表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いねむりひめとおにいさま【プロット版】  作者: つこさん。
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/124

居眠り姫とお父様・1

「スヴェン、時間あるか」



警ら隊7班隊長のランドルフにため息交じりに声を掛けられ、スヴェンは従って隊長室に入った。

2班隊長のエッケハルトと副長のディーデリヒがいて、スヴェンは目を張った。



「なんだぁ、なんかうちの班のヤツがやらかしたか?」

「どうだかな、これ見てくれ」



渡された書類に目を走らせ、スヴェンの目が一瞬で鋭くなった。

「…本人には?」

「まだ言ってない」

ランドルフはまたため息を吐き、「…どうしたもんかな」と呟いた。



「シカト一択でしょう、あいつがこんなもの受けるはずがない」

「俺もそう思うが、そう易々と蹴れるものでもない」

「それで2班のお二方が来てるのか」

2班は警ら自体の賞罰や人事を扱う事務方だ。


「控えめに言ってもいい話だとわたしは思うけどね」エッケハルトが言った。

「君たちがどうして嫌がるのかわからないよ」

「俺たちよりも…まあ俺たちもだが。

本人がまず嫌がると思うぞ」

「あいつは警らになるために生まれてきたようなヤツなんです」

吐き捨てるようにスヴェンが言うと、黙っていたディーデリヒが笑った。



「シャファト家の嫡男が?そもそもが可笑しいでしょう。

あるべき位置に戻る、それだけです」



スヴェンにもランドルフにも…その言葉は冷たく響いた。



「…あいつの意志を尊重してください」

「もちろん、考慮はされるとは思うが、それが決定に反映されるとは限らない」

「横暴だ」

「警らなんてさせておく方が横暴だとは考えないのか?彼はいずれ家督を継ぎ、相応の敬意を払われる立場になるだろう。

そうなった時に警らであった過去が何の役に立つと言うんだ、ベッカー」



…わかってはいた。



「彼にとっても僥倖だろう。

間違えてしまった道を若いうちに修正できるのだから」



『警ら、最高にかっこいいじゃないですか』



なんで警らになんてなったんだ、お前貴族なのに。

いろんな人に訊かれては、同じように答えて笑っていた。

皆分かってはいた。

こんなところで一緒にバカやって、笑って、泥臭い仕事に駆けずり回るような奴じゃない。

貴族には貴族の、庶民には庶民の、なにか不文律みたいなものがあって、誰もが前倣いで歩んでいるのに、それをまるで存在しないかのようにバカやって笑ってる。



そんなとんでもなく阿呆なやつを、皆愛していた。



「――あいつが選択したことを、一生懸命警らとしてやってきたことを、間違いなんて言わないでください」

「噂通りだな、7班の貴族坊の溺愛は」


エッケハルトの呆れたとも感心したとも取れない声色の言葉に、スヴェンは言いたい言葉を噛み殺した。

あいつと一緒に働いてみろよ、わかるから。



警らすげーかっこいいって。



多分今頃巡回に出ているだろう。

スヴェンは少し落とした目を上げて、ランドルフを見た。

「いつ知らせるんですか」

「早いうちに。

――頼めるか、スヴェン」

「はい、俺の被護者ですから」

「…頼む」



「…寂しくなるな」

ランドルフが意識せずにぽつりと溢した言葉に、動かせぬ事実を感じて、スヴェンは言葉なく部屋を出た。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アンケートは終了しました。ありがとうございました!!!


結果は第二部「居眠り姫と王女様・1」の後書きです。



スピンオフ作品


わたしの素敵な王子様。[短編]


君の愛は美しかった[連載]



いただいたショートストーリー


●ルーシィさんの異世界単訪●本日の単訪先は!!『いねむりひめとおにいさま【プロット版】』だにゃ♪ 提供:アホなゴブリン('ω')

いただいたインスパイア作品


童話【居眠り姫と王子様】 作者:もふもふもん

i394257

バナーをクリックすると設定資料集に飛びます。

バナー提供:秋の桜子さま ありがとうございます! script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ