表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/79

31話 ふらりとした珍客

 ミアと遊んでから、チョコとプラムのためにミスリル加工を続けてしばらく。

 マロンの時よりもある程度加工がスムーズに行くようになったけれど、作業はやはりと言うかでかなり難航していた……そんなある日のこと。


「……最近お客さん、少ないですね……」


 マロンがため息交じりにこぼしたその言葉に、俺は小さく頷いた。


「そうだな……。最近、例の闇ギルドの残党も出るって噂だし。新米冒険者たちもあまり依頼に行かないって話だしな」


「……それだと、ラルドの武器も売れない」


 横を見れば、チョコも困り顔だった。


「でも【聖剣】回収の報酬もあるし、これくらいへっちゃらさ。それに店が暇なら暇で、ミスリル加工に費やせる時間も増えるんだし。そう考えればそこまで悪いって訳でもない」


 とは言え、お客さんが来ない以上は店を開いていても仕方がない。

 今日はもう店を閉めてしまおうか……そう思っていたところ。


「失礼、この武器屋かな? ラルドって職人がやっている店は」


「ええ、俺が店主のラルドですが……」


 見れば、同い年くらいに思える白髪の青年がするりと店に入ってきた。

 青年は店の中を軽く見回し、ふむと鼻を鳴らした。


「案外普通の品揃えだね、ブロンズソードみたいな武器が基本か。遺跡から発掘されたアーティファクトの類はないのかい?」


「ええ、この店には基本、俺の作った武器しか置きませんから。後は知り合いの店から入荷したポーションの類が少しですかね」


 説明すると、青年は腕を組んで「なるほど……」と呟いた。


「つまり君は、普通の武器職人って訳かな?」


「確かに職業的には、俺はどの街にもいる武器職人ですが……どうかしたんですか?」


 不思議な言い回しをする人だなと思いつつ、青年に尋ねた。

 すると青年は小首を傾げた。


「いや、君は【風精の翼】の腕利きの冒険者とも繋がりがあるって聞いていたからさ。案外アーティファクトの類を店で扱っていたり、はたまた豪腕の元冒険者かと思っていたんだけどね。……これは少し、アテが外れたらしい」


 白髪の青年はそう言って、踵を返してゆっくりと店のドアへと向かう。

 ……それから、店から出る直前で。


「それじゃあ店主さん、また縁があったら会おう」


 青年はこちらをちらりと見て、そんな意味深げな言葉を残した。

 そして店から青年が出た後、マロンが一言。


「冷やかし……でしょうか?」


「いや、そんな雰囲気でもなかったけど……何だったんだろうな」


 それにあの青年、この街では見かけない顔だったけれど。

 しっかりとした体つきからして、もしかしたら新しく移り住んできた冒険者なのかなと、俺はひとまず彼の顔を頭の片隅で覚えておくことにした。


「でもまぁ、今日は多分あの人が最後のお客さんだと思うし。やっぱり店を閉めて、ミスリル加工に戻ろうか」


「ええ、それがよいかと。お食事の用意などはわたしがやっておきますから、ご主人さまはゆっくりと加工に専念してください」


「ああ、ありがとうな」


 マロンの気遣いに感謝しつつ、俺は作業場に向かっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ