表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

7.王子の趣味と涙の肖像画

 一日の業務が終わり、ようやく与えられた自分一人の時間。

 そんなとき、セヴィは自室に籠る。


 なんてことはない紙に、ペンを走らせる。

 シャッシャッと軽い音がして、インクが意味のある形に広がっていく。

 それはあっという間に人の輪郭を、人の瞳を、鼻を、口を、描き出す。


 ──似ている。


 似ている、と思った。

 結婚式で初めてまじまじとフィリアの顔を見て、遠い記憶の誰かに似ていると、そう思った。


 セヴィがまだ幼かったころに出会った少年の顔を描く。まあるい瞳。煤まみれの肌。

 死にたがりで、今にも死んでしまいそうで、その瞳は暗く淀んで、深い沼の底。

 死なせてくれよと泣き喚いた少年。

 

 ──やっぱり似てないか。


 能天気にぴかぴか笑う太陽姫。

 政略結婚に思うこともあるだろうに──いつもにこにこ笑っている。

 姫として、王子の妻としては完璧なふるまい。

 だけれど、その笑顔はどうにも嘘くさくて苛々する。

 

 考えながら、セヴィはペンを動かす。

 シャッシャッシャッと心地よい音が鳴る。

 ふと、手元に出来上がっていたのは金髪の王女──フィリアの姿だった。


「どうしてこんなものを」


 無意識のうちにフィリアを描いていたようだ。

 セヴィは目を細めて、その絵を見た。

 我ながらよく描けている。

 美しい金髪。宝石みたいなエメラルド色の瞳。

 でも──そのフィリアの顔は、今にも泣く寸前かのように歪んでいた。


「こんな顔、見たこともないのだがな」


 そう独り言ちて、ごみ箱に捨てた。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ