。
魔力は魔法の基礎である。
どれだけ強い魔導触媒器、導体を手にしていても、魔法士の魔力がゴミでは光玉一発撃てば魔力切れ。
逆に言えば、どんなに弱いデバイスでも、魔力が高ければ、一撃必殺の光玉も撃てる。
で、この魔力を上げるには、ひたすら、地味な鍛錬を繰り返すしかない。
世界の外側でコントローラーを握っていた時は、『鍛錬』のコマンドを計画にセットして、その中から魔力強化を選べば良かったが……こうして、ゲーム世界に来た現在、効率よく魔力を上げるには魔力強化ランニングが必要だ。
単純に、身体強化系統の導体を付けて、下肢強化に注力、ランニングしているだけではあるが。
「うわっ、なに、あの人、はやっ!?」
「魔法使ってるにしても速すぎない!?」
徐々に、効果は現れ始めていた。少なくとも、この早朝5時に、俺よりも速いヤツはいないらしい。
俺は、速度を落として、わざと二人組のランナーにぶつかる。
「きゃっ!」
「だ、大丈夫?」
少女が、一緒に走っていた少女に抱きとめられて。
「……ぁ」
「ご、ごめ……すぐ、離れるね……」
「ううん、べつに……もうちょっと、このままで……」
辻百合、御免!!
階段の手すりを飛び越えて、そのまま跳躍、思い切りショートカットをかける。
公園内に着地。
俺の跳躍と着地を視ていた女性は、ぽかんとして、ヨガを中断していた。
走りながら、俺は、今後の計画に思いを馳せる。
本番は、学園入学後だ。
とりあえず、死亡フラグまみれの学園編に備えて能力値を上げる。コレは必須事項だ。死にたくないし。
ヒイロの初期パラメーターは、そんなに悪くない。
悪いどころか、良いとも言って良い。
お邪魔キャラのヒイロは、全プレイヤーのヘイトを一身に受け止める存在だが、パラメーター自体はそんなに悪くない。
装備している九鬼正宗は、運用次第で終盤戦にも通用する。ヘイトを集める存在ゆえか、体力がずば抜けて高く、名家、三条家の血筋を継ぐ男だけあって魔力の伸び代は高い。
まともに鍛えれば、ラスボス戦でも活躍出来ただろう。
まぁ、大概、その前に死ぬんですけどね(笑顔)
と言うわけで、パラメーター上げに勤しめば、突発的なヒイロ死亡イベントはどうにか出来るだろう。
次に必要なのは、エスコ世界で最重要視されるスコア上げだが……コレは、正直、もう諦めた方が良いかもしれない。
あれから、何度か、ダンジョンに潜ってはみたものの、スコアは0点で固定されて微動だにしない。なにをしても上がらない。
スコア評価機関に問い合わせしたら、数秒後に着拒された(普通に泣いた)。
たぶん、ヒイロのスコアは、今後、上がることはない。
スコアが、本当に大事になってくるのは学園入学後だ。なにかしら、抜け穴的なものを見つけて、スコアを上げなければ、ありとあらゆる弊害を受ける。
つーか、そろそろ、ドクター・○ッパー以外の飲み物を飲みたい(号泣)。
で、パラメーター、スコア以外で重要になるのはヒロインの好感度くらいだが……現在は、彼女たちに絡むのは得策ではない。
もちろん、ヒロインたちの好感度を上げれば、ラピスのような『絶対ヒイロ殺すウーマン』の襲撃を避けられる可能性も出てくる。
だが、もし、その過程でヒイロが『百合に挟まる男』判定を受ければ、この世界は、どのようにしてヒイロを処理するかわからない。
急に、ラスボスが降ってきて、GAME OVERとか普通に有り得る。いや、マジで有り得る。他人のアイス食っただけで、殺されるようなヤツだぞコイツは。
それに、俺は、主人公とヒロインが結ばれる姿が視たいしな……陰ながら、百合の花に水をやるポジションがベストだ。
と言うわけで、最近『しょうぶしろ、しょうぶ!!』と付きまとってくるラピスさんは迷惑極まりないのだが。
「…………」
俺は、ちらりと、樹上に隠れているエルフを見つめる。
濃緑のローブとフード、姿を隠した美少女が、点々と、俺のランニングコースに配置されていた。
彼女らは、魔導触媒器を通して連絡を取り合っている。
たぶん、ラピスの命令だろうな。
げんなりしつつ、俺は、白昼堂々と、鼻メガネを付けて望遠鏡でこちらを監視するメイドを見つける。
「…………」
いや、アイツも、なんなんだよ!! ずっと、付いてくるんだけど!!
俺は、一瞬で詰め寄って、メイドの鼻メガネを取る。
「おい」
「こちら、メイド・デルタ。はい、変装してるのでバレてません。
ふふ、あの男、間抜けですよ」
「おい、コラ」
「ふふ、バレてません」
「バレとるだろうがぁ!! 現実逃避はやめろ!! 無敵か、お前はァ!!」
白髪のメイドは、俺から鼻メガネを奪い取り、とっとこ逃げていった。
ため息を吐く。
俺は、エルフ集団に見張られながらランニングを再開した。
ヤバい気がする……本来のヒイロは、嫌われ者で、誰も寄り付かない人間の筈なのに……なんで、まだ百合に挟まってもないのに、こんな注目を集めてんだコイツ……もうちょっと、ヒイロらしくしとけばよかったか……まぁ、無理だが。
「あちー……」
俺は、二時間ほどランニングをしてから、三条家の別邸に戻る。
とりあえず、シャワーだシャワー。冷水を飲みたい。道中、自販機しかないから、ドクター・○ッパーしか飲めてない。喉が潤いを求めてる。ドクター・○ッパー以外のものを補給したい。飲めるなら百合を飲みたい。
俺は、別邸の扉を開けようとして――
「遅い」
「うおっ!?」
落ちてきた金色に、驚愕で飛び退る。
目の前に下りてきた芸術品、いや、エルフのお姫様……ラピス・クルエ・ラ・ルーメットは、涼し気なワンピース姿で髪を掻き上げる。
「許可もなく、二時間も走らないで。ずっと、外で待ってたんだから。
ご令嬢を待たせっ放しって、連絡くらいすればいいじゃない。御影弓手たちの連絡がなかったら帰ってたよ」
「…………」
俺の胸を、つんつんと突いて、彼女は荷物を持ち上げる。
「わたし、今日から、ココに住むから」
「……は?」
荷物を持って、彼女は、我が物顔で三条家へと入っていく。
「ね~? 君の部屋って、うえ~? わたし、二階の角部屋で、君の隣の部屋の方が良いんだけど~? そっちのほうが都合いいでしょ~?」
「……はぁ」
俺は、一瞬、呆けて――
「はぁあああああああああああああああああああああああ!?」
慌てて、彼女を追いかけた。