表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使の祝福があらんことを  作者: 春乃紅葉@コミック版『妹の~』配信中
第二章 東方への誘い 第三部 蒼き湖の街エテへ
124/166

第七十二話 折れた剣

 警戒する蜥蜴の三人を余所に、クロゥはいつもと変わらぬ様子でシレーヌに話を振った。


「シレーヌちゃん。カシミルドは?」


「部屋で寝ています」


「そ。じゃあ。シレーヌちゃんは向こうに帰りな……」


 シレーヌはテツを横目で確認すると、小さく頷いた。


「えっ? 逃がさないよ……ってあれ?」


 ミシェルが指に力を込めるも、シレーヌは透明な液体と化し、指の間をすり抜けていく。慌てて風魔法を唱えるも、何かがおかしい。


 じっと手のひらを見つめて首を傾げるミシェルに、クロゥは嘲笑うかの様に告げた。


「風の精霊は、お前の言うことなんか聞かないぜ?」


「なっ何でっ!? オウグっ」


「おうっ! 地の精霊よ──」


「地の精霊も従わない──だってさぁ……俺がここにいるんだからな」


 オウグの拳に集まっていた筈の精霊達が、クロゥの声と共に去っていく。


 ディーンは戸惑う二人を見て察した。こいつはヤバい。


 言葉だけで、魔法を無効化できるようだと。

 そしてテツの髪を掴み上げ、首元に剣を突き立てる。


「そ、それ以上口を開くな! 王子の首が飛ぶぞっ」


「……はぁ。別に俺。この国の人間でもないし。そいつとは、顔見知り程度だし」


「なっ。くっ来るな!」


 クロゥは辺りを見回しながら一歩ずつ宿へと歩み寄る。


 レオナールはボロボロ。

 テツも両足骨折……いや、骨まではいってないか?

 シレーヌは帰還。

 そして何故かそこら中に石がゴロゴロ落ちている。


「ってか。何してた訳? 散らかし過ぎだろ……俺さー、争い事には首突っ込みたくねーんだけど……だから」


 クロゥは三人を順に睨み付けた。

 ミシェルがササッとオウグの後ろに隠れた。


「早く消えろ。俺の前から……」


 ディーンはテツの髪から手を離し、一歩ずつ後退りした。

 ミシェルはオウグの背中に乗り込み呪文を唱える。


「風の精霊よ──」


「風の精霊は従わない──。俊足の魔法か? んな贅沢しないで自分の足でさっさと逃げろよ」


「んん。ムカつく!」


「よせっミシェル。引くぞっ」


 オウグの背中でミシェルはクロゥに向かってベーっと舌を出し、そのまま塀の向こうへと消えていった。


 クロゥは呆れた様子で首を振り、レオナールを担ぐとテツの横に立った。テツの足の上に乗った岩を足で蹴りどかしてやる。


「っっ。もう少し優しくどけてくれないか?」


「人間は贅沢だなー。歩けるか?」


「……無理だな」


 テツは立ち上がろうとするも、皮膚が抉れ腫れ上がった足は言うことを聞かず、その場に尻餅を付くとそのまま地面に仰向けに寝転んだ。


「くそっ……」


 顔を手で覆い、深い溜め息を吐く。

 そして奥歯を噛みしめ小さく震えていた。


 クロゥはそれを気まずそうに眺め、宿から気配を感じ、レオナールに向かって指をパチンと鳴らした。レオナールは白い光に包まれると、人間の少年へと姿を変えた。


「……あいつ。来るぞ……ほら、風のヤツ」


 テツが腕で顔を拭い、体を起こすと同時に、宿の玄関からシエルが飛び出してきた。


「テツ様っ。風の防護壁が急に消されて……ってな、足が……」


「大丈夫だ。これぐらい掠り傷だ」


 テツはそう言って笑顔を向けるが、痛々しくて見ていられない。クロゥは背中のレオナールを下ろすと、シエルに押し付けた。


「こいつよろしく。メイ子に治してもらうから部屋に運んどいてくれ」


「えっちょっ……」


「ほらっ。さっさと背中に乗れよ。ったくどいつもこいつもおんぶに抱っこちゃんだな……」


 クロゥは悪態を付きつつ背中にテツを乗せた。


「重っ。そか。あんた魔法きかないんだっけな……」


 クロゥはカシミルドを背負うときもズルをしていた。

 風の精霊の力を借り、カシミルドを軽くしていたのだ。


 しかし、テツには魔法が効かない。面倒な男だ。

 まあ、自分自身に風の精霊の力を付与すれば良いのだが、重いものは重い。


「すまないな。あ、ついでに剣も拾ってくれないか?」


「ああ? 仕方ねぇな」


 クロゥは折れた剣を拾い上げた。真っ白な細身の剣。

 こんなに白かっただろうか。


 刃こぼれが酷く、折れたことも頷ける。

 テツは折れた剣を手に取ると、瞳を閉じクロゥの首筋に顔を埋めた。そして小さく呟いた。


「ありがとう。クロゥ君……」



 ◇◇◇◇



 レオナールとテツは男子部屋のベッドへと寝かされた。

 テツは首から下げていた小さな巾着をクロゥに渡す。


「そこにフェルコルヌの角の粉末が入っている。小さじ一杯を水に混ぜてくれるか?」


「あ? 俺は水の魔法は苦手だ」


 クロゥは巾着をつまみ上げ、眉を潜めた。


「……俺、水汲んできます」


 シエルは部屋から出ていった。そして、その機会を待っていたかの様にテツはクロゥに話を切り出した。


「クロゥ君。メイ子君を魔獣界から喚ぶ事は可能か?」


「んなの俺のすることじゃねぇ」


「ではレオナールは朝まで治療出来ないのか……出血を止めてはいるが完全ではないからな」


「カシミルド、起こしてくるぜ?」


「恐らく無理だな。薬を盛られたからな……あ。体には良いものだ」


「何だそれ……。カンナちゃんは?」


「カンナ君もだが……。カンナ君は黒の一族ではないのだろう? 何故カンナ君の名を出したのだ?」


「あー。カンナちゃんだったら……」


 クロゥはそこまで言うと急に口ごもった。

 頭をボリボリとかき、明らかに様子がおかしい。


「そう! カンナちゃんならカシミルドを起こせるかなってだな。ははは……俺、カシミルドのこと見に行ってくる」


 クロゥは巾着袋をテツへ投げると、部屋を後にした。


「クロゥ君は何を隠しているのだ?」


 テツはそんな独り言を漏らし、ふと、視線をベッドの横に置かれた折れた剣へと向けた。


 美しく紫に輝いていたあの剣を見ることはもう二度とないだろう。光を失い、ただの古びた剣に成り下がってしまった。


 それも、自分のせいだ。シレーヌは大丈夫だろうか。


 シレーヌの笑顔が見たい。まだこの時代で一度も見ていない、彼女の飾り気のないあの笑顔を……。


「駄目だ。こんな世界にシレーヌはいては駄目なんだ。──この世界を私が変えるまで……」


 ◇◇


 テツはその後、シエルに用意してもらった薬を飲むと足と脇腹の出血は止まり、体に残っていた痺れも消えていった。両足の怪我を隠すように包帯を巻き、出血は止まったものの、白い包帯は赤く染まっていく。シエルはそれを苦々しい顔で見ていたが、テツは平然と「明日には治る」と言い笑っていた。


 レオナールはというと、クロゥが連れてきたアヴリルが必死で治療に当たっていた。


「むぅ~むぅ!」


 アヴリルの体から光が溢れ、何となくレオナールの傷を癒す。クロゥはそれを見て首を捻る。


「やっぱ駄目か?」


「フェルコルヌの薬を飲ませたから、大事には至らないだろう」


「そっか。ならあんたも早く寝ろよ。俺が後は診ておくから」


 クロゥはそう言ってレオナールのベッドに腰かけた。

 それを訝しそうに見つめるシエルにテツは声をかける。


「シエルも休もう。今日は助かったよ。また明日もよろしく頼むぞ。──明日はエテだ」


「……はい。テツ様もゆっくり休んでください」


「ああ。──クロゥ君、今日は君のお陰で命拾いしたよ」


「無茶すんなよ。お前が間違えたらカシミルドも危険だからな」


「ははは。そうだな。奴が剣を抜くとは思っていなかった」


「まあ。王子様は殺す気なかったようだが……魔獣だったら、喜んで殺すだろうな」


 クロゥの言葉にアヴリルがビクッと体を痙攣させた。

 そしてまた必死に回復魔法のような物をレオナールにかけ始めた。


 テツは天井を無言で見つめていた。

 クロゥはそんなテツにおどけた様な声をかけた。


「夜更かし王子様。今宵はもう、おやすみなさいませ」



 ◇◇◇◇



「ねぇっ! さっきの奴何かなぁ? あれも魔獣?」


 闇夜に紛れて森を疾走する最中、オウグの背中に担がれたミシェルが、珍しく困惑した様子で尋ねた。


「さあな。関わらない方がいいことだけは確かだな。上に報告しとくか?」


「そうだな……いや。止めておこう。王子との件まで話すことになるからな。今日の事は……」


「へいへい。分かってるぜ。仲間を売るような真似はしねーよ」


「ミシェルもー。あのお魚さんは、ミシェルが回収したいからね!」


 ディーンはそれを聞くと顔を伏せ微笑んだ。


 心臓がドクドクと脈打つ。俊足の魔法なしで走っているからだけではない。自分より強い相手と剣を交えた興奮がまだ残っているからだ。自分の師よりも強いかもしれない、この国の王子……。


「……久しぶりに、対人戦の訓練でもするか──ああ。その前に、ルナールか……」


 ディーンは森のその先を見据えた。この先はエテ、そしてそのもっと北に、今回の作戦の最後の仕事が残っている。


「そろそろ大詰めだな」


「ああ。お楽しみはこれからだな」    


 そして三人は、暗い森の中へと姿を消していった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ