表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

4. この身は私だけのもの

 結婚式当日──。

 鐘が三度鳴り響く。銀月の城の天井は高く、冷たい光を湛えたステンドグラスが、まるで別の世界を映し出すように光を落としていた。

 祭壇の前には、長い長い白のカーペット。両側には銀月の貴族たちが居並び、その中央を、フィリアは静かに歩いていた。

 ゆるやかな金糸の髪が、揺れるたびに光を跳ね返す。

 ドレスは淡い水色。海の国の格式を尊重した色だが、裾には銀月の王家の紋章が刺繍されていた。

 

 ──ああ、わたし、本当に結婚するんだ。

 

 形式だけの結婚。けれど、それでも「王子の妻」としてここに立つ。

 誰一人として、知った顔などいない国で。

 笑わなくてはならない。気高く、美しく──太陽姫として。

 

「……海の国の第二王女、フィリア・アクアレーヌ、入場」


 静寂を破って、司祭が名を呼ぶ。

 フィリアは顔を上げた。緊張が喉を焼く。冷たい空気が肺に入るたび、意識がはっきりしていく。

 貴族たちのお喋り。綺麗に並べられたご馳走。あちこちに花が飾られている。


 そして、彼がいた。


 祭壇の前──銀の王子。

 セヴィ・ルヴィア・アルセイド。


 陽の光をまるで受け付けないような銀髪。白の礼装を纏いながらも、彼はまるで氷像のように動かず、ただフィリアをじっと見つめていた。

 その目に、愛情も、興味も──何も宿っていない。

 それでも。

 そのまなざしが、自分の心を乱すのはなぜだろう。


 ◇


 神官が長い祝詞を読み上げている間、セヴィは一言も発さず、まるで無関心なように立ち尽くしていた。

 けれど──

 視線だけは、ずっとフィリアから逸らされなかった。

 たまに睫毛が揺れる。まるで何かを思い出そうとするように。


 祝詞が終わり、誓いの言葉を交わす段となった。


「セヴィ・ルヴィア・アルセイド殿。あなたはこの者を妻とし、生涯これを慈しみ、守ることを誓いますか?」

 

 一瞬の沈黙。

 空気が張り詰める。


「……誓う」


 低く、冷たく、まるで感情のない声。

 フィリアはわずかに目を伏せた。次は、自分だ。


 「フィリア・アクアレーヌ殿。あなたはこの者を夫とし、生涯これに忠実であり、共に生きることを誓いますか?」

 ──共に、生きる。

 たぶん、そんなことは叶わない。

 けれど。


「誓います」

 

 フィリアは笑った。太陽のように、まぶしく。心の底から好いたものと誓うかのように。

 その瞬間だけ、セヴィの瞳がかすかに揺れた。


 銀月の王家に代々伝わる、淡い青玉の指輪。

 セヴィがそれを手に取り、フィリアの指先へと滑らせる。

 その手は冷たく、しかし、どこか丁寧だった。

 フィリアもまた、静かに指輪を差し出す。


 互いの指先が触れる──ほんの一瞬。


 凍てついた空気の中で、ひとつだけ、確かに温度があった。

 


 ◇


 式が終わり、披露の祝宴が開かれる。

 けれど、主役たるふたりの間に言葉は少なく、隣に座っていても互いに目を合わせることはほとんどなかった。

 それでも、フィリアは完璧な姫だった。

 笑顔を絶やさず、周囲への礼を欠かさず、誰の心にも不快を与えない。まさに、太陽。


 セヴィはどんな顔をしているのだろうか。

 

 ちらりとフィリアは隣を見る。 

 彼は黙ったままグラスに指をかけ、ただ淡々と料理に口をつけていた。美味しいのか、美味しくないのか。それすらもその表情からは分からない。

 まるで隣に誰がいようとも関係ないかのように。


 ──ふと、目線があった。

 その目は冷たくて、けれど何かを……確かに探していた。


「……似ている」

 彼の呟きが、音楽と談笑の隙間から聞こえた。

 フィリアは、その意味を問わなかった。


 ◇


 銀月の城の夜は静かだった。

 式を終えたばかりのはずなのに、フィリアの胸は落ち着かない。

 侍女たちの噂話を拾ってしまったからだろうか。


「あのセヴィ王子もやっぱり初夜には向かわれるんでしょうか。姫の寝室へ」

「そりゃそうでしょう、初夜よ、初夜」

「セヴィ王子の情熱的なところ、想像つかないわ」

 

 ひそひそ、きゃらきゃらと笑う若い女官たち。けれど、反対にフィリアの心はざわついた。


 ──もし、セヴィ王子が部屋に来たら。

 愛してもいない男と情を交わさなければいけないのか。

 

 ──断れる?

 

 断って、海の国に返されたらどうしよう。

 胸がきゅうと痛んだ。この部屋の前に誰かが立って、ノックをするところを考えると泣きそうになった。

 

 記憶が胸を締め付ける。

 ──フィリアの白い肌の上を、舐めるように動いたあの蛇のような瞳。──フィリア、お前が大人になったら……。胸が大きくなることを恨んで、膝を抱えて泣いた日。

 愛してもいない男に触れられるのなんてごめんだ。

 

 ──フィリアの身はフィリアのためだけにある。

 結婚したからと言って、この恐怖も過去も苦しみも、何一つ人に分け与える気などない。


 フィリアはキッと宙を睨んだ。

 

 ドレスを翻し、部屋を抜け出して、月の見えるテラスに出た。

 

 ──フィリア姫はご不在でした。そういうことにしてほしい。そういうことに、できるかしら?


 夜風はひんやりと冷たいけれど、不思議と落ち着く。


 「やっぱり、海の国とは全然違うわ」

 

 そう呟いたその時だった。

 足音が、静かに近づいてくる。

 

 カツン、カツン。

 

 それはまるで死刑宣告のように聞こえた。

 心臓の音が足音と重なって不協和音が響く。


 カツン、カツン、カツン……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ