表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水を司る神となって異世界へ  作者: 松雨
第1章 転生~国境の街オラオグ編
9/70

第9話~王国への旅 国境門戦闘(後編)~

(あの人の持っている剣から、神気を感じる……)


 そんな事を思っていると、その剣士が急に超加速して、僕に斬りかかって来た。


「うぉっ! ぐっ……」


 反射的に後ろに避けたものの、避けきれずに脚を負傷してしまう。


 だが幸いにも、致命傷にはならずに済んだので、傷を回復魔法で治して、剣士に反撃をしようと近づいた時、不意に力が抜けて転倒してしまった。


「おい! 大丈夫か!」


「うん。何とか。何故かあの剣で斬られてから力が入りづらいんだ……」


「あの剣で斬られてから力が入りづらい? そう言えば、どこかで見たことが…… ん? まさか、あれは破剣ルメネ!?」

 

 ミラによると、あれは破剣『ルメネ』と言って、遥か昔の、地上界を巻き込んだ神々の戦争『スティア神界大戦』の際に使われていたもので、今現存する9つの内の1つらしい。


 あらゆる神に対する殺傷に特化している剣らしく、かすっただけでも神の力を大幅に削り取るという。その分、神以外の存在に対しての殺傷力は皆無だという。


(そんなの持っている相手とか、僕にとっては相性が悪すぎる)


 その剣についての対策を考えていた時……

 

「ちっ。仕留め損ねたか。流石に一筋縄では行かないか……」


 突然斬りかかって来た剣士がそう呟く。


「私は、竜騎士飛行部隊総司令レメナス。四天王フィンドル様の命を受け、お前たちを討ち取りに来た!」

 

「生憎だが、ここで殺られるつもりなど、私は無い!!」


 お互いに言い合った後、壮絶な戦いが始まった。


「はあぁぁぁ!」


  ギィィン


 レメナスの鋭い剣撃を防御結界で防ぎ、隙が出来たところに、水の魔力を纏わせて回し蹴りを横腹に当てる。


「ぐふっ。まだまだぁ! 『ライトニングセイバー』」


 今度は剣に雷を纏わせて斬りかかって来た。防御結界で防いだが、少しダメージを受けてしまった。


「ぐっ…… ならば『破龍水弾』!」


 神の気を纏った水の塊は、レメナスに向かって行き、それを破剣ルメネで受け止めるが、威力を完全に殺すことは出来なかった。


「ぐわぁぁぁー!」

 

 殺しきれなかった威力の分のダメージを受けて、門に向かって吹き飛んだ。


 ドゴオォォォーン


 派手な音を立てて、国境の門は崩れてしまう。


「はぁ。はぁ。はぁ。これでどうだぁ」


 あの剣で斬られてから強烈な疲労感を覚えた。あまり戦闘が長引けば、こちらが先に倒されてしまう。


「はぁ。はぁ。はぁ。まだだ! 私はまだやられてない!」


(くっ…… これ以上長引けば不味い。ここは最大呪文で一気に倒す!)

 

 そう決意した僕は、『流星水龍弾』の詠唱の準備にはいる。


  「空に満ちる水の力よ。今こそ地上に降り注ぎ、悪を浄化せよ!『流星水龍弾』!!」


 空の彼方から、流星の如き勢いで水の弾が大量に降り注ぐ。


 レメナスは、降り注いでくる魔力の込められた水弾を剣で切り裂いているが、捌き損ねた水弾が腹部に当たってしまう。

 

「あぁぁぁぁ!!」


 猛烈なダメージを受けたレメナスは、その場で倒れてしまった。


「ようやく、終わった……」


 破剣ルメネによる神力削りのダメージが凄まじかったためか、僕も限界に達して倒れてしまった。


 


  ~ミラ、リュエル視点~


「やばいぞ。クアメルが倒れた! 早く運ぶぞ!」


「今の戦闘の余波で、門が崩壊しています。そこから王国まで何とかクアメルを担いで行きましょう!」


「ああ。でも、まさか神界大戦に使われた武器が帝国軍の手に渡っていたなんてな……」


「はい。かなり厄介ですね」


「それにしても、クアメルが神様だったなんてな」


「私も知りませんでした」


「まあ、クアメルが神様だろうと関係ないけどな。だって、もう『友達』なんだから」


 こうして、私達は何とか国境の門を凄絶な戦闘の後、突破することに成功した。


 

ここまで読んで頂きありがとうございますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ