表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/79

56話 インディゴスピアー

 俺は今、炉で高速生成したインディゴスピアーという槍を、再び炉の中に突っ込んでいた。

 インディゴスピアーとは、素材の魔石により穂先が青く輝く短槍である。

 ブロンズソードやブラッククロスボウに比べれば多少人気は劣るが、取り回しがよい長さから、店での売れ行きも悪くない商品だ。


「……で、スピアーの横に【聖剣】を置いてと……」


 考えているのは、炉の中にインディゴスピアーと【聖剣】を置き、アーリトーレが宿る武器を【聖剣】からインディゴスピアーに宿り換えることができないかと、そういうことだ。

 武器の種類もまるで違うので適合可能かは未知数だが、他にアーリトーレを救う方法もないので、やる価値はあるだろう。


「それに【精霊剣職人】スキルはまだ未知数なところがあるし、やってみれば案外できるかもしれないしな……」


 最悪、スピアーに乗り換えが利かなくても、アーリトーレ自身が炉の中で【聖剣】に宿りっぱなしになることで高熱により焼ける心配はなくなると、そんな考えもあった。


「できれば剣、ブロンズソードで試したかったけど……」


 そちらはマロンが宿っているので「同じ武器種の【精霊剣】は重複できない」というルールにより不可能だ。

 そのルールを破ればマロンに何が起こるかも不明なので、試すことはできない。

 また、俺が高速生成可能な剣はブロンズソード以外にないし、ブラッククロスボウやスカーレットモーニングスターにもチョコとプラムが宿っているので、ひとまずこのスピアーで試すしかない。

 これらの考えを伝えると、アーリトーレは即座に「分かりましたわ!」と元気よく返事をしてくれた。


「このままでは消え去る身。たとえ【聖剣】でなくなっても、現代にて【精霊剣】に転生できるなら本望ですわっ!」


 そう言いつつ、アーリトーレは炉へと向かっていく。

 そのまま姿を消して【聖剣】に宿るのかと思いきや……。


「せーのっ!」


 ……こともあろうに、アーリトーレは開いた炉の中にぴょいっと入り込んでしまった。

 姿を消して【聖剣】に意識を移すのでもなく、精霊の姿そのままで。


「えっ、おいおい!?」


 思わず前のめりになってアーリトーレを引っ張り出そうとしたが、炉はガチャン! と金属音を立てて閉じてしまった。

 横にいるチョコも、口を半開きにしてぽかんとしていた。


「……すごい勢い……」


「あの子、あっという間だったな……」


「でも、アーリトーレも精霊だから。多分大丈夫」


 チョコはそう言いつつ、炉を眺めながらちょこんと椅子に腰掛けていた。

 何にせよ、もう炉に入ってしまったものは仕方がない。

 また変化があれば中から自然に出てくるだろうし、また少しの間、待ってみるのもひとつだろう。


BKブックスより10/5発売の本作ですが、竹花ノート先生の素敵なイラストもあり、早くもhontoランキングに載っていました!

読者の皆さま、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ