表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

聖都までの道2日目

帝都を出て2日のお昼くらいだろうか太陽は真上にある。

しかし森の中のおかげか木陰になって暑くはない。

ウルは昨日の話がショックだったのだろうあまり眠れてなかったようで今になって眠ったようだ。

「やっぱり寝顔は可愛いな。」

ウルのすやすやと眠る姿を見つめる。

ああいった行為は俺も慣れてなくてウルの前では平然としているが心の内はだいぶ乱れている。

ウルの姿を見ているだけで熱くなるものもあるし、特に眠っている姿は興奮する。

だからと言って理性を失ったりはしないが。

しかし密室で無防備なのはいただけない。

気まずいので御者に馬車を止めるように命じた。


「どうかしましたか?大将閣下。」

馬車の進行を止め外に出た俺に副隊長が問いかける。

「少し早いが昼食を取りたい、準備かかってくれ。」

「は!」

「後なるべく静かに頼むよ。」

「了解しました。」

30人くらいの兵士に開けた場所を草刈りなどで整備させる。


しばらくすればいい香りがしてくる。

大鍋に30人前の雑炊が出来ている。

骨付きの干し肉と野草、米と麦を合わせた物だ。

しかし森の中は魔物の巣窟だ。

警戒はしてるが間違いなく一度は襲われるだろう。

警戒は怠れない。

この森は何度も通った道、経験則からの判断だ。

とりあえず10人づつ交代しながら休息と食事を取る。

「大将閣下お嬢さんを起こさなくていいのですか。」

「そうだな、最後の班と一緒にとってもらうとしよう。・・・いや、そうもいってられないな。」

「閣下?」

死霊犬(ヘル・ハウンド)だな、20匹はいるな、近くに死霊騎士(デス・ナイト)が居るかもしれん気を抜くなよ。」

「各隊、抜刀!!。」

福隊長が号令をかける。

兵士たちすぐに戦闘体制に入る。

さすがの騒音にウルも目が覚め馬車から降りて来た。

ウルもそれなりの冒険者だ、聞かなくても状況判断くらいは付く。

すでに短刀を抜いてでき来た

「魔物ですね。」

「起きたかウル、死霊犬(ヘル・ハウンド)だ、数は20、死霊騎士(デス・ナイト)も近くにいるはずだ。」

「はい。」

「俺は死霊騎士(デス・ナイト)を探しだして刈る、死霊犬(ヘル・ハウンド)を頼む、犬畜生とはいえ奴らは魔法も使う2、3人で対処しろ‼。」

「はい‼。」

「指揮は副隊長任せた。」

「了解です。」

俺はそれを言い残すと森の中に入る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ