表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

351/363

魔は魔

「おやおや、総出でお出迎えとは光栄の至りだね」


 立烏帽子にひとえ


 狩衣に指貫さしぬき


 檜扇ひおうぎに煙霧。


「やぁやぁ、久方ぶりじゃあないか、七椿にライゼリュート。あいも変わらず、興が乗らない顔立ちをしている。この時代では初めましてのことであるし、改めて、君たちのスポンジ状のクソ脳みそに我が名を叩き込もうじゃないか」


 見覚えしかない顔立ちをした魔人は――笑む。


従四位下じゅしいげ左京権大夫さきょうごんのだいぶ安倍晴明あべのはるあきらだ」

「……アルスハリヤじゃん」


 『安倍晴明』と名乗ったクソ魔人を指差し、この清涼殿への侵入が決まった日から一向に出てこようとしないアルスハリヤへと呼びかける。


「アルスハリヤじゃねぇか!! なんだ、お前、安倍晴明って!? わかりやすく偽名じゃねぇか!! うすぎたねぇ!! うすぎたねぇなぁ、お前!? なーに、お前、有名人のフリしてんの!? 恥ずかしくね!? 恥ずかしくねぇのぉ!?」

「アルスハリヤではないかぁ!! なんじゃ、お主、安倍晴明とはぁ!? コレでもかと偽名ではありゃせんか!! うすぎたないのぉ!? うすぎたないのぉ、お主!? なーに、お主、名代なだいを偽っとるんじゃぁ!? 恥ずかしくないのかぁ!? 恥ずかしくないのかのぉ!?」


 俺のセリフの丸コピペみたいな反応をした七椿を見つめ、俺は、急激に冷めていく己の心を俯瞰した。


「…………」

「式神さんのご反応は、七椿と同じですね」

「…………」

「似てるのですね」

「…………」

「やかましさが」

「…………」


 泣き喚きながら猛回転して、この屋敷をベイ◯レードスタジアムに変えてやろうかな。


 ライゼリュートは「ンフフ……」と笑いながら両眼を見開く。


「ンフッ、な、なんだ、毎朝、その薄汚い髪を整えるのに2時間かけてるクソキモ魔人じゃないですかぁ」

「3時間だ」


 訂正して、安倍晴明……否、この時代のアルスハリヤは、檜扇で己の顔を扇ぐ。


「さてはて、果たして、脳みそに空気を詰めた愉快な阿呆キミたちは現状を理解しているのかな? 僕は『アルスハリヤ』じゃあない、『安倍晴明』だ。この意味がわかるか?」

「わからーん!! どういうことじゃぁー!! ぜんっぜん、わからーん!! アルスハリヤ、お主、顔がキモいなー!! 死ぬれーッ!!」


 アルスハリヤは、苦笑して肩を竦める。


「要は、僕は正義の陰陽師であり安倍家の傀儡、君たちを殺しに来たということだ」

「ンフッ、な、なんの得があって?」

「『興味』がある」


 檜扇の裏側から紫煙を吐き出しながら、アルスハリヤはにぃとわらう。


「この平安京で、実に興味深いことが起きようとしているんでね。エスティルパメントに封印されて、オシャレな呪物アクセサリーと化したQやフェアレディとは違って、僕には素敵なお目々がついた観測者としての使命がある」


 魔人は、邪悪な笑みを浮かべる。


「何者であろうとも、僕の『興味』の食卓に載ったものは平らげる。昔から好き嫌いだけはしないんでね、君らのようなゲテモノ食いもこなせる悪食あくじきなんだ」


 ずおっと。


 音を立ててアルスハリヤは魔眼『来世返し』を開眼し、その両眼に描かれた烙印の奥底に宿る純黒の空洞を覗かせる。


 瞬間、七椿は錦眼鏡にしきめがねの両眼を開いた。


 静観しているライゼリュートもまた、六臂ろっぴの腕に散らばらせた大量の魔眼を一斉に開眼させる。


「なんぞ、知らんが、殺すつもりなら殺すぞよ」

「ンフッフッフッ~……」

「やれやれ、君らの思考能力は太古の昔から発土されずに埋め立てられたままなのか」


 アルスハリヤは、ケラケラとわらう。


「君たちが、この僕に敵うわけないだろ」


 三者三様。


 魔と眼を合わせて拮抗し――その間に、俺は踏み込む。


「楽しそうじゃねーか。俺とも分かち合えよ、その愉快な同窓会をよ~」


 霧。

 光。

 画。

 俺。


 一斉に凄まじい量の魔力がぶち撒けられて、清涼殿の床、壁、天井が吹き飛び木片が宙空に舞い散ったかと思えば、火が点いて燃え尽き灰となり、空気中へと粉微塵となって吹き渡った。


 空。

 星。

 闇。

 俺。


 高らかにわらいながら魔人が空を飛び、星の下で魔人が尾を振り立てながらわらい、闇の中から無尽蔵の腕を伸ばした魔人がわらって、スルーされた俺は格好つけたまま嘲笑わらった。


「陽様!!」


 刀印を結び、倒れてきた木柱を切り払ったカバネの叫声が飛ぶ。


 あの渦中に巻き込まれたにもかかわらず、当然のように無傷で立ち尽くしている陽は三体の魔人が支配する夜空を見上げる。


「止めましょう」


 七色の光線が空を走り、数kmにも及ぶ平安宮を縦に薙ぎ払う。


 凄まじい爆発音が連続的に鳴り響き、地面が揺らぐと同時に蒼光が世界を包み、轟きと共に視界がグラついて赤橙の火炎が夜を舐める。


 ぽつぽつと降り注いだ虚空から、具足を備えた死骸が幾百、幾千、幾万と生み出される。


 眼窩から目玉を溢し腹から臓物を落としている具足武者は、次から次へと青色の火矢を撃ち放ち、空という空が青赤く染まり、落ちてきた火矢がなにもかもを燃やして損ない失していく。


 切り拓かれた一画は、空間そのものを切断する。


 平安宮の陰明門から建春門までが切断されたかと思えば、不気味な崩壊音が鳴り響き始め、ぐるぐると回転するようにして夜から昼へと世界が切り替わり、飛び出してきた衛府えふたちの全身がブレたかと思えば消失する。


 ゲラゲラゲラゲラ。


 愉しそうにわらいながらわらいながらわらいながら、魔人は世界を損なうことに熱中する。


「止めなければ」


 陽は、緋色の眼を開いた。


「平安京は終わりまする」


 陽とカバネたちは駆け出し――


「…………」


 最後まで蚊帳の外だった俺は泣いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 魔人たちが当然のようにこの時代でスポンジとか未来の言葉を喋ってるのは何なんだろうね。 魔神が齎した払暁叙事が未来を見るように、魔神に生み出された魔人たちもまた未来を識る事が出来るのか。…
[一言] ガン無視可哀想面白い……
[気になる点] アルスハリヤが誰にも気づかれないで毎日3時間髪の手入れしてることを知るライゼリュートはもしや1番のファンじゃないかな!ここに百合はありそうだぞ橙色クン! [一言] 更新ありがとうござい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ