表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/52

第3話 スキル

ふう……

次にするべきは身の安全の確保、かな。サリーヌさんもそれを前提としていたわけだし。


つまりは防御系のスキルを創造すること。


全自動で防御とか、そんな感じで。………よし。



「スキルクリエイト、オン。スキル、自動防御オートガード










………あれ?何も起きない?


え?なんで!?何か間違えたっけ……?


1分以上の時間が経ち動揺していると、頭の中に電子音が響く。


とっさに本を見る。



《スキル:自動防御を発現しました。》


……よかった、できた。でもなんであんなに時間が…?


ひとまず一覧のページを開き、自動防御の項目に触れて詳細を見る。



《スキル:自動防御オートガード

効果:『使用者への攻撃を自動で防ぐ防御壁の展開が可能になる。』

制限時間:無し

再使用可能時間:無し

必要MP:100/分



おお、良いスキ……ル…?



……必要MP高いな。


よし、早速試したい…けど、あれ?MPって大丈夫なのかな?自分のMPの総量知らないし。


仕方ない、ここはステータス確認できるスキルでも創るか…。


「スキルクリエイト、オン。スキル、ステータスチェック」


言い終わって1秒も経たないうちに電子音。…今度は早い。



《スキル:ステータスチェックを発現しました。》


本に文字の表示。


一覧で確認。


《スキル:ステータスチェック》

効果:『胸に手を当てると自分のステータスを読み取ることが可能になる。』

制限回数:1回

再使用可能時間:10秒

必要MP:1



すごくエコ。さっきのとは大違い。………ん?


もしかして……発現するまでの時間は必要魔力に応じてる……のかな?


まあ、その辺りの考察はまた後にして、さっさとステータスを確認しよう。胸に手を当て、言葉を紡ぐ。



「スキル:ステータスチェック、オン」


…何気に、スキルを使用したのは初めてだ。翻訳はまだ使っていないから。


本……いや、これ以降魔導書と言おう。魔導書が薄く発光し、文字が浮かぶ。




《ステータス》


氏名:リュー・ベテルギル

性別:男性

年齢:4歳

職業:無職

地位:平民


推定魔力量(MP):62/63




あれ……?情報少なっ!!


え……??おかしくない?これ!?もっとさ、こう……あるよね!?STRとかVITとか!!


……数値化できないのかな?



にしても…MPの最大が63じゃあ……自動防御は使えないなあ……まあ、4歳だし仕方ないのかな…。




玄関のドアが開く音がした。


!!……やばい、もう帰ってきた!?


魔導書を枕の下に隠し、別の本を読み始める。


ドアが開き、母さまが部屋に入ってくる。


「ただいま、リュー。良い子にしてた?」


「かあさまおかえりなさい。うん、本読んでた」


ごめんなさい。あなたのお部屋に忍び込んで魔導書を拝借いたしました、母さま。


ついでにさっきまでスキル創ってました。


「でもかあさま、今日はすごく早かったね。薬草はちゃんと採れたの?」


そうだ。いつもは短くともあと1時間は帰ってこないはずなのに。


「今日はちょっと魔術を使って、急いで薬草を採ったの。だからいつもより随分早く帰れたわ。」


え。


「かあさま、魔術を使えるなんてすごい!!……もしかしてかあさまは、とっても強いの?」


「あら、褒めてくれてありがとうリュー。そうね、昔冒険者をしていたから、魔術や剣術は一通り使えるし……そこそこ強いと思うわよ?」


これは……師匠問題解決しちゃう…!?


「そうなんだ!!じゃあかあさま…ぼくに魔術や剣術を教えてくれない?」


勢いで聞いてみた。


「えぇ!?リュー、私があなたに??危ないわよ。……そもそも、どうしてそんなことを…!?」


「……ぼくは…この目でドラゴンをみてみたいから、冒険者になりたいんだ。……おねがい…?」


母さまの服を少し引っ張りながら懇願する。


「……ドラゴン…ね……そう…。少し考えさせてちょうだい。」


まあ、いきなりこんなこと言われて、即答するほうが逆におかしいよね。


「それじゃあ、私は薬を作るから。…男の子だからかしら…やっぱり憧れが…」


母さまはそんなことを呟きながら部屋を出て行った。




良し悪しと言うより、単純に驚いているような反応だった。

…良い答えに期待したいなあ。

次回は時間軸が多少飛びます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ